福島市の穴原温泉で、福島県議長会主催の議員研修会が開かれたので参加しました。
午前10時、いわき市発。曇天ではあるけれども、時折青空がのぞく空模様で、順調に車がすすみました。ところが福島に着いたら雨が降っていました。
そして終了後、いわき市に戻ると、ここも雨。雨を追いかけた一日のようになりました。
研修会のテーマは「社会の変化に対応する議会のあり方~政策を創る、政策をまねる、そしてIT化を推進する」。講師は明治大学の中邨章名誉教授でした。
講演では、人口減少が進む中での国の自治体振興策に関して取り上げ、連携中枢都市圏構想が中心都市だけ栄えるなどの問題点を抱えていることを紹介。スカイプを開発したエストニア国に学んで、ソフトの開発などIT開発の事業を進行させてはどうかなどのアイデアを説明しました。また福島県では地域おこし協力隊の定住率が高いとして、その活用も訴えていました。
このお話の中に、以前視察をしたことがある徳島県上勝町の事例が紹介されました。日本料理などに添えられるツマ物で全国シュアの多く占めるまでに地域産業を発展させた町です。そのお話を聞きながら、だいたい地域振興で成功したところはどこでも、「地域に必ず宝はある。それを発見し、磨き上げることが大切だ。地元の目で宝が見つからないときは、外部の目を導入することも良いかもしれない。地元で当たり前と思っていることが、外の目では新鮮なことかもしれないから」というお話を聞くことが常です。
そんなことを思い浮かべながら、遠野地区には一つには遠野和紙、野鍛冶など、他の地区にはめったに見られない産業があるということがあらためて頭に浮かびます。これに視点を置いて、地域振興協議会も取り組んできた過去があります。
現在、和紙の取り組みには、地域おこし協力隊に参加もいただいて取り組んでいますが、これらの取り組みをいかに成功に導くよう努力するかが、あらためて大切なんだなと思います。
ちなみに講師のお話は、IT活用を福島県の基盤に据えるという内容だったために、パソコンの扱いが苦手な議員については「絶滅危惧種」などと言われた。そうならないようIT修行にも励もう。
午前10時、いわき市発。曇天ではあるけれども、時折青空がのぞく空模様で、順調に車がすすみました。ところが福島に着いたら雨が降っていました。
そして終了後、いわき市に戻ると、ここも雨。雨を追いかけた一日のようになりました。
研修会のテーマは「社会の変化に対応する議会のあり方~政策を創る、政策をまねる、そしてIT化を推進する」。講師は明治大学の中邨章名誉教授でした。
講演では、人口減少が進む中での国の自治体振興策に関して取り上げ、連携中枢都市圏構想が中心都市だけ栄えるなどの問題点を抱えていることを紹介。スカイプを開発したエストニア国に学んで、ソフトの開発などIT開発の事業を進行させてはどうかなどのアイデアを説明しました。また福島県では地域おこし協力隊の定住率が高いとして、その活用も訴えていました。
このお話の中に、以前視察をしたことがある徳島県上勝町の事例が紹介されました。日本料理などに添えられるツマ物で全国シュアの多く占めるまでに地域産業を発展させた町です。そのお話を聞きながら、だいたい地域振興で成功したところはどこでも、「地域に必ず宝はある。それを発見し、磨き上げることが大切だ。地元の目で宝が見つからないときは、外部の目を導入することも良いかもしれない。地元で当たり前と思っていることが、外の目では新鮮なことかもしれないから」というお話を聞くことが常です。
そんなことを思い浮かべながら、遠野地区には一つには遠野和紙、野鍛冶など、他の地区にはめったに見られない産業があるということがあらためて頭に浮かびます。これに視点を置いて、地域振興協議会も取り組んできた過去があります。
現在、和紙の取り組みには、地域おこし協力隊に参加もいただいて取り組んでいますが、これらの取り組みをいかに成功に導くよう努力するかが、あらためて大切なんだなと思います。
ちなみに講師のお話は、IT活用を福島県の基盤に据えるという内容だったために、パソコンの扱いが苦手な議員については「絶滅危惧種」などと言われた。そうならないようIT修行にも励もう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます