◆質問者
日本古代で最も高級な鉄鏡は
何処で出土していますか?
◆長谷川
金銀錯嵌珠龍文鉄鏡
(きんぎんさく がんしゅ りゅうもん てっきょう )
大分県日田市日高町ダンワラ古墳
から出土した弥生時代中期の鉄鏡
金
銀
宝石
を象嵌した特殊な古代中国鏡
◆質問者
日本で最も古い古墳時代の
豪族舘は何処でしょうか?
◆ウイッキペデイア
小迫辻原遺跡より引用
(おざこつじばるいせき)は
の年代にわたる複合遺跡である。
は、発見例では日本最古とされる。
1996年(平成8年)10月31日に
◆質問者
この遺跡の3カ所り豪族舘は
それぞれ別の時代の遺構かと
思いますが3カ所の舘の配置
はビイスタ工法や放射測量の
配置と思いますか?
◆長谷川
小迫辻原遺跡古墳時代
初期舘は幾何学測量で配置
されている私は推定します
◆質問者
小辻原遺跡の環濠で最も
軍事的な要塞的環濠は?
◆長谷川
A環濠には4箇所の横矢
桝形に相当する側射施設
が存在し軍事的要塞です。
◆質問者
中世の城館は別として
古代の城塞群や居館に
ビイスタ工法 放射状
測量規が存在しますか?
◆長谷川
図面に表現された環濠
や古代豪族屋敷は其々
別の時代のものですが
旧遺跡が廃絶した後も
旧遺跡に追準した測量
基準位置を設定してい
る可能性があると思う
▼小迫辻原遺跡の
ランドスケープ論「景観」
◆質問者
日田市には巨大な前方後円
墳が存在したと指摘する声
もあると聞きますが?
◆長谷川
米軍が航空写真撮影した
地形は前方後円墳に近い
とおもわれる写真ですが
①
後円部は既に扁平になり
数段築盛した本格的古墳
の航空写真と異なります。
②
古墳葺石出土報告がない
③
埴輪土器片採取報告ない
④
地形に段築確認できない
⑤
周壕に試掘トレンチが
実施調査されていない
考古学的な調査測量が
実施されていない以上
前方後円状地形として
おくべきと思います。
米軍航空写真には周壕の
跡や陪塚の影らしきモノ
も写りますが不明と言え
る。
◆質問者
しかし完璧な前方後円墳
の地形と形状陪塚の影ら
しきものも米軍航空写真
に写り込んでいますよ!
航空考古学を無視するの?
◆質問者
出雲の前方後円墳や
纏向の前方後円墳の
形状に近い380m級
大王級の前方後円墳
未完成古墳の可能性
もあるのではないか?
▼大和纏向箸墓古墳
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます