goo blog サービス終了のお知らせ 

いとう大の徒然日記

神栖市を今より少しでも発展させて、次の世代に引き継ぎたい!

今夜は若葉の会の懇親会です!

2009-02-28 17:48:22 | 日常
今夜は私が所属しているボランティアグループ「若葉の会」の恒例の懇親会があります。

若葉の会も発足してから9年目に入り、来年はいよいよ10周年になります。(まだ少し気が早いですが…)

私も発足からのメンバーなので、ボランティア活動を始めて来年で10年ということになります。
「できる範囲で少しずつ」という思いで始めた活動ですが、10年も続くとなんとなく感慨深いものがあります。

ただ今夜は、私の苦手なカラオケをやらされる可能性があるので少し気が重いんです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い想いに刺激を受けます!

2009-02-27 10:09:53 | 政治活動
議員をやっていると色々とご意見をうかがう機会があります。

電話での話や、ご自宅までうかがったり、時には10人以上の集会に呼んで頂くこともあります。

ただ、そのようにご意見をうかがっても、その実現が難しい場合も結構多いのが現状です。(簡単に実現するなら、たぶん私に相談しないでしょうけど…)

それでも中には実現するまで何度も熱心に連絡をくれる方もいます。

何の損得もないのにそれだけの想いと一生懸命な姿を見ると、私も「議員としてもっと頑張らなくては!」という気にいつもさせられます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の活動を振り返っています。

2009-02-24 12:31:07 | 政治活動
最近、毎年この時期に発行している議員活動報告紙の原稿作成のために、昨年の議員活動の資料を読み返しています。

もうすぐ3月になろうとしているのに、なぜ今頃?と思われるかもしれませんが、昨年12月議会の議事録が出来てくるのが毎年この時期なので、どうしても2~3ヶ月遅れの発行になってしまいます。

今回は3月1日(日)に新聞折り込みされますが、昨年の議員活動の様子や最近特に私が感じていることなどが書かれていますので、ぜひご覧ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年間で100億円!

2009-02-20 09:21:55 | 政治活動
今日は議員協議会があり、平成21年度予算について市執行部から説明があります。

予算書は既に全議員に配布されていますので概要はわかっており、一般会計が約337億、特別会計を合わせると約526億とほぼ前年並の規模ですが、その中には既に新聞報道されていますが、インフラ整備を中心として3年間で100億という景気対策も盛り込まれています。

景気の悪化とともに厳しい予算編成となる自治体が多い中でこれだけの予算が組める神栖市の財政力を感じますが、これをどう維持していくかが我々に与えられた課題の一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月議会に向けて…

2009-02-16 13:27:20 | 政治活動
昨日、新聞折込された「かみす市議会だより」にも掲載されていますが、3月議会の日程案が4日開会、19日閉会となりました。

この議会での最重要案件はなんと言っても新年度となる平成21年度予算案です。

昨今の厳しい経済状況を反映して、神栖市でも市としてできる範囲での景気対策が盛り込まれることを期待していますが、詳細につきましては、今月の20日に議会に対して説明がありますので、その後にお伝えします。

また、3月議会の様子も随時お伝えしてまいりますので、ぜひご期待ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ始めました!

2009-02-11 09:40:01 | 日常
神栖市議会議員の伊藤大です。

26歳で初当選させていただいて以来、早いもので議員活動も3月から節目の10年目に入ります。

その記念という訳では全くありませんが、遅ればせながらようやくブログを開設しました。

今後は、日頃の活動や日常感じたことなどをお伝えさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする