~係長!お昼の時間です。~
10月10日土曜日。
少し遡って先週の土曜日になります(^^
とある食品メーカーの催事の為に、池袋のサンシャインへ。
お昼ご飯は、B1Fの味の小路なる飲食ゾーンへ!
《焼鳥酒場 とりじん》
飲食ゾーンの一番奥まった場所にある焼き鳥屋さんです。
ランチタイムメニューは、丼物数種に唐揚げや南蛮など揚げ物。
たっぷりのタルタルソースがかけられたチキン南蛮も捨て難いが・・・
『炭火焼き 焼鳥丼』(780円)鶏汁、小鉢、お新香付き。
カウンター越しに炭火で焼かれている香ばしい匂い(´▽`ゞ
この匂いを嗅いでしまうと、もうこれに決まりでしょう!
丼に乗せられている焼鳥のの種類はというと・・・
「つくね」に「もも肉」に「レバー」に「葱間」の4種類です!
それぞれの鶏肉を接写でまとめてみるとこんな感じ(^^ゞ
さてさて、お味の方は如何でしょうか・・・
美味ぁ~!(^д^ゞ 美味ぁ~!(^д^ゞ 美味ぁ~!(^д^ゞ
めっちゃ美味ぁ~美味ぁ~!美味ぁ~!(^д^ゞ
まず焼鳥のタレの絶妙な味加減が美味ぁ~
ほんのりと甘みの感じる醤油ダレが食欲を増進させます!
焼鳥はどれも素材の新鮮を感じさせる焼き上がりで美味ぁ~!
「つくね」は硬すぎず、柔らかすぎず絶妙のにぎり具合。
軟骨のコリコリ感も歯応えのアクセントで美味ぁ~(^^
「もも肉」は絶妙のお肉の弾力と脂身の甘みが美味ぁ~(^^
「レバー」は新鮮さを裏付けるミディアムレア状態(^^ゞ
ほんのりとピンク色したお肉から溢れる肉汁が美味ぁ~(^^
「葱間」は鶏肉と葱のバランスが絶妙の配分ですね!
こんがり焼き上げられた葱からトロリと溢れるソースが美味ぁ~!
鶏肉大好き係長としては、大・大・大満足のお昼ご飯です(^^
ちなみにこちらは、一緒に行った家内が注文!
『自慢の炭火焼き 親子丼』(700円)
こちらも、一度お肉を炭火で焼き上げている為、
その香ばしさが味に深みを増して美味ぁ~です(^^
いやぁ~、本当に大満足のお昼でした(^д^ゞ
少し遡って先週の土曜日になります(^^
とある食品メーカーの催事の為に、池袋のサンシャインへ。
お昼ご飯は、B1Fの味の小路なる飲食ゾーンへ!
《焼鳥酒場 とりじん》
飲食ゾーンの一番奥まった場所にある焼き鳥屋さんです。
ランチタイムメニューは、丼物数種に唐揚げや南蛮など揚げ物。
たっぷりのタルタルソースがかけられたチキン南蛮も捨て難いが・・・
『炭火焼き 焼鳥丼』(780円)鶏汁、小鉢、お新香付き。
カウンター越しに炭火で焼かれている香ばしい匂い(´▽`ゞ
この匂いを嗅いでしまうと、もうこれに決まりでしょう!
丼に乗せられている焼鳥のの種類はというと・・・
「つくね」に「もも肉」に「レバー」に「葱間」の4種類です!
それぞれの鶏肉を接写でまとめてみるとこんな感じ(^^ゞ
さてさて、お味の方は如何でしょうか・・・
美味ぁ~!(^д^ゞ 美味ぁ~!(^д^ゞ 美味ぁ~!(^д^ゞ
めっちゃ美味ぁ~美味ぁ~!美味ぁ~!(^д^ゞ
まず焼鳥のタレの絶妙な味加減が美味ぁ~
ほんのりと甘みの感じる醤油ダレが食欲を増進させます!
焼鳥はどれも素材の新鮮を感じさせる焼き上がりで美味ぁ~!
「つくね」は硬すぎず、柔らかすぎず絶妙のにぎり具合。
軟骨のコリコリ感も歯応えのアクセントで美味ぁ~(^^
「もも肉」は絶妙のお肉の弾力と脂身の甘みが美味ぁ~(^^
「レバー」は新鮮さを裏付けるミディアムレア状態(^^ゞ
ほんのりとピンク色したお肉から溢れる肉汁が美味ぁ~(^^
「葱間」は鶏肉と葱のバランスが絶妙の配分ですね!
こんがり焼き上げられた葱からトロリと溢れるソースが美味ぁ~!
鶏肉大好き係長としては、大・大・大満足のお昼ご飯です(^^
ちなみにこちらは、一緒に行った家内が注文!
『自慢の炭火焼き 親子丼』(700円)
こちらも、一度お肉を炭火で焼き上げている為、
その香ばしさが味に深みを増して美味ぁ~です(^^
いやぁ~、本当に大満足のお昼でした(^д^ゞ