goo blog サービス終了のお知らせ 

城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

特報! 近江虎御前山に関するに注目すべき刊行物発刊!

2021-06-21 09:52:58 | 民俗学
特報! 近江虎御前山に関するに注目すべき刊行物発刊!
城郭ビイスタ論 上文字クリック


滋賀県長浜市虎姫町に所在する虎御前山は
織田信長羽柴秀吉により北近江の戦国大名
浅井氏の小谷城を攻略する拠点として築城
された希有にして規模壮大な陣城遺跡でも
あります。偏に虎御前山と言っても長い歴
史をつらつら誇り様々な時代の遺構や伝説
が無尽蔵に残っている北近江の名山の1つ
とも言えます。此度令和3年2021年6月21
日より虎御前山の自然、歴史、地理、考古学
民俗学全ての分野を総合した、郷土の自然と
文化を網羅し、なおかつ読みやすく解説した
虎姫学の金字塔とも言っても決して過言では
ない好著が完成し『虎姫時遊館』にて販売さ
る事となりました、ことをお報せ申上げます。
特に虎御前山古墳群の考古学的解説は白眉で
ありまた虎姫の方言も蒐集した貴重な民俗学
的側面も含まれており私も伝木下藤吉郎陣跡
について言及させて頂いております。今回の
刊行物は読みやすく虎御前山の自然を観察す
際の良質なテキストブック的側面も含まれて
おり『虎姫時遊館』で販売されますがおそら
く良質の刊行物かつその希少性を考え併せて
全国の有識者の皆様から購入希望のお問い合
せが殺到し刊行物を確保できない方もあるや
もしれません。どうぞ貴重な刊行物の確保に
各自充分に留意下さいます事を宜しく御願い
申しあげます。

  歴史城郭研究家 長谷川博美

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古代、中世、安土、江戸のビ... | トップ | 驚き。小谷城の深淵。東洋の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はちまんぼり)
2021-06-26 01:50:05
早速購入して拝読しました。紙の本は良いです。
返信する
Unknown (長谷川博美)
2021-06-26 08:10:44
貴重な資料を確保されました良かったですね!
返信する

コメントを投稿

民俗学」カテゴリの最新記事