いとう大の徒然日記

神栖市を今より少しでも発展させて、次の世代に引き継ぎたい!

手帳アプリ

2025-01-14 08:38:41 | 雑感
これまで、スケジュール管理は紙の手帳にこだわってきたが、今日からスマホのアプリに変えることにしてみた。

理由の一つは、予定が変更になることがそれなりにあり、その都度手書きで書き換えることに若干の煩わしさを感じ始めていたこと。

字を書くこと自体は嫌いではなく、週4日ほどは筆ペンやボールペンを握っている。

ちなみに、手帳アプリへの挑戦はこれが3回目。

これまでは、相性の合うアプリに出会うことができなかったが、今回は大丈夫そう。

ただ念の為、紙の手帳も少しの間、手元に置いておこうかと思っている…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピリピリ感?

2025-01-10 07:48:58 | 雑感
昨日、仕事を終えて帰宅すると妻から、「パパ、ピリピリ感が抜けたね?」との一言が…

自分では、そのような意識は全くなかったが、長い9連休を終えて仕事が始まったので、それなりの緊張感があったのかもしれない。

また、時々この場でもコメントしているが、休み明けは基本的に身体が重い。

そのような体調面も影響していたのかもしれない。

それはそれとして、昨日は確かに心身ともに軽さを感じてはいたが、感情の変化をあまり出さないようにしている私としては、反省すべきことでもある。

あらためて、周りから見られているということを意識しなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディメンテナンス ー 終了

2025-01-09 07:24:38 | 雑感
昨日は、毎週水曜日に予定を入れることが多い、ボディメンテナンスに。

年末年始でたまった様々なものを排出できれば…

などと思い、午前中を充てた。

一方で、昨年後半からそのための時間を定期的に確保することが難しくなってきた。

最終的には、その時間確保と私の身体が感じる効果のバランスだと考えてきたが、しばらくモヤモヤする日々を過ごしてきたのも事実。

結果、ここ1~2年通ってきたボディメンテナンスに関することは、一旦すべてやめることにした。

そこに何か大きな不満があるということでもないが、特別な必要性を感じることもないといったところか?

やめてみて、見えることがあるとするならば、それはそれで新たな検討をすればいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話

2025-01-08 07:35:17 | 雑感
昨日は、大げさに言うと一日中、自分のスマホが鳴っていた印象。

それほど、電話が多かった。

新年のあいさつに行きたいというものや相談がある、中には保険の営業まであったが、普段、用事はメールやLINEなどで対応し、基本的には出ないことにしている私のスマホ。

結果、かかってくることもほとんどないので、昨日は戸惑った。

新年早々なので仕方ない面もあるのだろうが、今日からは平穏な日々になることを願っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

底上げ

2025-01-07 07:18:48 | 雑感
昨日は、私がオーナーを務める会社で年頭の訓示を行った。

主な内容は、新入・若手社員や営業力など、全体の底上げ。

全社員中、20歳代から30歳前半までの割合が35%と比較的若い会社なので、そこが全体に上がってくると強くなる。

ある意味、先行投資中ともいえる。

会社にノルマは一切ないが、頑張り次第で給料や賞与に差がつくのは当然のこと。

今年からは、それらがよりはっきりしていくことを伝えた。

それによって、管理職やベテラン社員に火が付けば、さらに良い。

令和8年度からは管理職の役職定年者が増えてくるので、順次入れ替えていく方針。

誰が上がってくるのか?

楽しみにしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め ー 2025

2025-01-06 10:41:50 | 雑感
長い長い9連休も終わり、今日から仕事始め。

本来であれば、正月気分に浸り…

という思いではいたが、家族の半分に発熱症状が出てしまい、それどころではなくなってしまった。

まさに、躓きからのスタートとなった2025年ではあるが、それはそれとして常に前を向き、今日から挽回していきたいと考えている。

今年もあと360日ほどあるので、十分に間に合う。

当面の節目は、神栖市議会令和7年3月定例会。

そこに向けて、しっかりと準備を進めたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め ー 2024

2024-12-27 07:30:30 | 雑感
今日で、私は仕事納め。

そして、明日から9連休。

ビジネスに関しては昨日、茨城空港近くの賃貸物件をおよそ4億円で購入する契約を締結し、無事に締めくくることができた。

これまでは、神栖市を中心にビジネスを展開してきたが、昨今の神栖市の財政悪化や市政運営等を見ていると不安材料が多いので、来年も積極的に市外への進出や投資を仕掛けていくことを考えている。

一方で、政治の立場で言えば、その不安材料を少しでも取り除けるように、また少しでも良い方向に向かうように、力を尽くしていかなければならない。

先日、市の財政担当から説明があった財政悪化の状況や原因等について、この連休中に私なりに分析をしてみたいと思っている。

そして、あとは大掃除。

今年をあらためて振り返りながら、そして来年の構想をあらためて練りながら、自宅と事務所をコツコツやりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンパン

2024-12-26 07:14:46 | 雑感
一昨日の夜は、我が家恒例のクリスマスパーティー。

そして、こちらも毎年の恒例でシャンパンを用意したが、お酒を飲むのは義父と私のみ。

乾杯をして少しすると、その二人の様子が少しずつおかしくなっていることに気付く。

飲み口の良いシャンパンだったので、まずまずのペースで飲んでいたが度数は12度。

二人ともお酒には自信がある方だと思うが、早々に酔ってしまった。

残すのももったいないので最後まで飲み切ったが、大変だったのは翌日。

つまり、昨日。

アルコールチェックは問題なかったものの、身体はだるくて重い。

そして、眠い。

仕事は何とかこなしたが、周りからは元気なく見えてしまったかもしれない。

来年からは、要検討になりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長と幼さと…

2024-12-25 07:30:40 | 雑感
今年10月に娘が誕生するまで末っ子だった6歳の娘から「最近パパは、赤ちゃんのことしか見ていないね」と言われた。

驚きだった。

確かに、生後2か月の娘に一番手がかかるのは当然のことで、その上の子供たちは自分たちのことはほとんど自分たちでできる。

大きくなったなぁ。成長したなぁ。と感じることが多くなっていたので、そのような感情を抱いているとは考えもしなかった。

妻に聞けば、末っ子の一歳上の娘も「パパは赤ちゃんばっかりかわいがっている」とベッドの中で泣いていたそうだ。

猛反省した。

また、どちらかというと私は、子供たちのことを思って厳しく教育をしている方なので、子供たちが私にそのようなことを求めているとも全く思っていなかった。

以来、末っ子から数えて3人の娘たちがベッドに入る時は、私も一緒に入っていろいろなお話をすることを習慣にした。

それからは、娘たちの機嫌がとても良くなった。

子育ても、日々の発見の積み重ねだと、思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミファイナル

2024-12-20 07:40:37 | 雑感
昨日は、私がオーナーを務める不動産投資会社で、鹿嶋市内に土地を購入。

場所は、東国三社の一つである鹿島神宮のすぐ近く。

これで、今後は鹿島神宮参拝の際に、駐車場料金を支払わなくても済むことになる。

年内の不動産取引は、来週予定されている案件で最後の予定。

ただ、ここに来て少しずつ動きが出てきており、年明け早々から数件の取引がありそうだ。

来年は、茨城県と千葉県それぞれで、これまでよりもエリアを広げて積極的に物件購入をしていく考え。

神栖市は、既に人口減少の局面に入り始めたという認識なので、これはそれを受けての対応。

一方で、政治の立場としてはそれを少しでも食い止める為に力を尽くさねばならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする