低気圧が入った関係で、悪天候だった本日。山は少し雪をかぶっていました。
そんな日だったので、少し春日和の写真を。
散歩をしているとシュンランが咲いたくらいなので、もしかしてキクザキイチゲとか、もしかしてカノコソウも咲いているかも、などと思って、遠野町の渓谷沿いを歩いてみました。
ここは、いつも散歩をするところよりも暖かいようで、結構、いろんな花が早くから咲くところです。
1週間前にも咲いていたタチツボスミレが、いよいよ花の勢いを増して、きれいに咲き誇っていました。

カノコソウも次々と花を開いています。


あれれ、こんなところに。キランソウがあったんですね。

ムラサキケマンももう咲いていました。

カキドオシの花も増えていました。

この小さい花はカテンソウ。

ツクシ。

ウラシマソウも幹を伸ばして、もうすぐ開花しそうです。

マムシグサも伸び始めていました。

モミジの葉も開き始めています。

カワヅサクラは満開。


渓谷の春
そんな日だったので、少し春日和の写真を。
散歩をしているとシュンランが咲いたくらいなので、もしかしてキクザキイチゲとか、もしかしてカノコソウも咲いているかも、などと思って、遠野町の渓谷沿いを歩いてみました。
ここは、いつも散歩をするところよりも暖かいようで、結構、いろんな花が早くから咲くところです。
1週間前にも咲いていたタチツボスミレが、いよいよ花の勢いを増して、きれいに咲き誇っていました。

カノコソウも次々と花を開いています。


あれれ、こんなところに。キランソウがあったんですね。

ムラサキケマンももう咲いていました。

カキドオシの花も増えていました。

この小さい花はカテンソウ。

ツクシ。

ウラシマソウも幹を伸ばして、もうすぐ開花しそうです。

マムシグサも伸び始めていました。

モミジの葉も開き始めています。

カワヅサクラは満開。


渓谷の春
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます