まだぁ、雨😭
3日目の朝も、雨。
天気予報によれば、今日はよくなるはず…。
雨の中、歯磨きに向かう。
昨夜一緒だった多摩ナンバーのおば様と出会う。
3日ぶりの会話である。
たわいのない会話だったが、なんか嬉しかった。
昨日と同じ朝食を摂り、「小便小僧」を見に行くことを思いつく。
「今なら、楽勝だろう。」
ということで、7:04道の駅出発。
雨、上がったか?
途中から、またまた道幅3m未満の曲がりくねった道が出現!
バーデンは、「おんごおんご」進む。
「あった!!」
もうちょっとで、見逃すとこだった。

思い通り、小便小僧を独占できた。
途中、給油し、大歩危遊覧船乗り場に向かう。
張り切って乗船名簿を書いていると、おじさんが、指差す。
おじさんの指の先の看板には、
「増水のため運休」
の文字が…。
「がーん!雨のせいだわ!!」
仕方なく怒りを指先に、シャッターを押す。


翡翠色した激流が流れてる。
近くのモンベル大歩危店に向かう。

ここで大歩危限定のTシャツ「激流」を購入。
車の中で、ひとり作戦会議。
「え、えっい、もうこうなったら吉野川は諦めて、仁淀川じゃぁ。」
に決定。
バーデンは、高知に向かう。
道も調子いいぞぉ!
最低でも二車線。どんどん、仁淀川に近づく。
もうここいら辺から、太陽の日差しが眩しくなる。
「あらっ、やっぱり、でたぁぁぁ!!!」
仁淀川沿いの曲がりくねった3m未満の道。
毎度のことなので、ちょんぼしは慣れた。
対向車に気をつけて、時速10kmぐらいで、そろりそろり。
「あっ、沈下橋!!」

川の色は、「仁淀ブルー」じゃなくて、「にごりブルー」
これも、雨のせいだわ!!
沈下橋を過ぎて5分。屋形船乗り場に着く。
「やっぱり…。」
「本日運休」の看板が…。
これも、雨のせいだわ!!
またまた、怒りを指先にシャッターを押す。

「飯、飯!!」
ということで、川の駅へ。
本日のおすすめ定食Bを注文。

そういえば、3日ぶりの「ごはん」
川を見ながら、美味しく完食!

ランチを終え、またひとり作戦会議。
議題は、「本日の宿泊場所について」
討議を尽くし、「夢の森ふれあい公園キャンプ場」に決定。
バーデンを走らせる。
キャンプ場手前で、期待?通りの、曲がりくねった3m未満の道出現!
でも、これはナビが悪い!
対岸の道は二車線の道だったのに…
しかし、2:30、キャンプ場到着。

リバーサイドのごっついいいキャンプ場である。
料金も破格の500円
管理人のおばあさんも親切で、とても感じがよかった。
おばあさんに聞いたA co-opで、今夜の食材を購入。

3時のビールとした。

ここいら辺りは川の色が透き通って、これぞ「仁淀ブルー」だ!

今日は、ここまで…。
3日目の朝も、雨。
天気予報によれば、今日はよくなるはず…。
雨の中、歯磨きに向かう。
昨夜一緒だった多摩ナンバーのおば様と出会う。
3日ぶりの会話である。
たわいのない会話だったが、なんか嬉しかった。
昨日と同じ朝食を摂り、「小便小僧」を見に行くことを思いつく。
「今なら、楽勝だろう。」
ということで、7:04道の駅出発。
雨、上がったか?
途中から、またまた道幅3m未満の曲がりくねった道が出現!
バーデンは、「おんごおんご」進む。
「あった!!」
もうちょっとで、見逃すとこだった。

思い通り、小便小僧を独占できた。
途中、給油し、大歩危遊覧船乗り場に向かう。
張り切って乗船名簿を書いていると、おじさんが、指差す。
おじさんの指の先の看板には、
「増水のため運休」
の文字が…。
「がーん!雨のせいだわ!!」
仕方なく怒りを指先に、シャッターを押す。


翡翠色した激流が流れてる。
近くのモンベル大歩危店に向かう。

ここで大歩危限定のTシャツ「激流」を購入。
車の中で、ひとり作戦会議。
「え、えっい、もうこうなったら吉野川は諦めて、仁淀川じゃぁ。」
に決定。
バーデンは、高知に向かう。
道も調子いいぞぉ!
最低でも二車線。どんどん、仁淀川に近づく。
もうここいら辺から、太陽の日差しが眩しくなる。
「あらっ、やっぱり、でたぁぁぁ!!!」
仁淀川沿いの曲がりくねった3m未満の道。
毎度のことなので、ちょんぼしは慣れた。
対向車に気をつけて、時速10kmぐらいで、そろりそろり。
「あっ、沈下橋!!」

川の色は、「仁淀ブルー」じゃなくて、「にごりブルー」
これも、雨のせいだわ!!
沈下橋を過ぎて5分。屋形船乗り場に着く。
「やっぱり…。」
「本日運休」の看板が…。
これも、雨のせいだわ!!
またまた、怒りを指先にシャッターを押す。

「飯、飯!!」
ということで、川の駅へ。
本日のおすすめ定食Bを注文。

そういえば、3日ぶりの「ごはん」
川を見ながら、美味しく完食!

ランチを終え、またひとり作戦会議。
議題は、「本日の宿泊場所について」
討議を尽くし、「夢の森ふれあい公園キャンプ場」に決定。
バーデンを走らせる。
キャンプ場手前で、期待?通りの、曲がりくねった3m未満の道出現!
でも、これはナビが悪い!
対岸の道は二車線の道だったのに…
しかし、2:30、キャンプ場到着。

リバーサイドのごっついいいキャンプ場である。
料金も破格の500円
管理人のおばあさんも親切で、とても感じがよかった。
おばあさんに聞いたA co-opで、今夜の食材を購入。

3時のビールとした。

ここいら辺りは川の色が透き通って、これぞ「仁淀ブルー」だ!

今日は、ここまで…。