防鳥ネットですっぽり覆ったブルーベリーの木が2本。
苗を植えた時、異なる2品種がないと受粉しないなんて知らなかった。なのに、たまたま植えた苗が良かったのか、毎年、着果してくれる。
ネット内に入ってみると、果実が肥大化し始め箇所によっては鈴なりになっていた。ブルーベリー農家は、鈴なりの実をピンセットで摘果し、残した果実を肥大化させるとのこと。
果実が大きければ、商品価値も高いし立派で食べ応えがあるのはわかっているが、肩の凝るような摘果は我がズボラな性分には向いていない。
気ままな家庭園芸、ホント 気楽なもんだ! 農家と接するたび、つくづくそう思う・・・