気分屋のみなちゃん🐒/楽しみと言えば♪

44歳で(先天性大人の)神経発達症と認定され、これまでと違う目線から社会生活を送る中での様々な活動記録です!

校了02=2017/07/02(日) 往復旅✖

2017-07-02 20:15:00 | 神経発達症)~221231記録
06:30
目覚めるも頭痛がひどく起床できず
ようやく痛みが弱まった11:30

12:10
昼食
本日は明日からの取り組み準備日

完了
ブログ更新
Twitter、Facebookの整理と記録
アマゾンで検証品を購入
公文書写1枚


未完了
旅行ファイリング1つ以上
商業施設パンフ捨てるべきか
トリセツをどう書くべきか
捨てるべきものの仕分け作業

ゲームはほどほどに!

20:15
就寝(笑)
コメント

140=2017/07/02 69.1kg( `Д´)/

2017-07-02 19:30:00 | 終了 目指せ標準体重!

パス


えびピラフ
ハム4枚


木綿豆腐130
タンドリーチキン250
なす焼き
サラダ ミニトマト、レタス、ごま油
コメント

リンク集-講座・講演会・セミナー・当事者会・ワークショップなど/キーワード「発達障害」

2017-07-02 14:05:44 | 神経発達症)健常者を目指す
座=講座 演=講演会 セ=セミナー 当=当事者会 WS=ワークショップ 勉=勉強会 鑑=鑑賞会 学=学会 フ=フォーラム

 
これから開催される

【グループそのまま/ワークショップ】
  備忘:FB WS ファシリテーター研修(ADVANCEコース)-8月5日(土)13:00~17:00,10月7日(土)13:00~17:00

参加予定↓
【発達障害当事者協会】
  備忘:FB フ 発達障害当事者会フォーラム-2017年7月17日(月) 12:30〜16:30 /申し込みはこくちーず にて

【大川市子育て支援センター】
  備忘:?? 演 みんなちがって、みんないい~もっと知ろう発達障がい~-2017年7月8日 13:30~15:30(受付開始13:00)

【東京大学 教育学研究科・教育学部】募集人数に達したため、募集を終了
  備忘:TW 演 家族・支援者に役立つ『発達障害』理解の最前線-利用しやすい最新支援サービスの提供に向けて--2017年07月02日 13:30 ~ 17:00

【イベント・セミナー集客を支援する無料サービス】詳細はリンク先をご覧ください。
  発達障害セミナー・イベント - こくちーず(告知's)



過去に開催された
【日本コンベンションサービス株式会社 関西支社内】
  備忘:TW 座 市民公開講座 | 第59回日本小児神経学会学術集会-2017年6月15日(木)~17日(土)

【つむぎ 発達障害当事者会】
  備忘:コ 演 第1回 つむぎスタッフ講演会・交流会-2017年06月18日(日)13時30分~16時30分

【TwiPla】
  備忘:TW 当 学生時代友達0の人でも仲間を作れる哲学カフェバー-2017年6月18日[日] 17:00

【就労移行支援施設 スイッチ・新所沢】
  備忘:48 勉 第4回カウンセリングの基礎勉強会(無料)-2017/06/22(木)18-20時
  備忘:48 鑑 6月にDVD映画鑑賞会を開きます!(無料です)-毎週土曜日

【NPO法人アズウィッシュ wishこころぴあビレッジ】
  備考:FB 演 講演会・相談会「傾聴スキルで支える発達障害支援」-2017年6月23日(金)19:00~21:00(開場 18:50)

【(任)ホリスティックセラピー研究会代表・(社)日本アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター 渡辺英明】
  備忘:28 講 アンガーマネジメント入門講座@名古屋-2017年6月24日(土) 10:00〜11:30

【NPO法人 つみきの会】
  備忘:48 セ 【ABAを療育・教育の現場にどう生かすか」】-2017年6月11日(日)13:20~16:40 (13:00受付開始)

【第17回日本外来精神医療学会大会事務局】
  備忘:?? 学 第17回日本外来精神医療学会-2017年6月10日(土)・11日(日)15:45~17:25
  備忘:?? 座 上記チラシ

【障がい者就労移行支援のカレント】
  備忘:48 セ 第2回目となる「カレント福祉イベント」-2017年6月9日(金)10時

【村松ちえみ】
  備忘:48 セ 子育てセミナー-平成28(2016)年9月4日開催


  
コメント

Twitter自動反映より抜粋するところ

2017-07-02 13:59:31 | 神経発達症)健常者を目指す
2017/05/25
ツイッターフォロワー「その他」
 「「そのうち使うかも」という思考は、保存においても、買うにしても、あまり役に立ったことはない」

 「服なんかも暫くすると体型変わってるし、似たようなデザインが流行っても「似てる」というだけで、
  古臭さが出るし、買ったらその時に着まくって満足して捨てるのが一番いいなと思った。」

 「やる気を出しすぎると後々しんどくなったりとても疲れたりする。
  やる気を出しすぎると後々とても疲れたりしんどくなったりする。
  やる気やモチベーションに頼らないでもやっていけるように習慣化することにやる気を使ったほうがいい。
  トイレの後に手を洗ったり、寝る前に歯磨したり、しないと気持ち悪く感じるような状態まで持っていけたらもう大丈夫。」

コメント

リンク集-インタビュー・対談/キーワード「発達障害」

2017-07-02 13:30:54 | 神経発達症)健常者を目指す

【株式会社Kaien】
  備忘:TW 発達障害支援企業の管理職とは 第1回


【ウートピ編集部】司馬クリニック・司馬理英子先生インタビュー 第2回
  自己肯定感の低さがキャリアの妨げに…ADHD脳が仕事に与える影響と対策-2017/06/08

【仕事を楽しむためのWebマガジン、B-plus(ビープラス)】株式会社みのりの森 代表取締役 朝倉美保
  経営者インタビュー

【D.culture | 障害当事者とその家族のために】admin-DC
  備忘:48 どんなに苦しい状況下でもどこかに抜け穴はあるし、楽しみを見つけることができる。-2017年5月30日
  備忘:48 心病む人たちと地域住民の“共存”の場「クッキングハウス」その創設30周年を記念する舞台の稽古を見学してみた-2017年5月22日

【本の話WEB】「本の話」編集部
  備忘:48 『ラリルレ論』刊行記念 野田洋次郎インタビュー 「必死で生きてる皆さんに、読んで欲しいです」-2015.05.28 07:30
コメント

リンク集-運営/公式サイト

2017-07-02 13:29:20 | 神経発達症)健常者を目指す

 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者職業総合センター
  →「発達障害者のための手順書作成技能トレーニング」

 千葉県ホームページ 
  →くらし・福祉・健康-健康・医療-健康づくり・病気予防-心の健康

 札幌市役所
  →-健康・福祉・子育て-福祉・介護-障がいのある方へ-発達障がい支援情報のページ

 日本放送協会NHK
  →発達障害プロジェクト
コメント

【ADHD】物忘れ…しょうもないこと、お笑いください!

2017-07-02 13:28:38 | 神経発達症)健常者を目指す
2017/06/12
やっぱり、部屋のレイアウトを
変えようかと、2,3日前からメジャーを
探していた❗

そしたら、ベッドサイドに置いてある箱の中に
ありました。それも、隠れもせず、縦置きで😢

あー、もう嫌になる_| ̄|○

2017/05/31
・出かけるとき、2つ探し物があった。
 1つはシールを貯めた引換券はすぐ見付かった🎵
 もう1つは昨夜、置場所を替えた黄色い袋
 こちらは、ちょっとかかったけど、どうにか見つけた🎵
 そして、出先に着くと、引換券がない_| ̄|○


2017/05/29
・5/31で受講期限が切れる「校正講座」学習を集中的にやる決心が
 ついたものの、教本が消え失せた_| ̄|○
・ようやく、見付かったが時間切れ(/_;)/~~


2017/05/23
・いつも使っているボールペン
 出かける直前まで使っていたのにカバン入れ忘れ
・メガネ拭き
 階下に下したはずだったが勘違い
原因:5/24に使う500円をどうするか!を考えてたからでは?(笑)
コメント

リンク集-運営/民間サイト

2017-07-02 13:28:02 | 神経発達症)健常者を目指す

 【自閉症全書】原因や特徴を知り症状への対処-備忘_BM
  運営:株式会社みのり

 障害者ドットコム - 障害を持つ方の「はたらく」「暮らす」を応援する検索サイトです-備忘_TW
  運営:障害者ドットコム株式会社

 @ADHD渡世術まとめサイト - アットウィキ-管理_忘れ
  運営:?

 ADHD/発達障害の総合ポータルサイト-ADHDガイド-備忘_48
  運営:ADHD(注意欠如・多動性障害)の総合サイト【ADHDガイド.info】 All rights reserved.

 凸凹ナビ(でこぼこなび)-備忘_48
  運営:Copyright©Welks Co.,Ltd All Rights Reserved

 SORA SAKURADA そら さくらだ アスペルガー・アラウンド-備忘_48
  運営: 


 障害者手帳で行こう!~全国版~ http://shogaisha-techo.f anweb.jp/ 
   ※上記掲載サイトは不正な書式に該当するためリンクが貼れません。お手数ですが、「f anweb.jp」の fとa の間を詰めて飛んでね。
  運営:一般社団法人シシン


 精神障害者保健福祉手帳で受けられるサービス
  運営:

 LITALICO(りたりこ)発達ナビ | 発達障害ポータルサイト
  運営:株式会社LITALICO

 ATARIMAEプロジェクト(障害者雇用支援総合ポータルサイト)
  運営:一般財団法人ATARIMAEプロジェクト 事務局運営会社 株式会社FVP

 COMHBO地域精神保健福祉機構
  運営:COmmunity Mental Health & welfare Bonding Organization


コメント

リンク集-キーワード「障害」「感覚過敏」「発達障害」

2017-07-02 13:24:00 | 神経発達症)健常者を目指す
☆障害

 
記事  【毎日新聞】
     備忘:FB 「片側空け」見直し 理学療法士呼びかけ
    【編集委員 小林明】
     備忘:索 片側空け→歩行禁止 マナー変わる? エスカレーター



★聴覚過敏

 
ブログ 【なないお🍀 】
     備忘:TW 「先生の声が聞き取れない」 聴覚過敏とカクテルパーティー効果
      読後 『爪をかむ、鉛筆をぼろぼろになるまでかんでしまうのも、不足する固有受容覚に刺激を入れて覚醒をあげるための行為なのです。』へーえ、そうなんだ。
         デジタル耳栓はスマホなどが不要とのこと。

エッセイ【工藤 弥生】
     備忘:TW 聴覚過敏からHSP #エッセイ
      読後 聴力検査って、耳が聞こえなくなったときはするけど、正常なときはやらないなー。検査してみるかな。

コラム 【OKASURFER】
     備忘:TW 「イキがってる」わけじゃない!聴覚過敏の味方、イヤーマフを知ってほしい
      読後 『ごはんと納豆は別に食べたいタイプの長男。』→私もそうだ! イヤーマフ

コラム 【grace】
     備忘:TW 感覚過敏とその対処法①ーそもそも感覚過敏って?ー
      誤植1 何らかの聴覚過敏 → 感覚過敏 ? / 脱字1 ずっと感じきました。 → 感じてきました。 
      読後 『就寝時に耳栓をすると深い眠りにつくことができる』→以前やったけど効果なかったが、またやってみようかな!
   
ブログ 【id:kasumi-koto】
     備忘:TW 聴覚過敏② - 自閉っ子と家族の日常
      読後 幼少時祖母宅の向いの床屋に行っていたが、バリカンの音、ダメだったかなー?

記事  【8kuhuu8】
     備忘:TW たしかに聴覚過敏はあるけれどパニックにならないわけ
      読後 電車内で仮眠するとき、赤ちゃんの泣き声が聞こえた途端、眠りから覚める。また、彼らが降車してもその日は寝られなかったことあり。
        『血流障害にも影響する!
         聴覚過敏ではなく「聞きたくない事」が聴覚過敏のように見せている?「聴覚過敏に追いやる何か」が見つかるかも』←考える必要あり

★発達障害

 
記事  【凸凹ナビ編集部】
     備忘:32 【2017年最新版】ひとめでわかる障害者雇用促進法と障害者雇用の現状
      読後 雇用障害者数のカウント方法で、精神障害者には「重度」はないのかい!      

記事  【青柳寧子】
     備忘:60 「うつ」になる人とならない人の違い 「親の育て方」が要因
      読後 自己肯定感を常に上げるとよい、のか。←一考しよう

あるある【対人関係苦手な人が生き延びる方法】
     備忘:29 ADHDの人だけが理解できる?ADHDの人のあるあるネタ
      読後 私が該当したのは、2,6,9,13,14

記事  【加藤 俊徳】
     備忘:FB 1万人の脳画像でわかった 40歳からの脳の鍛え方


コラム 【Kaien】
     備忘:コ 発達障害に向く仕事を考える ADHD(注意欠如多動性障害)編

コラム 【せり】
     備忘:TW 障害者向け人材派遣企業アビリティスタッフィングの説明会へ行ってみた

コラム 【Kei スズキ】
     備忘:?? 『発達障がい ~神からの贈り物~』創刊にあたってのご挨拶(『発達障がい~神からの贈り物~』第1回)

記事  【坪井遥】
     備忘:48 「発達障害の当事者と打ち合わせをする」というので取材させてもらったら、むっちゃ勉強になった話-2017年06月01日 14時59分

記事  【山本有紀】
     備忘:48 アスペルガー症候群:15歳、ぼくにしかできないことを - 毎日新聞-2017年 5月26日 10時31分

記事  【山本萌】
     備忘:TW 自閉症:患者の聴覚過敏 三重大が原因一部解明 /三重 - 毎日新聞-2017年3月14日

記事  【永田 之子】 
     備忘:48 学校や職場で良好な人間関係を築くために心がけておくこと-2017年5月23日

記事  【LITALICO発達ナビ】 
     備忘:48 【実況まとめ】NHKスペシャル・発達障害特集-2017年5月21日
コメント

リンク集-ブログ/キーワード「発達障害」

2017-07-02 13:23:29 | 神経発達症)健常者を目指す

【アスペルガー症候群】
 備忘:TW アスペルガー社会人♀のブログ ちどりん (id:triplesquare)

【心療内科・精神科医 松薗りえこ(まつぞの りえこ)】
 備忘:55 薬物の害から助ける診療と活動をしております。医師 松薗りえこ 

【decinormal運営者の宇樹義子】
 備忘:TW 「自閉症と感覚過敏」レビュー・感想前編 むしろ感覚過敏が自閉症を形成する?
       「自閉症と感覚過敏」レビュー・感想後編 何が本当に本人の幸福なのか?

【ADHDと広汎性発達障害】
 備忘:FB 青梅の化学物質過敏症ですが何か? 葵東


【知的障害者施設の経営と支援者の支援】
 備忘:TW 知的障害×自閉症×支援力UPプロジェクト! 福祉屋あおい

【アスペルガー症候群】
 備忘:48 それでも発達障害。 さくら桃理奈

【ADHD+ASD?】
  発達障害就労日誌 借金玉 (id:syakkin_dama)

【ADHD】
  備忘:48 戦う発達障害 ADHDを抱える男の奮闘記 DAISUKE

【ADHD?】
  備忘:48 発達障害についてのまとめ(仕事・適職や子育て・勉強なども) 30代

【自閉症児の保護者】
  ひまな時に書くブログ 自閉症の長男のpapa

【自閉症児の保護者】
  備忘:48 All My Loving (Hidekiのブログ) jaboyan

【ADD】
  栗原類オフィシャルブログ「栗原類 の ブログ」Powered by Ameba 栗原類

【精神科医】
  シロクマの屑籠 シロクマ (id:p_shirokuma)

【発達障害】
  備忘:48 認知の歪み ヒロ - 発達障害な僕たちから id:smilehousejapan
コメント

障害者手帳提示でお得なページ

2017-07-02 13:18:04 | 神経発達症)健常者を目指す
【公共機関】
市川市|障害者支援課のトップページ 更新日: 2017年5月24日
暮らしの情報-健康・医療・福祉-障害者-障害に関する手帳-障害者手帳-3.精神障害者保健福祉手帳

【公共機関】
千葉県ホームページ 平成29(2017)年5月10日
くらし・福祉・健康-健康・医療-健康づくり・病気予防-心の健康-精神障害者保健福祉手帳

【公共施設】
市川市動植物園 更新日: 2016年9月8日
【無料】|入園料が無料になる場合|  

【商業施設】
掲載日不明 ようこそ!もりのゆうえんちへ!
【未確認のため要電話】障がいをおもちの方へ
 
【公共交通】
掲載日不明 京成トランジットバス
【50%引】路線バス-運賃表-障がい者割引について

【商業施設】
東京スカイツリー 2017/03/24
料金表-障がい者通常日or障がい者特定日

【公共施設】
市川市営駐輪場 更新日: 2017年2月18日
【使用料の2分の1(月額)】移動のサポート、交通割引、自動車・自転車に関する優遇-11.駐輪場の利用

【公共交通】
掲載日不明 京成バス
【都内・県下一般路線全線5割引】よくある質問-特殊運賃-精神障害者手帳保持者への割引は、ありますか?

【商業施設】
掲載日不明 TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ
【1000円】料金・割引サービス表-割引サービス-障がい者割引

【公共施設】
掲載日不明 千葉県立現代産業科学館
【無料】利用案内-※5個目・4個目 





コメント

校了01=2017/07/01(土) △高田馬場

2017-07-02 12:04:00 | 神経発達症)~221231記録
06:30
目覚め起床は08:30
朝食は09:00頃
昨日に引き続き気持ち悪く昼食は14:00
シャワーを浴びて行動を開始

16:32
出掛けに腕時計、残金合わない騒ぎ起こす
実際の通勤時は自転車
今日は雨予定➡出かけるとき晴れてキタ(笑)
けど予定通りバス
駅1つ前の停留所で下車
銀行で記帳と出金
西船橋-渋谷までの通勤定期を購入

16:58
市川-秋葉原までは立ったまま乗車
読書するも会話が邪魔して内容が?のため断念
こういうときに限って座席が空く(笑)
意外にも足ではなく上体が辛い(笑)
秋葉原からは確か座れるので着席
どうやらスマホを取り出したとき目薬紛失?
Tシャツ長袖シャツを前ボタン留めず腕捲り=暑い
通勤時は前ボタン留めて上着を着る=今以上に暑い
いつの間にか新宿
慌てて降りて、乗り換えようとして階段を降りた
案内を見ると隣のホームだった(笑)
慌てて階段昇りホームに戻ったが電車まだだった
待ってる間、ホームの揺れを感じるが私だけ❗
⬆感覚過敏と認識
高田馬場は初めて下車する駅
目的地までナビで移動
途中カフェ時間に間に合わないことに気づく
セブンイレブンで夕食、水を調達

18:00
目的地到着
高価な本、見たいので探すが見つからない
目薬注そうとしたら、重要な方がない😅
痛み止の方はバッグに仕舞った(笑)

18:30
少し遅れて受け付けが始まった
名簿が先月のであったというミス➡更に遅れる
自己紹介
フリートーク
自分は動かない人間なので始まったトークを聞く
聞いてるとテーマが代わった
自分のことをもう少し詳細に話した
今後どうすべきかの悩み事を聞いてもらえた
モヤモヤしていたものが氷解した🎵
とりま目標が決まった
体調悪かったけど来て良かった🎵
参加者の方からチョコいただき、食べた
開始より二時間経過、聴覚過敏のため頭痛発生💥
右コメカミ付近、手洗いのがまんも関係した?

21:00
解散
駅へと向かう際、方向音痴人間、ヤラカシタ
ちゃんとナビして行けば良いのに(笑)
10分ほど遠回り、あってはいけないが良くある(笑)
ホームに着くとちょうど電車来た
新宿のホームで待つ
今度はホームの揺れ感じられず
うまい具合に沼行き( =^ω^)
通勤時でもこの時間は座れるので着席

水道橋までは平和(^-^)/
到着するや否や激込み
とたん、巨人が勝ったようで明るい賑やか…
二ツ右隣の方、着信音をしばらく聞き入る(/_;)/~~
止めるよう伝えようとしたら、止めてくれた
今度は男の子が「都会は人がやっぱり多いね❗」
保護者「そういうこと言うと○○お里が知れる」
秋葉原で降りて行った
また、静寂が戻るもあちこちの会話が耳に入る
何を話しているかまでは澄まさないと聞こえない
アナウンス、会話、電車音、すべて入ってくる
聞きたい音だけに集中できない=聴覚過敏な私
そのため、音が入ってくるだけで頭痛が発生💥
今日はさっき頭痛を起こしているので分からん(笑)

22:17
本八幡到着
バスに乗って汗を拭こうとしたとき紛失に気づく
恐らく電車降りたときだろう
もう手遅れ…今頃は沼だろうか

22:26
最寄りの停留所1つ手前で下車
居酒屋いそじに立ち寄り酒
てんてこ麦を水割り
本日ヤマの飛び魚刺身をツマミに(^-^)/
芋を麦に変えてみたがあまり関係ない
「痩せました?」と聞かれ「そう?」と応える
うれしいはずだが苦手なんです、褒められるの(笑)
糖質制限の効果が出てます(^-^)/(^-^)/

24:25
今夜は前回の大失敗を繰り返さないことが重要❗
雨がちょびっと降るなか2にゃん以外出くわさず
帰宅

就寝前だがブログ更新、今後について考えた

26:00
就寝
コメント