伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

キジ、カワラヒワ / いきもの録

2017年04月15日 | 
 しんぶん赤旗の配達をしながら遠野町をめぐりました。

 夕方、深山口を通りかかると、またキジが田んぼの中を歩き回り、餌をついばんでいました。先だってと同じく2組、しかし、前回はオス1羽にメス3羽でしたが、今日は1対1のペアです。

 カップルが誕生したのでしょうか・・。







 それぞれ好きな場所に移動しながら餌をついばんでいたのですが、オスが良い場所を見つけたようで、メスが近寄っていきました。







 仲良くね・・。

 滝大同大池が、田植えに備えて湛水し、ほぼいっぱいになっていました。

 カイツブリの「キキキキッ」という鳴き声が聞こえましたが、姿は見えず。キンクロハジロが水面に浮かんでいます。

 ムクドリが枝の上に見えました。3羽が飛び去り、1羽は残った。

 写真を見ると残ったのはムクドリではなくツグミでしたね。

 カワラヒワが木の上で周りに注意を払っています。テリトリーなのでしょうか。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿