Hana ・ おうちごはん

季節を感じて、心豊かな食卓に。

里芋のみそ煮

2010年12月03日 | はな
簡単そうで意外と難しいとか

静かに煮ても煮崩れるとか言われてますがこのレシピは大丈夫。

甘みのある味噌味の煮物、中まで味が含んでとても美味しい   







<材料>(4人分)

里芋 10個 柚子 少々 

水 5カップ 味噌 大さじ2 醤油 大さじ2 砂糖 大さじ4 和風だしの素 小さじ2 塩 小さじ1


<作り方>

 里芋は水につけて泥を浮かせて、流水でたわしでこすりながら、良く洗います。


 上下を少し切り落とし、上から下へ丸みに沿って、皮を剥きます。

大きさにばらつきがあれば、切り揃えておきます。

 鍋に・各調味料を入れて蓋をして強火沸騰後は弱火にして20分煮る。







器に盛り付けて彩りに柚子を散らしてみました。






材料費 1人分 \60
(柚子はかぶの即席漬けの残りを使いました。)

里芋は近くの商店で10個入りで\200円でした。普通は1袋5~6個入りなのですが・・・

水・各調味料は同じにして作ることをおすすめします。

(食卓に出すときは静かにコトコト弱火で温めるてください。)こうすると美味しい

これから何分?ではなくて温まれば