12月26日から来ていた長女と孫2人が 昨日6日 徳島に帰って行きました。
成田空港までお見送り~
運転が苦手なひらりんですが、送迎の為 成田空港までは運転が出来ます。
その先は 無理~~~(笑)

第2ターミナルから第3ターミナルまでは 歩いて7分、もう慣れたものです。
実は 私の車は4人乗り、次女の子も家にいたのですが 定員オーバーになってしまうので 連れてこれなかった~~~
で、次女が仕事が終わって間に合えば 子供たちを乗せて来ると言っていたのですが・・・
来ました!
搭乗手続き終了ギリギリの2分前に~
孫たち5人揃いました!
ちょっとだけでしたが バイバイを言う時間が出来て 良かった。

見送って ホッ!
長女たちを無事見送って 空港内で早い夕食を5人で食べて車に乗ったら、あら~~~忘れていました!
長女たちの荷物を帰りに出そうと思って 後ろに積んであったのです。
旭の宅急便の受付時間は 18時半、もう間に合わない~~~(汗)
ダメもとで途中の営業所に駆け込んで・・・
トラックが来ていなかったので 何とか受け付けてもらえました。
ふ~~~ 助かった!
ありがとうございます。
本当に忘れっぽくて、ダメね~~~
で、‘今日は静かなひらりん家です’と言いたいところですが 昼間は「読み聞かせ」の本を借りるために
ちょっと遠い図書館まで行ったりしましたが
夜は近くの孫3人がお泊りに来まして、一緒に回るお寿司屋さんに行ってきました。
まだまだ 賑やかです。
徳島の孫 猫が大好き!
「猫に会いに 千葉に行く~~~」って言うほどなんです。
すっかり甘やかして 孫がいる間はずっとこんな感じだったので 猫にとっては天国だったでしょうね~

みんなで「妖怪ウォッチ」の映画も見に行きました。

「みんなで写真撮ろうよ~」って言ったら みんな逃げちゃった!
だんだん そんなお年頃になっていくのかな~
映画は 大人が見ても楽しめる内容でした。
そうそうこれもUPしておかなくっちゃ!

徳島の孫が 児童クラブで作った祝い箸です。
シールを貼っただけですが なかなか素敵でしょ~
孫たちは 9日から小学校が始まります。
宿題終ったのかな~?
今さらだけど、心配なばぁばなのです。

成田空港までお見送り~
運転が苦手なひらりんですが、送迎の為 成田空港までは運転が出来ます。
その先は 無理~~~(笑)


第2ターミナルから第3ターミナルまでは 歩いて7分、もう慣れたものです。

実は 私の車は4人乗り、次女の子も家にいたのですが 定員オーバーになってしまうので 連れてこれなかった~~~
で、次女が仕事が終わって間に合えば 子供たちを乗せて来ると言っていたのですが・・・
来ました!
搭乗手続き終了ギリギリの2分前に~

孫たち5人揃いました!
ちょっとだけでしたが バイバイを言う時間が出来て 良かった。


見送って ホッ!
長女たちを無事見送って 空港内で早い夕食を5人で食べて車に乗ったら、あら~~~忘れていました!
長女たちの荷物を帰りに出そうと思って 後ろに積んであったのです。
旭の宅急便の受付時間は 18時半、もう間に合わない~~~(汗)
ダメもとで途中の営業所に駆け込んで・・・
トラックが来ていなかったので 何とか受け付けてもらえました。
ふ~~~ 助かった!
ありがとうございます。

本当に忘れっぽくて、ダメね~~~
で、‘今日は静かなひらりん家です’と言いたいところですが 昼間は「読み聞かせ」の本を借りるために
ちょっと遠い図書館まで行ったりしましたが
夜は近くの孫3人がお泊りに来まして、一緒に回るお寿司屋さんに行ってきました。

まだまだ 賑やかです。
徳島の孫 猫が大好き!

「猫に会いに 千葉に行く~~~」って言うほどなんです。
すっかり甘やかして 孫がいる間はずっとこんな感じだったので 猫にとっては天国だったでしょうね~



みんなで「妖怪ウォッチ」の映画も見に行きました。

「みんなで写真撮ろうよ~」って言ったら みんな逃げちゃった!
だんだん そんなお年頃になっていくのかな~

映画は 大人が見ても楽しめる内容でした。
そうそうこれもUPしておかなくっちゃ!

徳島の孫が 児童クラブで作った祝い箸です。
シールを貼っただけですが なかなか素敵でしょ~
孫たちは 9日から小学校が始まります。
宿題終ったのかな~?
今さらだけど、心配なばぁばなのです。