★星空日記コリメート風goo★

星や旅などの話題を「ひらい」が札幌から発信。2010年開設。2022年7月にteacupからgooへ引越しました。

2022年8月22日のパンスターズ彗星

2022-08-29 06:00:00 | 天体の記事
 さそり座を南南西へゆっくり移動中のパンスターズ彗星(C/2017 K2)を宮古島で撮影してみました。


 写野の直径は約0.40度。写っている最微光星は17等級です。北を上にして掲載。

 口径50cmF11反射望遠鏡、SV42mm接眼鏡、GX7MK3ミラーレスカメラによるコリメート撮影。
 露出40秒、感度ISO5000、合成焦点距離3670mm相当。

 実視等級は8等級ほどと報じられていますが、8倍50mmのファインダーでは見づらく、もう少し暗いような気がしました。

 口径50cm130倍・0.46度の視野内に見えるパンスターズ彗星は、コマが大きく広がり北西方向へ淡く広い尾が伸びてることが観察できました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年8月21日未明の木星 | トップ | 宮古島から札幌へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿