あきオジの風景

写真、そして、俳句(もどき)
毎日更新しています。

誰にも数冊分の物語がある。

2008-06-19 21:23:37 | 日記

それぞれの人が
懸命に自分の見えない道を生きていくことは
小説よりもずっとスリリングなのだろうな。
そんな気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・・

きっと、日々頭に浮かべているさまざまなことを
文字として、あるいは映像として
再現することができるとしたら
あまりに残酷で「非人間的なことまで」混じっていることに驚くでしょうね。
また、そう願っているなら実現するように努力したらどうなの?
そんなことを思うゆうなものなのでしょうね。

多分、自分が思うほど聖人ではないし
正義の人ではないのですね。

逆に、残酷なことを平気でする人の中にも
素朴で柔らかい感性から生み出されるイメージや
言葉があるのでしょう。

評論家のように「まことしやかに説明する」気恥ずかしさはありませんが
人は分らないものです。闇の部分がどこまでも続くのです。
それが生き抜く知恵ということもありますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、麦茶の甘さが好きになりました。
ぎとぎとしたコーヒーと果物ジュースではなく
素朴なものがよくなりました。

そんなことありませんか?
素朴で野暮ったいことに中に確かなものがあるのですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は仕事です。着替えして、準備をしなくちゃ。

仏様に近いものだけ見たい。

2008-06-19 14:43:53 | 日記
この年になると
嫌いな人と無理な顔をして嫌われないようにしたり
いがみ合うとか
競争するとか
嫉妬するとか
怨むとか
そんなことはもういい
そう思う。

ほのぼのとしたもの
心が柔らかくなること
寝ているか目覚めているか分らないようなこと
人の優しさがしみてくること

そんなものが欲しいし
そのような中に囲まれたい。

最近は、殺伐として事件が頻発しています。
私のように簡単にこころ乱す根性なしは

心穏やかにしておかないと
いざというときにドジを踏みそうな気がするのです。

そんなことを言っても
若い人には分からないかもしれません。

老後の楽しみ

2008-06-19 07:27:16 | 日記

先輩のみなさん
あれこれやっているようです。
ある人は社会貢献しています。
町内会長、公民館長、ボランティアグループ

ある人は趣味を楽しんでいます。
ゲートボール、写真、登山、水泳

ある人は勉強しています。
公開講座、歴史研究、学生やっている人もいます。

それはそれ、やっていることが習慣になった人は幸運

しかし、ある人は、元の職場に未練があり
嫌われていることを知らず交際を求める。
ある人は、何となく一日を過ごしている。
粗大ゴミと笑われてもすることが見つからない。
若い頃からの蓄積がない。
ある人は、見つけているけど、それ以上の展開がない。
「やろうと思っている」
「探しているのだけれど」の期間だけが延びる。

どうでもいいけど
自分が楽しく心地よければそれでいい。

私の知人で自転車で富士山を一周した65歳の
元気な人がいます。