城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

間口の広い 令和5年お気楽 佐和山城 新春見学会

2023-01-19 21:17:43 | 城址見学会予定 

間口の広き 令和5年お気楽 佐和山城 新春見学会

◆リンクの開き方解説

 写真下のジャーナル

 ル文字下の◇を押す!

佐和山城天守の行方 - 城郭研究家 長谷川博美さん : ひと : DADA Journal - 滋賀県湖東・湖北の地域情報誌 [ダダ・ジャーナル]

佐和山城天守の行方 - 城郭研究家 長谷川博美さん : ひと : DADA Journal - 滋賀県湖東・湖北の地域情報誌 [ダダ・ジャーナル]

 

 

 

◆一般様

長谷川先生は石田治部少輔

こと石田三成の事について

佐和山城址で語りたいと聞

いています。

しかし長谷川先生は城や砦の

解説専門の先生と誤解してる

人も居て参加しにくいのです。

 

◆長谷川

私石田治部少輔の事もっと

語りたいと昔から考えてま

すが残念ながら石田三成に

関心ある人に出会えなく残

念彼の事語りたくとも相手

居ない虚しさ空虚感がある。

 

◆長谷川

そこで長浜石田町に居住さ

れている生月茂さんが余呉

城郭研究会会長なので生月

会長には石田三成の佐和山

城に歴史探訪として来訪を

される方の門戸となっても

らおうと願っております。

 

◆長谷川

生月会長には初めて三成の

居城佐和山城を訪れ感激を

する人々の御案内を担当し

て頂く事にして間口を広く

する事を私は考えています。

◆一般者

二班編成で参加者様により

最適のニーズに答える策?

 

◆長谷川

昔こんな事があったのです。

ある城に行ったのてすがね。

 

Aさんは城で『信長公記』を

私に語れと城跡で切望された

文献史学

 

Bさんは遺跡の遺構を順次

丁寧に解説と切望された

遺跡見学

 

Cさんはハイキング遠足と

言い城址も歴史も無視状態

行楽探訪

 

私長谷川がは

ABCの三者三様の講師は

勿論主催者側様の要請に従

ガラリと切り替えおります。

 

◆質問者

石田三成の居城佐和山城から

の下界展望は如何でしたか?

◆長谷川

1月2日下見調査行きました

彦根城真下に見へて絶景!

 

◆質問者

佐和山城跡に野猿が出ると

聞いてますが本当ですか?

◆長谷川

5年1月3日に田畑さんと

佐和山に下見に行きまし

た巨大な猿君の出現です。

 

◆市民様

なんかこの猿君は

近所のオバサンに

似てないですか?

 

◆質問者

恐いわね!野猿って恐い!

何故1/2と1//2二回も下見

に行かれたのでしようか?

 

◆長谷川

石田三成の佐和山城とは

ものすごい巨大な城址な

ので2日かかりで見学通路

安全確認が必要なのです。

 

◆質問者

佐和山城の本丸に土塁等は

全く無いと聞いています?

 

◆長谷川

人が言った事や文字に書い

てある事が絶対事実や正解

と言い切れない場合も。当

該写真は明確に本丸土塁が

撮影されています。これを

見ようとする、人々を現場

主義や現実派人と言えます。

 

この佐和山の土塁を見てこ

そこれが和佐山城本丸かと

認識する事が城址見学では

大切な事で佐和山城本丸土

塁の跡は鳥居本側に向って

現実には残っております。

◆一般者

何でまた1月21日の冬の日

に見学されるのか疑問です?

 

◆長谷川

良く考えて下さいね!

天体や星を見る為に?

雨天や曇天に天体観察

しませんよね?城跡

見学とは植物を観察

する訳ではない城見学

大昔から秋冬と決まっ

ています。勿論行楽者

ハイキングの人は春夏

に行かれます、城見学

は冬が本番なのですよ。

なにしろ城の本質とは

土+成=城が基本です。

 

◆質問者

佐和山城二の丸はどう?

 

◆長谷川

城郭遺跡のメリハリ

堀切の峻険さ縄張の

妙すべてにおいて当

城の最高峰の見所!

ビイスタ工法も見事。

 

◆質問者

長谷川先生は山城において

ビイスタ論を解説される?

◆長谷川

全くする機会が少ない資料

に書く程度ですビイスタの

動画が5400回も再生される

事など全く予想外の珍事!

 

◆質問者

何故質問したか解りますか?

少し辛辣な表現になり誤解を

招くと困りますが普通の城郭

の記述って5W1Hや城の長さ

曲輪の数や連郭式などの用語

もう昭和平成に使われ尽くし

た城解説の様式で在り来りの

過去の城の分別法です長谷川

先生は山城ビイスタを発見!

された人で城郭幾何学研究家

としてはおそらく東洋第一の

解説者です日域第一の研究家

である事は確実に間違いない!

並みの研究家の解説以上高度

なレベルの領域にある事です。

非凡で特殊な人で100年に1人

出るか、出ないかの学才の人!

とにかく並みの人に非ずの人

それに気づいた人々は聡明!

 中国殷王朝の鄭州商城の設計

は中央型のビイスタ工法です

解説出来る人は世界に皆無!

私なんかは四角と丸しか判ら
ないビイスタがあるとも思わ
ない最初から否定の発想あり
研究の促進進捗拒否している

 

◆質問者

長谷川先生の城郭遺構解説は

本格派だと言われてますが?

 

◆長谷川

誤解は困ります。土塁、曲輪

堀切、土橋などの基本的な事

を解説致します基本に則した

遺構解説してます基本に忠実

な城郭遺跡見学希望者に最適

で言わば初心者様の為の解説!

 

◆質問者

先生は

城郭遺跡見学講師

 

城郭探訪旅行講師

 

町興しの城郭講師

 

『信長公記』講師

 

全く違う人格の先生かと

思うほど多重多角的です。

 

◆長谷川

城郭遺跡見学講師=遺構解説専門

遺跡を現地解説する講師

 

城郭探訪旅行講師=旅情行楽専門

お城へ楽しく旅する講師

 

町興しの城郭講師=地域の社会学

城で町興社会を説く講師

 

『信長公記』講師=文献解説講師

文献から歴史を読む講師

 

以上四様を確実に使い分ける事は

事業所様の規定に意向に従います

米原学び合いステーシション民俗

学も加味した木曜の城講座してる。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都 如意ケ岳城のビイスタ | トップ | 彦根城のビイスタ論 佐和山... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (長谷川博美)
2023-01-01 12:11:33
aquarius-m-様 私はどなた様とも「つながり」を持っていません。私は気楽に初対面の方と対話する性格ではありますが、城跡見学を希望される方には一人も
出会いや、繋がりがない、社会的には孤立した人間です。貴重なコメントを賜りました事に御礼を申し上げます。
返信する
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2023-01-01 11:58:09
あけましておめでとうございます✨😆
めっちゃ楽しそうな企画ですね❗😍
今、兵庫の奥地にいるので、参加はできませんが、こういう繋がりもあるんだなぁと思いました🌟🤩
お気をつけて行ってらっしゃいませ😃
今年もどうぞ宜しくお願い致します✨😆🌷EDEN
返信する

城址見学会予定 」カテゴリの最新記事