興味ある方は上青文字をクリック
◆有識者
米原学びあいステーシヨンで城
講師を担当されている長谷川氏
の比較研究論には目を見張る物
があると近年評判あり感心する。
◆質問者
比較研究論の意味全く解らない。
◆長谷川
今回は日本の東北地方の石母田
城と東海地方の沓掛城の平面的
構造を比較研究して日本国城郭
の縄張の本質や普遍性を検討を
いたしましよう。先ずウイッキ
ペデイアから石母田城を解説
石母田城(いしもだじょう)は、
の時期は明らかではないが、伊達氏
の際は伊達稙宗方の拠点となっている。
石母田城は廃城となった。城の構造は、
本郭を土塁と堀で囲み、その東と南側に
二ノ郭と家中屋敷を配置し、その外側を
さらに堀で囲むという複郭式の平城で
また本郭は畑地、二ノ郭や家中屋敷は
当時の屋敷割りのままで住宅が配置され
ており、保存状況が良好な城跡である。
現在は国見町史跡に指定されている。
◆専門家
先ず尾張愛知郡「豊明市」の沓掛
城には本丸に馬出郭が存在すます。
◆専門家
福島の石母田城にも本丸に馬出
郭が存在致します。
◆一般者
専門家ってスゴイと思います!
◆有識者
さて昭和、平成の城郭研究家
はそれで十分通用出来ました。
◆一般者
しかし令和はPCやスマホ時代
で恐ろしく時代が進化した事
◆質問者
米原の長谷川先生なら令和の
オリジナル城郭理論を如何に
米原市の講座で解説されます?
日本で最も無名ながら日本で
最も城郭縄張の深奥を知る人
で日東第一の呼び声高き人!
米原秘密兵器こそ長谷川先生
中でも城郭ビイスタ論は東洋
随一卓越理論と大評判です!
◆長谷川
お世辞は無用です。私は素人。
沓掛城はビイスタ工法の縄張。
◆東海様
そんな解説聞いてないよ全く!
そんな理論偶然のマグレです!
◆質問者
福島石母田城にも城郭ビイスタが
あるとでも言うのですか?そんな
事解説される人日本広しと言えど
も長谷川先生唯一かと思います!
◆長谷川
私は日本一無名の4流研究ですが
石母田城本丸にもビイスタがある。
◆若者様
すげえ!本物の城郭の先生だよ!
鳥肌立ちまくり状態ですよ全く!
◆長谷川
寒かったら防寒着用意して下さい。
尾張沓掛城は重複ビイスタ工法!
◆若者様
まさか福島石母田城も重複ビイスタ
工法ではないだろうな!?
◆長谷川
福島石母田城も重複ビイスタ
です。
◆長谷川
この理論を無視していたら秀吉
の天正大坂城や関白の石垣山の
城など全く全く解りませんよ。
◆米原近江地域様
そんな他所の国の城の事解ん
ないの私は息長「おきなが」
◆長谷川
はい解りました。堀氏の近江
能登瀬城も重複ビイスタです。