谷間の小さな段々畑

山畑の四季を写真とともに発信します

残雪

2024-03-22 17:02:25 | 日々のこと

春の彼岸が過ぎて、しばらく真冬並みの寒さが続いた。

果樹農家さんは昨年より10日ほど季節が遅れているという。

今年は2月が暖かかったから果樹の開花が促され、開花する時期の低温は恐ろしいけれど、開花の遅れは全く心配ないという。

朝日に映える常念

雪が残る鎮守の森の片隅に、養蚕守護神の石碑が建立されている。

薄暗い景色の中で正月に奉納された〆飾りが風に揺れると、これが人が手招きしている影に見えて不気味だ。

 


春 大川端

2024-03-16 18:30:13 | 日々のこと

川沿いのみちを歩いていたら

もしかしてカモシカ

 

 

それは黒山羊さん

市街地で暮らす女性のペットでした。

旧農村部でももう見ることが出来ない山羊が 市街地の一般家庭で飼育されているとは驚きです。

 

釣り人もいました。

 


巡りくる 光の中

2024-03-14 19:44:27 | 日々のこと

冬の街に出かけることが少なくなったせいか、今年は毛皮コートの麗人に出会ったことがない。

暖冬の影響かもしれないし 動物愛護の浸透かもしれない。

ハクモクレンは今年もミンクで御出まし

 

 

福寿草は不凍液が循環しているそうだ。

だから寒さに強いと聞いたことがある。

だから雪の中でも平気だ