ここ数日、ちょっと朝夕冷っとした空気の大阪。ちょっと肌寒い。
まぁ、寒暖の差があるのも今月いっぱいか?連休頃からはもう初夏だろう。
どんどん気温が上昇して、今年最高の暑さなんてニュースがひっきりなし。
今年は年明けから寒い冬が続いたので、夏は記録的な暑さが襲ってくるか?
寒い暑いは季節なりにと思っても、程々にしてもらわんことには堪らない。
先週、香川の高松に出張した際は暑かった。25℃超の夏日と報じられていた。
高松から地元のローカル私鉄に乗り換えると、懐かしい車両に乗り合せた。
冷房の設備がなく、天井付きの扇風機がグルングルンと羽音をたてて回ってる。
この春民営化された大阪市営地下鉄でも、10年くらい前まで走ってたっけ?
聞けば他の電鉄会社で引退した車両が、第二の人生で活躍しているとか。
暑い暑い夏が来たら、また高松に出張して乗ってみようかと思う・・・(^^
まぁ、寒暖の差があるのも今月いっぱいか?連休頃からはもう初夏だろう。
どんどん気温が上昇して、今年最高の暑さなんてニュースがひっきりなし。
今年は年明けから寒い冬が続いたので、夏は記録的な暑さが襲ってくるか?
寒い暑いは季節なりにと思っても、程々にしてもらわんことには堪らない。
先週、香川の高松に出張した際は暑かった。25℃超の夏日と報じられていた。
高松から地元のローカル私鉄に乗り換えると、懐かしい車両に乗り合せた。
冷房の設備がなく、天井付きの扇風機がグルングルンと羽音をたてて回ってる。
この春民営化された大阪市営地下鉄でも、10年くらい前まで走ってたっけ?
聞けば他の電鉄会社で引退した車両が、第二の人生で活躍しているとか。
暑い暑い夏が来たら、また高松に出張して乗ってみようかと思う・・・(^^
4月11日 水曜日。
この日のお昼は大阪駅前ビルをウロウロと。
さて、何処で昼飯にしようか・・・?
と考えて思い当たったのがこちらのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a1/65c4ab9a5955c26cc53ff1a0d557c4d8.jpg)
《きたがわ》
駅前第四ビルB1の居酒屋さん。
訪れるのは昨秋以来半年ぶりの事。
今回で5度目の訪問なり(^^
店頭を通りかかった際にチラッとメニューをチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/75/257e3b3633c2333a05dfe36eb0a7586d.jpg)
あぁ、そうだそうだ。コレ食べよう!
と言う訳で、この日のお昼はこちらになった次第(^^
そのメニューとは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/8721ac7b29fa8db0cbe54172e52ad753.jpg)
『真あじフライ定食』(830円)
小鉢二品と味噌汁に白ご飯。
白ご飯はお替り自由。
ここのあじフライは他所とちょっとちがう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/01f7a436ea51d84fa772c867fdee804c.jpg)
小アジを開きにしたあじフライでなくて、真あじをぶった切って開いた感じ。
注文が入ってから揚げるので、ころもがザクッといい食感。
そして厚い身はホクホクとした食感で食べ応えが凄い。
身が厚いからあじの風味が半端なく口中に広がるひろがる。
あじのパンチの効いた味が堪らなく美味い。
自家製と思しきタルタルソースの酸味が心地よい(^^
日替りの小鉢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/ff622bb3d6f6d67007f4210807bd0646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f2/23100fa724fcd70f9af683bc99d7015f.jpg)
「切り干し大根」と「お揚げと白菜の合わせ煮」の二品。
二品とも優しい味付けで美味し(^^
東京ではアジフライの名店が沢山あるようだけれど、
ここのあじフライは負けず劣らずの実力ではないか?
何だか癖になりそうな「あじフライ」だな。
ごっそーさんでした(^^
【過去のきたがわ】
・2017.10.03・・・かつおたたき定食(日替)
・2017.06.10・・・お造り定食
・2017.01.28・・・真あじフライ定食
・2016.06.24・・・かつお叩き定食
やっぱうっさいな
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m