濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

USB扇風機を探して

2016-06-11 22:48:14 | 電気・化学
夏場になると活躍するのが扇風機。
当ブログではオフグリッドソーラーを実践している関係、DC5Vで稼動するUSB扇風機が必要になってきました(笑)。
…しかし今まで我輩はその手のグッズに手を出すことなく過ごしてきました(爆)そこで今更慌てて探し出す始末。

まずは地元の百均で探すも既に品切れ。
次いで家電量販店で探すも高級なものしかなく、安い掘り出し物など見つかる気配なし。
さらにホームセンターやカーショップで探すも全然見かけませんでした!(T_T)
…ネットショップで買っても送料が高くつくので、頭の痛い事態に。

かくなる上は「困ったときのキンブル頼み」小牧で108円のUSB電源扇風機を発見、2個買いました。
さらに電池式の扇風機も購入。涼くん…アイマスDSネタになりそうです(笑)
USB電源つきシガーソケットも購入…しかしアイマスPならば反応しそうな価格と容量でした(爆)。
(972円で5V/7.2AのUSB電源...いずれも如月千早の胸サイズ[72]じゃないですかっ!![くっ])

USB電源の扇風機はとても便利です!我が家にはモバイルバッテリーがあるから電源も携帯できる寸法。

八百津おもちゃ病院&プラレールひろば

2016-06-11 15:40:00 | プラレール・鉄道
本日は八百津おもちゃ病院&プラレールひろばを実施しました。

朝8時過ぎに自宅を出発、30分ほどで目的地の八百津町福祉センター到着。
すでに八百津町在住の見習いドクターが多数スタンバイしている中、我輩はプラレールひろばの準備に勤しむ。見習いドクターの面倒を見ながらプラレールひろばを開催するのは飛騨萩原などで慣れているので問題なし。関と同規模のため20分程度で設営終了。

プラレールひろばを設営した直後、坂を登らない車両が複数発生!!もうこれは予期していたことで飛騨萩原と同様、さっさと教材に廻す(笑)。
まだ八百津のドクターは機材不足もあって我輩を頼ることが多く、電池をはじめモーターや動輪ゴムなど材料がどんどんなくなっていきました。現地点での八百津の課題は部品集めとみた。

一段落したところで我輩は自分の持ち込んだプラレール動力車・通勤電車イエローの動輪修理に取り掛かる…先日飛騨萩原で発生した事案と同じ(ギアひび割れ・空回り)なので手持ちのプーラーで動輪を外し、割れたギアを取り除いたのち金属製の軸をライターで炙って加熱、冷めないうちに新品のギアを入れたら動輪を戻して修理完了。ここまで10分もかかりませんでした。
走行試験は良好、すべりもなく好調でした…こういうときプラレールひろばで坂道があると便利だったりします(笑)。
もうひとつ、ミュースカイも坂を上りませんでしたが、こちらは八百津のドクターによるとギアの磨耗によるものと診断されていました。こればかりはどうしようもなかったりしますね。

おもちゃの持ち込みは八百津町内だけでは不足気味でしたが、我輩の八百津町外(可児市)からの2件の持込みに助けられてか本日は9件の依頼と相成りました。
まだ新設の部類に入る八百津の広報力が低いのは否定できず、今後はツイッターやフェイスブックなどSNSでの集客が鍵を握ると確信。それのみならずFMらら等地元メディアの活用も欠かせない模様です。

課題はあるものの、独立に向けて一歩ずつ前進していくことを期待しています。次回は10月目途です。ではでは。