城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

ウッデイパル城郭フォーラム7月 報告 8月予告

2022-08-15 03:50:01 | 見学報告

◆質問者Q

◆参加者A

講師長谷川先生について質問

 

Q1 ビイスタ論は現地見学で

  頻繁にされますか?

 

A1 レジュメに記録される程度

  で自説を押し付けない淡泊

 

Q2 見学の様式はどの様な形式

 

A2 ①一城丁寧に解説される時

  ②未知新城を見学される時

  ③複数城郭を巡見される時

  ④城と観光地併せ見学の時

  ⑤野外座学と城址見学併用

様々なパーターンと特徴が有る

 

Q3 縄張図資料に付属してる?

 

A3 ハイキングや探訪分野と

  異なり先生が図面を書か

  れる事は普通の事ですよ。

 

Q4 見学会はフリーに自由に

  見学が可能ですか?

 

Q4 曲輪の全周を一周される

  基本に則した場合が多い。

 

Q5 堀切、竪堀、土塁、虎口

参加者様各自の好み知ってる?

 

A5 ◆長谷川

  参加者の嗜好を傾聴し尊重

  Aさん 連続竪堀が好きな人

  Bさん 大小堀切が好きの人

  Cさん 土塁横矢が好きな人

  Dさん 石垣石積み好きの人

  Eさん 戦国武将話好きな人

  Fさん 古戦場歩き好きの人

  Gさん 新城に強い興味の人

  Hさん 古城の写真撮影の人

 様々な希望を要領よく現地城郭

 見学では確実に満たしていく事

 

Q4 長谷川先生が一番期待する

  参加者様とは?

 

A4 ◆長谷川

   城の知識の全くない初心者

   様です。私が初心ですから

   初心者とはもう満腹した人

   とか私は城を知ってる人で

   はなくまだ城を学ぶべき事

   自己の伸びしろ自覚した人

 

ウッデイパル

城郭フォーラム7月報告

8月予告

7月16日城郭フォーラム城址見学会で

①上山田城

②上山田館

③中島城

④丁野山城

以上4か所の城郭遺跡見学解説

実施致しました。

新しく参加された人も加わり

御遠方より参加の皆様に格別

の御礼を申し上げます。また

開催にあたり地道な御協力を

賜った方々にも改めて慎みて

御礼を申し上げます。 

 

長谷川博美

 

来月の城郭フォーラム予定

は滋賀県米原市太尾山城2

城の見学を予定しています。

城郭 ふとおやま城

日時 8月20日土曜日

集合 米原駅東口

時間 10時10分

予約 問合せ ウッデイパル余呉

城郭係様

0749ー86ー4145 火曜休館

 

◆城郭一期一会様

①上山田城

②上山田館

堀切土塁曲輪虎口土橋と

土豪層の城郭の実態現実

が見学がとりわけ新鮮で

非常に印象に残りました

もう二度と見学されない

との事でこれを見逃さず

に本当に良かったと思う

 

◆サポター様の言

城郭フォーラムの特徴

①城郭遺跡を確実に見学

✖登山口が解らず帰宅

 

②城郭の基礎を確実習得

✖基礎知らずは城知らず

 

③新規城郭遺跡見学する

〇学は真実現実を旨とす

 

④城郭ビイスタを学べる

〇学とは日進月歩進化す

 

⑤弁当の御飯が美味しい

〇ミネラルの多い山村米

 

⑥目的の城に確実に到着

✖城に到着出来ない難儀

 

⑦余呉城郭研究会費無料

〇山村隆盛に広い理解を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩熊城見学会

2022-05-24 18:17:37 | 見学報告

岩熊城見学会

2022/5/21ウッディパル余呉城郭フォーラム

 

◆長谷川

御遠方より見学御参加を賜り感謝します。

 

◆一般様

長谷川先生の性格で驚くべき事はやはり

40年前30年前20年前10年前5年前3年前に

お会いした方でもまるで昨日の面会した

如く会話挨拶される事。したがって数年

経過し城郭フォーラムに参加しても気楽

に気後れせず参加出来きる。何か故郷に

帰って来たような安心感や素朴な人間性

だから一度長谷川先生と離れても気楽に

また見学会へと参加できる安心感がある。

◆長谷川

さて写真は岩熊城の主郭土塁の写真です。

意外にも写真撮影すると土塁が分厚く高

い事が客観的に理解できると思います。

◆長谷川

さて安土城天主台、石蔵も34567の塁腺が分厚い!

 

 

◆長谷川

塩津岩熊城の北部4~5も土塁が分厚く高いです。

◆長谷川

その土塁の分厚さはこの写真が証明しています。

この部分だけ岩熊城の土塁が高く立派なのです。

それは何故なのかと?考える事が非常大切な事。

◆参加者様感想

①男性

安土城天主台縄張と塩津岩熊城のビイスタ論

を駆使した解説に本当に驚愕ですこんな解説

大学院教授クラスの研究論以上だ!いや日本

城郭研究史において全人未踏の研究論に脱帽!

この知識は町の図書館に行っても国会図書館

に行っても決して得られない驚愕の新知識だ!

令和城郭研究の地平を切り開く革新的な論題!

城郭ビイスタ論知らないともう時代遅れだよ!

とにかく長谷川先生の研究家として老舗だと

知った事やまた最新の城郭ビイスタ論に衝撃!

 

 

 

◆一般者

長谷川先生の城郭ビイスタ論は氏独自の

偏見的研究論と長く誤解してた、でもね

肥前天草富田城にも朱線で当時の図面の

作成者が朱線でビイスタ線を書き込んで

います。長谷川先生を異端論者と一時は

曲解釈した私こそが完全に間違っていた

城郭ビイスタ論の動画が2500人を突破し

ている長谷川先生のブログフォロアー様

は約200人なのにビイスタ動画再生数は

2500人にも達している。全国の学芸員

や研究家が確実に注目した確実な証拠!

◆一般者

信長安土城も城郭ビイスタ工法「放射状グリッド」

を用いて築城している事は、誰が見ても明白です!

 

▼安土城 ビイスタ工法 築城論 長谷川博美

 

 

◆参加者感想

②女性

私もこの解説を見て非常に強い興味と感心

を感じたヤッパリ長谷川先生はスゴイ人!

先生の実力は突出している!実力ある者は

何気ない論述にさえ異様な輝き異彩を放つ!

丹羽長秀は安土城築城の総普請奉行者また

賤ケ岳合戦では坂本城を拠点として塩津

海津方面に兵員を配置していた事は重要!

 

◆長谷川

横波から庄に超える場所の峠からは桜の

名所海津大崎が見えましたね?城塞とは

見晴らしの良い展望の効く要害性のある

場所に城郭や軍勢を布陣させる事が常識

大崎寺には安土城血天井伝説が残ってい

る。また山門には「明知谷」小字名称が

残っている事にも是非、留意しましよう。

 

◆一般様

参加している皆様こそ比類なき慧眼の人!

皆様確固たる自信と信念に満ちた良い顔!

◆参加者感想

③女性

私は高い石垣や高い土塁にだけ興味を持って

た。ところが山尾根の左右に存在する微妙な

犬走をする布陣遺構見学力突を然会得した!

城郭の奥義とか?城郭の開眼とか?言うけど

何の事やら何の話か全く解らなかっが私今更

ヒラメイタ!城郭輪郭腺を認識するコツを!

これ絵画やスケッチで言う輪郭腺を知る事!

絵を描くに輪郭腺がなければ絵にならない!

 

◆参加者感想

③女性

岩熊城から下山する時の塹壕遺構の強烈な事!

浸食山道を最大限に活かした戦国の生々しさ!

 

◆長谷川

新発見の布陣遺構遺跡2砦と岩熊城山城見学

は峻険な難路の連続で皆様の御協力に感謝!

今後は見学方法をより快適に改善したい!

 

◆参加者感想

小里城の長谷川先生の天守台解説に仰天!

こんな城のこんな研究手法に本当に感激!

城郭ビイスタ論は破格のスゴイ城郭理論!

◆長谷川

次回の城郭フォーラムはあの柴田勝家の

大城郭玄番尾城/内中尾山城見学会です!

2022/6/18 開催

☎予約先0749-86-4145

ウッディパル余呉城郭係様

非常に著名な城郭であり先着25名様のみ

の受付になろうかと思います急ぎ予約を!

▼玄番尾城も勿論!ビイスタ工法で築城!

黒色越前川からの展望

赤色近江側からの展望

青色は北側からの展望

◆一般様

いやあー令和の新城郭理論として革新的と

まで言われる戦前戦後を通して最高峰とも

言える城郭分析理論城郭ビイスタ論に騒然!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅井 源頼朝隠し砦 瓜生山城 瓜生古墳見学会 報告

2022-04-27 05:42:25 | 見学報告

◆対談者

4月8日多賀町での源頼朝と近江講演「無料」

▼講演の模様

▼伝 梶原景時 北条時政 添状 見学

4月10日浅井町の源頼朝隠し砦見学会

①頼朝隠し砦見学

②飯山城見学

③当目砦見学

④当目古墳群見学

4月23日浅井町の源頼朝隠し砦見学会

①源頼朝隠し砦見学

②小堀遠州 小室城跡立寄り

③海北氏瓜生山城現地見学

④須賀谷片桐氏墓所立寄り

▼浅井源頼朝隠し砦の土塁見学

▼瓜生山城見学で突然!堀切が眼前に出現!

◆参加者様各位の感想

多賀

①多賀での歴史民俗学講演が良かったわ。

②多賀寺院様にある梶原景時著名に驚愕!

浅井1

②飯山城の巨大な竪堀見学には感動した!

③浅井草野谷の多数遺跡に大変驚愕です。

浅井2

④鎌倉期の城?見たの初めて遺構は風化

 していたけどやはり切岸や土塁が残る。

③田根地区の瓜生山城の堀切に感動です。

 

◆長谷川

お詫びと御礼のことば

予定していた『五先賢の館』にて賤ケ岳

合戦古図見学は私の鼻炎症状の発生の為

惜しくも断念致しました。浅井の草野谷

田根方面の方々は今後も『城歩会』主催

小谷城南東部城塞群見学に関し引き続き

御指導御鞭撻御協力を賜ります事を慎み

て御願いを申し上げます。『浅井城歩会』

なる名称で古城見学も実施したいと思っ

ておりますがなかなか夢は実現しません。

浅井に未知の戦国要塞多数確認してるが

これを地元の皆様と慎ましく地味に見学

したいと切に常に願う次第でもあります。

一連の講演会と見学会に元多賀町議会T

様の御協力に深く感謝し浅井のМさんの

御協力に深く感謝致します。また元教職

関係のF様の御協力にも感謝を致します。

考古学を主旨とする、NPO法人自然と

歴史ロマンの会様の湖北浅井郡地域活躍

が益々堅実に進捗する事を祈念致します。

 

元滋賀県中世城郭分布調査現地調査委員

滋賀民俗学会理事 長谷川博美

 

◆追記匿名希望「何をゆうねん様」

頼朝隠し砦見ました。ものすごく古い砦

でした遺構は風化してましたが犬走切岸

も確実に残っており鎌倉期?の城郭遺構

を見られられ「新発見砦見学会」でした。

『近江興地誌略』にも収録されている砦

である事も見逃せない超本格的城郭見学!

 

 

◆食堂様

瓜生山の前方後円墳見学しました。これ

山本山山系の若宮古墳に劣らない美しい

形状や規模の前方後円墳には大変驚いた!

それから地元浅井ではね、海北と書いて、

「かいほう」と発音せずに「かいふ」と

現地発音する人もいらしやるとの事です

▼小谷城大嶽城長谷川博美城郭ビイスタ論

◆長谷川博美 連続城郭講演開始

時 22年4月28日木曜午前10時より開始

  11時30まで約1時間半の座学講義

内容

  何が飛び出すか解らないユニーク座学

場所

  米原駅から東へ徒歩約5分

  米原学びあいステーシヨン

◆質問者

  講座の午後は単独行動してみたいです。

  午後から米原市近辺の史跡に行きたい!

◆長谷川

  米原駅周辺には大谷吉継首塚、入江干拓湖

  博物資料館、や岩脇山鉄道掩体洞窟等々の

  名所旧跡観光地多数、米原市役所3階米原

  観光課様には多数多様の観光パンフレット

  が用意されて此れを参考に米原観光を是非。

  そうそう車運転の方は箕浦の八日市場跡や

  隣接する八幡神社に源頼朝腰掛岩もありま

  す。鎌倉時代は「館」と書いて「やかた」

  と読まず「館」と書いて「たち」と読みます。

  箕浦の小字「立町」たちまち は箕浦冠者の

  「山本源氏」の館の跡かと思います。『吾妻

  鑑』には源頼朝が箕浦に宿泊した事が記載さ

  されており、山本源氏は旧びわ町にも城館を

  構えていまして今でも国道8号線には「御館口」

  と書き「みたちぐち」と読み歴史の残照が光る。

◆米原市住民様

   4月28日木曜の座学の希望の件です。

   多賀の源頼朝と近江講演の資料とか

   浅井の源頼朝隠し砦の資料が忙しく

   て参加できず資料が欲しです。その

   資料を活用し米原の源頼朝に関係す

   る城館も合わせて解説して頂きたい

   と思います。また米原の未知の城も

   御教示を賜りたいと願っております。

◆長谷川

   1時間30分と言う時間を活用しまし

   して適宜、時宜応じた内容の座学

   を展開しますので宜しく御願いを

   致します。

  

◆参加体験者

   長谷川先生の座学の場合、定型化した

   予定通りの解説よりも時に大きく脱線

   した内容や見解に研究家さんとしての

   キレとサエを感じハットする事が特徴

   です。浅井大嶽城のビイスタ工法など

   は日本全国の歴史城郭の先生はだれも

   解説して下さらないものです。大嶽城

   ビイスタ工法はだれでも気づけるもの

   で決してない非凡さと気付き力に注目!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴田勝家軍の余呉庄布陣における陣城の諸問題

2021-10-20 03:24:38 | 見学報告
城郭ビイスタ論 上文字クリック

◆城郭フオーラム参加者様より匿名メール

長谷川先生
昨日もまた素晴らしい見学会に参加でき嬉し
く思っています。6か所もの砦を初めて見
ることができたのが良かったのはもちろん
のこと、砦の間にある土塁や塹壕を見て合戦
当時の生々しさがより一層伝わってきました。
,次回も参加するつもりです。

◆長谷川
御参加を賜り感謝を申し上げます。紹介
しまた現地の柴田勝家方の砦の塁壁を熱
心に撮影されていたので講師としては嬉
しく思います。城跡を見る意志気力を持
つ方に遭遇する事はめったにありません
ので格別に私は嬉しく感じます。

聞くべきは偏向や観点に違いがある人間
ではなく現地遺跡を繊細に見学する心得

主題
柴田勝家軍の余呉庄布陣における陣城の諸問題

◆長谷川
賤ケ岳合戦に際して築城された陣城の90%は
余呉町に集中し『余呉の庄の戦い』と呼ばれ
ています。歴史の生き証人たる現場検証の場
はつまり屋外戦国ミユージアムが余呉に存在
すると言って良いでしょう。観光地としては
賤ケ岳一本に絞られていて大変残念に感じま
す。余呉町に残存する数多くの城郭遺跡は過
疎化が進み深刻化する滋賀極北の町の歴史観
光の資源と成り得る一大城郭遺跡群と言える
です。余呉の城郭群を認識して頂く為には遺
跡を見方の基本、鑑賞の仕方の基本を学べば
次々と林間に出現する砦群を看板を見るので
はなく遺跡の形状を視認、認識して行く作業
が大切と思われます。砦のない場所に普段は
砦跡を見る事に感心のない人が標識を砦のな
い場所に立てている事は全国の観光の実態を
冷静に観察すればよく解ります。観光=創設
=歴史に因む現代の観光地を作り上げる行為
歴史=現実=遺跡=歴史の現場と言う発想の
対立や認識の違いは往々に発生しております。

人は一度観光案内板が設置されてしまいその
に案内板の文字を盲信する文字記憶学習型の
人と冷静に遺跡のある場所を認識する2種類
のタイプの人が存在します。時に登山で道の
案内板が朽ちて倒れて違う方向を向いていて
いた場合100人の人が居れば99人は道を間違
え冷静に道の様子「つまり城跡」を観察する
人はその地形や踏み道の形状から岐路を間違
えず少数の人が下山多数の人が山道に迷う事
が発生しています。城跡見学者とは1000人に
1人しか現実には社会には存在しないのです。

副題1
◆有名城郭と無名城郭の歴史的解釈

◆対談者
1000円の費用で有名外食店に行った。そした
ら料理一品と水しか出て来なかた。それでも
人は有名外食店だったので満足して返ります。
有名店に行くステイタス性と社会満足心理で
いわいるネームバリューム/ブランド信仰です。

◆消費者
そんなの絶対イヤよ!無名店に行っても7品が
出て食後のコヒー付で1000円の店を絶対良い!
無印良品の本当の真心の食道を私は選びたい!

◆一般者
今時昭和的情熱熱血店は流行らない!ダサイ店。

◆長谷川
それは現代社会でも言えますね。例えば城郭
遺跡を見学するのにも城郭探訪や歴史紀行の
人々は有名無名で城郭の見学価値基準を決定
品定めし城めぐりを楽しむ、傾向にあります。
下図で言うならば絶対に上段の7曲輪を見学
する方が断然見応え歴史戦跡史実を正確に
物理的現実的に把握認識しょとする正統派と
言えます。

◆反論者
アンタが城郭見学の正統派とは思えませんが?
むしろ邪道や異端者だと常々感じていますが?

◆長谷川
 人間が言葉と文字を発見した瞬間から嘘や
虚実を発する事を常套とするようになりまし
た。多くの人々は言葉や噂に惑わされて生き
ています。私の先生は現場の城郭遺跡その物
ですから絶対に虚説を吐く事はありません!
私が言いたいのは

現地の城――人間――見学者ではなく直接
現地の城ーー見学者というダイレクト学習



◆反論者
俺んトコの会の先生は犬走など全く見ないぞ!

◆長谷川
私の城の先生は城自体率直に犬走遺構見ます。
有る物は見る無い物を有るとは言わない。城
は城、黒は黒、であります。犬走により城郭
のアウトライン絵画で言う所の輪郭を認識認
識出来遺跡の領域が確認可能。また絵画には
構図が潜在し人間の作り出す万物には必ず設
計図がある普段見かける道路標示も最初には
腺が引かれていましたが雨風に打たれて消え
ます。家屋の建築現場にも必ず丁張線が最初
に存在しましたが家が完成したら取り払われ
ています。



◆質問者
令和3年10月16日の橡谷山砦、柏谷山砦、大谷山
砦見学会は盛況だったんですか?

◆参加者
先生の予定では6箇所の連珠砦を見学する予定だっ
たのに現実は7砦の見学会だったんです!参加した
人は7種類もの様々な形状の柴田方城塞群を7連続
見学だったんでジャンプで言えばもう150メールも
飛んでK点越えして着地するのに必死と言う状態!
6砦ではなく7砦見学だったんでもう満足の7連よ!

◆長谷川
それでもまだ全部見切れていません。秀吉も柴田
の行市山や大谷山の陣営を遠望視察して是を攻め
落す事は出来ないと感嘆の声を上げている状態で
す。城は人の侵入をよせつけない要害を言います。
現代人がなかなか踊り付く事が困難なリスクある
場所を見学する事はリスクや危険が常に伴います。


滋賀県極北部余呉町の位置


◆長谷川
長浜市余呉町には『余呉の庄合戦』の砦の跡が
50箇所以上現実には存在致します。その中の7
砦を地道に見学した訳です。またこの合戦別名
賤ケ岳の戦いとも俗に呼ばれます。羽柴柴田の
軍が臨時城塞を多数築城した中心地は余呉町で
現地に残る砦戦国の荒々しい世相を現代にまで
伝える野外ミュージアム博物館とも言えますね。



◆一般者
余呉城郭研究会順調ですね!コッコツと堅実
に地道な城郭遺跡見学会が展開されています。

◆長谷川
しかしコツコツと現地見学を積み重ねた人々
と歴史通と公称しながら全く現地の城郭分布
を無視される文章文字派の歴史通と現地遺跡
確認派の人々の古戦場の現実認識は極端に異
る。それは道路でいえば道路標示の文字だけ
見て横断歩道や踏切を全く見ない人に等しい。
野球で言えばピッチヤーズマウンドに立って
ない。相撲で言えば土俵の外で相撲を取って
る。水泳で言えば座布団重ねて平泳ぎ練習を
しているような状態。野球で言えば、一塁、
二塁、三塁、踏み忘れて、アウトになる様
な状態とも言えます。一塁、二塁、三塁と
は砦の事です。ベース土俵を踏む事が大切。



◆長谷川
参加者様、サポター様、様々な城郭遺跡を
見学したい人々の御支援協力により余呉城
郭研究会様の見学会が地味に堅実に継続し
いる訳であり、改めて感謝を、申上げます。

◆参加者各位の御意見要約

●多賀町の人
多数の砦を次々に見学出来て興奮しました。
賤ケ岳の合戦の砦遺跡は非常に多いと思う。

●近江八幡市の人
次々と7箇所の陣城が出現し此れ見ている
とアドレナリンが出まくりの興奮の見学会!

●草津市の人
砦が次々に7箇所も出現する衝撃的見学会!
城郭ビイスタ論 上文字クリック
●彦根市内の人
長谷川先生の城郭ビイスタ論話題騒然です!

●岡山県の人
やはり次々と登場する城郭遺跡は魅力的です。

●岐阜県の人
長谷川先生は文献資料も現地城郭遺跡も
双方解説される歴史城郭の2刀流の先生。

●愛知県の人「男性」
やはり城郭遺跡を確実に案内される先生の
見学会は城郭遺跡を見学したい人に最適!
特に尾張美濃出身の先人が砦に布陣して
いた訳ですから感激もひとしおと言う事!
時空を超えて戦国の現場を見る様ですね。

●長浜市の人「女性」
大谷砦7箇所は7箇所全てそれぞれ個性的
で砦が次々に現れて物凄く有意義でした。

●長浜市の人「男性」
賤ケ岳城、大岩山城、岩崎山城の秀吉陣
営よりも柴田方は数多くの小城郭を数多
く山尾の要所要に分散配置し緊迫した当
時の柴田方の軍事要塞の様子を見学した。



●長浜市内の人
玄蕃尾城、磯山城、大谷山砦、楽しく見学
してきました。長谷川先生描かれる御城印
が特に好評を博している傾向状況あります。
やはりこの立体鳥瞰図は非常に魅力的です。




●米原市の人
ちょつと見学行程が峻嶮で山深くキッかった。

●長谷川
今回の大谷山砦は急峻かつ道が無くて長年に
わたり見学会は見合わせていた言わばタブー
の見学コースだったので御迷惑をかけました。

●伊賀の浜丸さん
全て見学した事あるコースでしたが見落とし
てた遺構も見学したくて見学に参加しました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江巨大城郭磯山城見学会令和3年その1

2021-04-18 20:15:09 | 見学報告
▲城郭ビイスタ論動画 クイックする。

近江巨大城郭磯山城見学会 2021/4/10土曜 快晴

◆参加者様の声
ミミズの様な城だと磯山城を正直馬鹿にしていた
でも長谷川先生と改めて現地を歩くと竪堀が次々
と現れて一体以前見学に行った磯山城の印象とは
全く違い仰天した。私が勝手にミミズの様な城だ
と思い込まされていただけであり、本当は立派な
翼をもつ巨大な飛行機やトンボを思わせる翼状の
堀を備えた二重堀切や多数の郭群でした。更なる
見学を4月24日に是非参加したいと思います。私
は4月10日に既に参加しています。でも未だ見て
いない竪堀や郭がある事は詳細図面から解ります。

お仲間の方々

Q 令和3年4月10日磯山城見学如何でしたか?
A 城址の規模が異常に広範大くて驚きですよ!

Q 長谷川先生の解説は如何でしたか?
A 先生の見学会は遺跡見学する人々
  にとり品質保証書付きの確実です。

A 北城と北城を完璧に見学出来ましたか?
  そんな次元の問題ではないです。それ
      どころか途轍もない竪堀が連続で出現し
      驚きの連続です。遺構連続のメガモリ!
  二重堀切が強烈な印象に残りましたね!
  そりよりその北城南城と言うステレオ
  タイプの造語が磯山城の巨大さを人々に
  見逃させ過小評価させ城郭遺跡の堀切を
  見学する事の意義が稀薄にさせている事
  が悔やまれます。我々彦根市民や米原市
  民は磯山と言う城郭テキストを咀嚼でき
  てはいない。認知認識し切れてない事も
  彦根米原の城郭観光意識の脆弱性を浮き
  彫りにしてます。素晴らしい資源が有る。

◆長谷川
 まだ竪堀見学は未だ省略してます。4月24も
 更に見学します。10日参加の人は無料です。

▼竪堀写真

二重堀切


Q 図面や資料は如何でしたか?
A 詳細至極A3/10Pメガモリ!

Q ジャンプで言うならば?
A 170m位の飛翔ですよ!

Q 鳥人間大会で言うならば?
A ほんなもん!日本海から
  ロシア、アラスカ巡り!

Q 城址を歩いた感想は?
A 長谷川先生が指摘される竪堀が次から
  次へと出現して度肝を抜かれましたね。
  遺構は何も無いんだよと知ったか振り
  で友達に語った高慢な自分がアカンわ!
  反省ですわ。何かに騙され操られてい
  た自分に気付いた思いがありましたね。
  堀切、竪堀、全部見逃して平気で自慢
  してた自分が自分で恥ずかしい反省や!
  ヤッパ城郭見学はウサギとカメの競争
  で例えるならカメの確実な見学が勝利!
  それから城郭は反省や改心の上に成立
  する謙虚な精神の学門ちゅう事も納得!
 
Q ブログ記事でわかりやすい内要とは何?
A 大阪で串物食べる時、食品食べずに串
  だけ食べる阿保は絶対におらんのです。
  当たり前の事なんだけど、串物ではね
  竹串を食べる事ではおませんにやわ!
  城郭見学は城址の形を見る事なんや!
  そんなん竹串を食べたら、のどチンコ
  に刺さって、痛い!痛い!たまらんし!

Q次回の磯山城見学会は?
A 時 4月24日 午前10時
  米原市中多良
  セブンイレブン中多良店の裏
  ★前回参加者は無料
  ☎予約無用 
  参加費千円
  資料A3/10ページ
  講師 長谷川博美 元滋賀県中世城郭分布調査員
  保険適応
  弁当水各自用意
  初心者初めて参加される方大歓迎!
  昔から知ってる人も多いに大歓迎!
  ★見学コースは前回と異なる道で!
  前回見学出来なかった①磯崎古墳
            ②西山麓堀
            ③石ヶ鼻砦
            ④南出丸砦
            ⑤マル秘砦?
            ⑥竪堀群


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする