goo blog サービス終了のお知らせ 

紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

南高梅 収穫! 人工授粉で22kg

2018年06月04日 | 家庭園芸&直売所

先日からときどき実が落下していたので、樹の下にネットを敷いておいた。今朝みると10数個が落下していた。

梅干しにするので、もっと熟してから収穫するつもりだったが、落果が多くなったので収穫した。

選別をしたら梅干しにする南高梅が、ピッタリ20kgだった。大粒の2L以上が大半だった。この大きさだと、スーパーで買えば1kg800円は下らない。換算すれば、16,000円相当! 

いい受粉樹があれば少なくても60kg以上は収穫できるはずが、2回の人工授粉なので量が少ない。でも、満足!

収穫した20kgとネットに落下し拾い集めた2kgの22kgが、我が家の「昔ながらの酸っぱい梅干し」になる。

まだ大梅の収穫が残っている。来週の収穫が楽しみ!

<収穫した南高梅>

<先日から敷いておいたネット:今朝までに落果し拾い集めた果実が2kg>

<すり傷などで、梅干しにできない果実が2.5kg:梅シロップを作る予定>

梅シロップは、フォークで果実の皮を何箇所かつついて小さな穴をあけ、ビンに氷砂糖と交互に入れておけば、数日で果汁が出てくる。水で薄めて飲めば、夏の暑さが吹き飛ぶ。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。