Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

ワセダ速記

2010-02-04 19:53:43 | 日記
同じ世代か、年配の人でないと、知っている人はいないだろうと思う「ワセダ速記」。
37年ほど前、情報化社会を迎えるに当たって必ずや将来役に立つだろうと、目立つ広告で一部のマニアを惹きつけた。
一部のマニアと特筆するのは、広告をよく見かけた割には、周りに学習している人をほとんど見かけなかったからだ。
私は一年ほど一所懸命学習した。実践的な添削指導を通信教育で受けたくらいだからかなりの熱の入れようだったと思う。
しかしながら、当時中学生だった私は、本来の学業との両立は厳しく、一旦ワセダ速記からは距離をおいた。
多感な青春期ゆえに、興味は多岐にわたり、いつしかワセダ速記は遠い存在になった。

速記を使ってバリバリ仕事をしようと考えた自分はいずこへという位、違う業種に就き、調理を独習し、バソコンも独習し、仕事の忙しさに追われ、月日は37年も流れた。
今ではワセダ速記の学校は実質存在しない。もっと高度な、或いは違った教育機関として成長していた。
名前こそ残っているが、あえて昔学んだあの速記を、今学ぼうとする人はいないだろう。
だが、私は今だにメモを録ったり、秘め事を記録する時に重宝している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロリーの話

2010-02-04 12:49:04 | 日記
今朝いつものようにコンビニで昼食用おにぎりを買おうとしたら、好みのものがなく、あっても高いものばかりだったので、たまにはアンパンをと、廉価でもあるから購入することにした。
菓子パンの中でもアンパンはエネルギーになるのも早く、食物繊維も多いから、その他の菓子パンを買うよりはいいだろうと考えたからでもある。
昼食時に開封して、表示を見ながら、食べていると、2個で約700㌔㌍近くもある。確かにふんわり、しっとりとした食感は相当の油脂が生地に練り込まれていることが想像できる。
それにしても2個で700㌔㌍は(カロリー摂り過ぎで)損した気分だ。
少々高くても、体に良いものを選んでいきたいが、収入のこともあるし、ジレンマである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする