紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

これっ 「なすび!」 初めて作った品種だった

2017年06月17日 | 家庭園芸&直売所

今までいろんな品種のナスビを作ってみた。「泉州の水ナス」みたいなのは作れないので、最近は中長ナスが多くなった。

今年、珍しい「まだら模様」のナスビ苗をみつけたので植えてみた。品種名は「デガンディア」とのことだが憶えられそうもない。今日、初収穫した。

「形」や「葉っぱ」からは、今まで作った中では、まだら模様を除き「米ナス」に似ている。さて、食感や味わいは・・・? どんな料理で出てくるかは、我が家の料理長にお任せ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。