歯医者は久々だ。歯茎が腫れても、最近では直で口腔外科に行っていたから、本当に久しぶりだ。
禁煙して二年になるが歯医者はそのことすら知らないはずだが、良い発言があるか期待していた。
.
ところがとんでもぎっちょんちょんで、「歯石が頑固にこびりついていて歯の形が解らなくなっていますね。この歯なんか根本で割れていますね。前歯も欠けちゃっていますからじっくり治していきましょう」
歯の掃除だけでは済まなくなってしまった。
昨日オリックスのカーシェアリングの戸越ステーションでティーダラティオを借りた。カーナビは使用しなくても、時間や利用状況を表示するから自動的に電源が入る。しかし、昨日借りた車は終始真っ暗で何の表示もされていなかった。
返却後、そのことを電話でセンターに伝えた。
今日クリニックで薬をもらった帰り、ティーダラティオを借りようと戸越で予約を試みるが、調査か修理かはわからないが、借りられない状態。仕方なく、たまには文京区千石のティーダラティオを借りようと、足をを運ぶが地下から地上へ出たところで、突風にあおられ傘が大破。仕方なくその近辺の文具店で安い傘を買って、凌いだ。
技能温存プログラムを終え、腹が減ったので、巣鴨の天やに入り、上天丼頼んで食べた。
15時から歯の掃除があるので急いで帰ろうとするが、そういう時に限ってバスがなかなか来ない。何かてんやわんやだ。
こちらも観て下さい。
↓↓↓↓
http://cobaring.com
クリニックで胃薬を処方してもらって掲載画像の薬を飲んでいる女房。薬の名前は「ケルナック」に「オメブラゾン」だ。
胃が悪い癖に食べたい欲求は人一倍強く、「今夜は何を作ってくれるの?」とメールで聞いてくる。
私は洒落のつもりで「ケルナックサラダ」に「オメブラグラタン」と返事をしたら、気がつかない女房は「カタカナいっぱいだけど美味しそう」と…(^o^;)
こちらも観て下さい。
↓↓↓↓
http://cobaring.com
胃が悪い癖に食べたい欲求は人一倍強く、「今夜は何を作ってくれるの?」とメールで聞いてくる。
私は洒落のつもりで「ケルナックサラダ」に「オメブラグラタン」と返事をしたら、気がつかない女房は「カタカナいっぱいだけど美味しそう」と…(^o^;)
こちらも観て下さい。
↓↓↓↓
http://cobaring.com
以前Java Scriptで作ったタイマーが鳴らなくなり、開くブラウザをインターネットエクスプローラに指定することで解決を見た記事をアップしたことがあったが、その後なぜか再び鳴らなくなった。MSNサーバーから更新を推奨するメッセージがあって、アップデートしたあたりからだ。
「糞~、折角鳴るようになったと思ったのに」
頭に来たから暫く放っておいた。
しかし、また料理の時に自作のタイマーを使って見たくなり、策が閃いた。
コントロールパネルのサウンドと音声→「詳細設定」を開いていくと各メディアのボリュームコントロールが出てくる。bgsound src = ファイル名ではmidiファイルを指定していたから“シンセサイザー”のボリュームコントローラーを見てみた。一番最小の音量になっているではないか。「なんで?こんなところ誰がいじるんだろう」
取り敢えず解決はした。
原因は分かりません。
こんなこともあるという話で役に立てばと思います。
こちらも観て下さい。
↓↓↓↓
http://cobaring.com
「糞~、折角鳴るようになったと思ったのに」
頭に来たから暫く放っておいた。
しかし、また料理の時に自作のタイマーを使って見たくなり、策が閃いた。
コントロールパネルのサウンドと音声→「詳細設定」を開いていくと各メディアのボリュームコントロールが出てくる。bgsound src = ファイル名ではmidiファイルを指定していたから“シンセサイザー”のボリュームコントローラーを見てみた。一番最小の音量になっているではないか。「なんで?こんなところ誰がいじるんだろう」
取り敢えず解決はした。
原因は分かりません。
こんなこともあるという話で役に立てばと思います。
こちらも観て下さい。
↓↓↓↓
http://cobaring.com