いとう大の徒然日記

神栖市を今より少しでも発展させて、次の世代に引き継ぎたい!

分裂回避

2010-08-31 10:53:14 | 国政・県政
民主党が、党の分裂を回避しようと、代表選を無投票にするための「菅-小沢談合会談」の実現を目指しているようです。

散々、小沢外しの言動を繰り返し、それを利用して内閣支持率を上げておきながら、いざ小沢さんが本気になって向かってきたら、今度は分裂回避、挙党一致などと言って逃げる、菅さんやその取り巻きの皆さん…

情けない人達です。


また、最初は菅さん支持を表明しておきながら、一転して小沢さん支持に変わり、ある意味で対決姿勢を煽ったとも言える鳩山さんが、調整役というのも笑ってしまいます。


そろそろ党のためではなく、国民のための政治を本気でしてほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヵ月

2010-08-29 11:49:34 | 日常
ツイッターを始めて、1ヵ月が経ちました。

まだ十分に使いこなせてはいませんが、とても面白くて完全にはまっています。


ブログでは、自分の考えやさまざまな出来事などについて、なるべく誤解を招かず、きちんと真意をお伝えしようと思うので、それなりの形式で、文章も長くなりがちですが、ツイッターは比較的気軽に、しかもその時々にリアルタイムで発信できるので、ブログとはまた違った良さがあります。

また、そのようなツイッターの特徴もあり、ブログよりも幅広いことを取り上げやすい面がありますので、議員としてというよりも、それを含めた日々の生活全般をつぶやいています。


ぜひ、ツイッターの方もよろしくお願いいたします!

http://twitter.com/kamisu_ito
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅VS小沢

2010-08-23 09:45:45 | 国政・県政
民主党代表選をめぐる動きが活発になってきているようです。

それよりも、早く経済対策を実施して欲しいという思いもありますが、実質的に首相を決める選挙になりますので、当事者達は一生懸命なのかもしれません。

それなのに、明確な政策論争が見えてこないのは、まだ小沢さんが正式に出馬表明をしたわけではないからなのかもしれませんが、そこをきちんとしないと、民主党お得意の単なる内部のゴタゴタに見えてきてしまいます。


今回の件で、気になっていることが一つ。

それは、菅首相を支援している側から、「短期間に首相をコロコロ変えるのはおかしいから菅首相で…」という趣旨の発言があったことです。


確かに世界から見れば、一国のリーダーがコロコロ変わるのは、あまりいいことではないとは思います。

しかしそれは、それにふさわしい方が首相になった場合であって、もしも、「コロコロ変えるべきではない。」などという理由で、ダメな首相を延命させるのであれば、そちらの方が国や国民のためという視点から見れば、問題があると思います。

(菅さんが、ダメな首相と言っているわけではありませんが…)


ただし、今回菅さんではダメだということになることがあるとするならば、その首相を指名した責任は民主党を中心とした与党にもあると思いますので、その時は内部の論理で顔を変えるだけでなく、解散総選挙を行い、国民の信を問うべきだと思います。

それは、野党時代の民主党も主張していたことのはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧倒-実感-感謝

2010-08-18 09:01:06 | 日常
昨夜は、とある女性ばかりの会合にお招きいただきました。

おそらく私の母親と同年代か、少し上の年代の方々だと思いますが、とにかく”元気”でした。


2時間ほど、食事をしながら神栖市政のことからプライベートに至るまで、いろいろなお話を本当に楽しくさせていただきましたが、皆さんに共通していたのは、全身から何とも言えないパワーが溢れ出てくるような感じがしたことでした。

思わず、圧倒されました。その源は何なのでしょうか?


途中、出席者の方から「あんたの顔を見ると、いつも元気が出るわ!」と言っていただいて、とてもうれしかったのですが、今朝起きて、私がいつも以上に元気だということは、反対に昨夜、皆さんからパワーをいただいていたのだと思います。

あらためて、多くの方々のいろいろな力に支えられているのだと実感しました。


これからも全力で頑張っていきます! ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り返し

2010-08-17 09:32:52 | 日常
もうずいぶん前に、一年の折り返し地点は過ぎていますが、私としては、毎年お盆休みが終わると、一年の折り返しという感覚になります。

プロ野球で言う、オールスター明けのようなものでしょうか?


4日間のお盆休みの間に、普段やりたくてもできないことが、多少なりともできたので、かなり頭と心と体がリフレッシュできたような気がしています。


今日から、通常の流れに戻りますが、まずは9月議会での一般質問をまとめようと思っています。

9月議会からは、ネット中継も始まります。どれだけの市民の皆さんに見ていただけるのか?自分の姿はどのように映るのか?

とても楽しみにしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちの中心づくりを!

2010-08-16 11:02:03 | 政治活動
「駅がない神栖に交通・文化・商業・憩いの場等を集中した、市民が集える場所づくり。」

私の公約の一つです。


これには、ソフト面とハード面の両方があると思っています。

ソフト面については、先日行われた舞っちゃげ祭りもその一つになり得るでしょうし、近年始まった市民音楽祭もあります。また、今まで行われてきた、観光や文化的なイベントもあります。

もちろん、それらについても、まだ改善点などがあるかもしれませんが、市民が主体となって、そこに行政も一定の協力をしながら、「神栖と言えば…」というものがつくりあげられていけば、とても素晴らしいことですし、私もそのためにできる限りの協力をしていきたいと思っています。


また、ハード面でいうと、今注目しているのが、土木研究所跡地につくられる、防災公園とアリーナです。

特にアリーナについては、保立市長の公約の「土木研究所跡地にアリーナを建設し、全国大会の誘致や一流アーティストを招致します。」という部分を見れば、中途半端ではなく”それなり”の規模のものが必要になると思います。


そういうものができれば、防災公園と併せて、まちの中心、市民が集える場所になる可能性は十分あると思いますし、その過程についても市が独善的に進めるのではなく、市民協働によって進めて欲しいと思っています。


とにかく、中途半端なものだけは、つくって欲しくないと思っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県立歴史館

2010-08-15 19:44:04 | 日常
に行ってきましたが、一人だったのでゆっくりと見ることができました。

「やっぱり、こういう所には一人で来るべきだ!」などと歴史好きな私は、妙に納得していましたが、私が特に楽しみにしていた「戦国大名 真壁氏の盛衰」のコーナーは、周りを見渡しても、やはり一人でゆっくり、じっくり見ている方が多く、またそれが嬉しかったりします。


最近は、ゲームの影響などで、若い女性の間でも歴史が流行っているというテレビ番組を見たことがあります。残念ながら(?)そういう方を見かけることはできませんでしたが、お盆休み中ということもあったのかもしれませんが、来館者も思っていたより多かったと思います。

神栖に戻ってからも、行きつけのお店で食事をしながら、歴史好きなそのお店の息子さんと歴史に関するお話ができて、とても楽しい時間を過ごすことができました。


次回のテーマ展は、「武士の肖像 描かれた水戸藩士」だそうです。

これから、あることでとても忙しくなりそうなので、行けるうちに早めに行きたいと思っています。

今回も、ゆっくりと見すぎて全てのコーナーを回ることができなかったということもありますので…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2010-08-12 08:40:03 | 日常
明日から夏休み(お盆休みというのでしょうか?)の方も多いことと思います。

私もここ数日、何人かの方から「お盆どうするの?」と聞かれました。


以前は秋田や岩手に行くことが多かったのですが、今年は諸事情がいくつか重なり、残念ながら行くことができません…

基本的には、13日から16日までお休みということになっていますので、本を読むか、トレーニングをするか、庭の手入れをするか(以前ある方に「おじいちゃんみたい」と言われたこともありましたが…)、今年2度目となる県立歴史館に行くぐらいで、あとはゆっくりしたいと思っています。


― ので、このブログも休み中、なるべく更新したいとは思っていますが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不正行為を防止するための提言書について

2010-08-10 09:19:09 | 政治活動
神栖市職員の入札・契約に係る不正行為を防止するための提言書が、この問題の防止対策を検討していた委員会から神栖市に提出されました。

内容については、今回の事件の再発防止対策はもちろんのこと、その他現行の入札制度などへの問題提起も含まれており、また、それがとてもポイントを突いたものになっています。


提言書では、建設工事については、段階的に一般競争入札を拡大し、最終的な完全実施を求めています。また、今まで試行的に一般競争入札を導入していた業務委託や物品購入についても、本格実施を求めています。

また、それに伴い、ダンピング対策も併せて求めており、一般競争入札が拡大されれば、競争がさらに激しくなり、落札率の低下が予想されることから、手抜き工事など工事の質への影響を懸念し、現在実施している低入札価格調査制度に加え、最低制限価格制度を併用することと、その基準も国や県の内容を参考にするよう求めています。

さらに、工事の検査体制の整備や、価格だけではなく他の要素も評価に加えて落札者を決定する総合評価制度の導入、職員の規範意識の向上も求めています。


この他、この事件を受けてすでに実施している再発防止策についても、予定価格について、国が事後公表であることや競争性を確保する観点から、事後公表が望ましいなどの意見も付されています。

これらをもとに、市としての再発防止策を策定することと思いますが、今回の提言がきちんと反映されれば、不正防止についての効果は非常にあると思いますし、私が以前から求めていた内容にも近いものとなりますので、そうなることを強く期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねじれ国会

2010-08-04 12:10:16 | 国政・県政
ということで、野党の協力がなければ法案が通らないので、菅首相は低姿勢の答弁に終始しているとのこと。(時折、イラ菅の本性が見える時もありましたが…)

現実的な対応という見方もあるのかもしれませんが、何かおかしい…


難しい部分もあるとは思いますが、その法案が本当に必要だと思うのならば、野党に媚びるのではなく、その法案の必要性をきちんと説明し、野党にも理解してもらう努力を全力ですべきであり、それができないということは、結局、菅さんは首相のイスに座っていたいだけであって、国や国民を思う気持ちやそこに対する情熱が薄いのではないかと思ってしまいます。

また、そこまで自らの信念を貫いた行動をして、しかも、その法案が国民の理解を得られるものだとするならば、たとえ参議院で否決されたとしても、そこは国民世論も逆に反対した野党に対して厳しい目を向けるようになっていくのではないかと思います。


そうではなく、小手先でごまかそうとする姿勢が見えてしまうことは、非常に残念でなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする