2023年8月7日のブログ記事 【 デッドニング作業その5 】からの続きです。
用意していた断熱材が足りなくなったため途中で中断していた断熱処理ですが、追加注文の断熱材が届いたので8月16日(水)から処理を再開しました。まず、Cピラーの上の方から。
断熱処理が途中で終わってしまったときの右側Cピラーです。これから厚さ5mmの粘着剤付き断熱材を貼っていきます。
Cピラー内張りを取り付ける穴を塞がないよう、断熱材をモザイク状に切り貼りし、アルミクロステープで補強しています。
Cピラーの上部内張りを取り付けました。心配していた断熱材と内張りとの干渉もありません。
カバーに空いている4個のネジ穴は、M6サイズのボルトが使えるようメーカー設置のカスタマイズ用です。
次はCピラーの下の方を断熱処理します。
この続きはブログ記事 【 デッドニング作業その7 】で。
用意していた断熱材が足りなくなったため途中で中断していた断熱処理ですが、追加注文の断熱材が届いたので8月16日(水)から処理を再開しました。まず、Cピラーの上の方から。
断熱処理が途中で終わってしまったときの右側Cピラーです。これから厚さ5mmの粘着剤付き断熱材を貼っていきます。
Cピラー内張りを取り付ける穴を塞がないよう、断熱材をモザイク状に切り貼りし、アルミクロステープで補強しています。
Cピラーの上部内張りを取り付けました。心配していた断熱材と内張りとの干渉もありません。
カバーに空いている4個のネジ穴は、M6サイズのボルトが使えるようメーカー設置のカスタマイズ用です。
次はCピラーの下の方を断熱処理します。
この続きはブログ記事 【 デッドニング作業その7 】で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます