長者三代(ちょうじゃさんだい)
金持ちの家は三代までで、その後は続かないという事。
二代目は初代の苦労を知っているから、身代を崩さぬよう守るが、
三代目は苦労少なく育っているので、身代を崩すものが多いことから。
取引先のK社のH社長。昨年の年初めに先代よりその座を譲り受ける。
中小オーナー企業で、親から子へと引き継がれていく形態の会社さん。
先代には若い頃から大変お世話になって、ある意味影響を受けた方。
一昨年、軽い脳梗塞を発症。大事には至らなかったが社長を退かれた。
後を受けた現社長。三十代半ば過ぎ。うちの会社なら新任係長ぐらい。
サラリーマンとオーナ会社の息子を同列に見る訳ではないけれど・・・。
「俺は社長だ!」って言う勘違いな感じがプンプンと匂ってくる生臭さ。
そんな感じがとても嫌で、暫くの間取引に距離を置いていたのだけれど。
久しぶりに会うと、以前に増して横柄な態度と勘違いで失敬な言葉使い。
小耳にした話によると、先代社長の戒めにも耳を傾けないバカ息子みたい。
長い付き合いの会社さんだったけれど、益々疎遠になって行くな・・・。
金持ちの家は三代までで、その後は続かないという事。
二代目は初代の苦労を知っているから、身代を崩さぬよう守るが、
三代目は苦労少なく育っているので、身代を崩すものが多いことから。
取引先のK社のH社長。昨年の年初めに先代よりその座を譲り受ける。
中小オーナー企業で、親から子へと引き継がれていく形態の会社さん。
先代には若い頃から大変お世話になって、ある意味影響を受けた方。
一昨年、軽い脳梗塞を発症。大事には至らなかったが社長を退かれた。
後を受けた現社長。三十代半ば過ぎ。うちの会社なら新任係長ぐらい。
サラリーマンとオーナ会社の息子を同列に見る訳ではないけれど・・・。
「俺は社長だ!」って言う勘違いな感じがプンプンと匂ってくる生臭さ。
そんな感じがとても嫌で、暫くの間取引に距離を置いていたのだけれど。
久しぶりに会うと、以前に増して横柄な態度と勘違いで失敬な言葉使い。
小耳にした話によると、先代社長の戒めにも耳を傾けないバカ息子みたい。
長い付き合いの会社さんだったけれど、益々疎遠になって行くな・・・。
4月13日 金曜日。
前日からの出張。
高松に宿泊して朝はさぬき市の取引先へ。
その後レンタカーで高速道路を走って愛媛県へ。
お昼ご飯はその道中で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3e/f1029e46230146ae0692bdcc4c52326e.jpg)
高松自動車道豊浜サービスエリア。
香川愛媛の県境あたりにあります。
そのSAのレストランで昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/97/3e5ed3c86992a591eee07eec20be15a0.jpg)
《将八うどん》
観音寺市に本店のある人気の有名店らしい。
その有名店がサービスエリアに出店らしい。
そんな事は後にネットで知った事であるが・・・(^^
さて、そんなお店でこの日チョイスしたおうどんは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/75/941523dac9ce150a1fa6455d0bb756c4.jpg)
『瀬戸大橋開通30周年記念金運アップおろしぶっかけうどん』(600円)
瀬戸大橋開通30周年を記念した期間・数量限定のお祭りメニュー。
随所にアニバーサルな感じを押し出した逸品(^^
瀬戸内産の地海老のすり身を利用した揚げ天が30年の3を表現。
この揚げ天が食感柔らかで海老の風味が良くて美味ぁ~(^^
で、おうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/a554c6c4e9aa641c28b6c218ddce6cf0.jpg)
強すぎないコシのモッチリと柔かなうどん。
キュッと締まって冷っとした舌ざわりが美味しい。
ぶっかけ出汁をよくまとって良い感じ。
サッパリとしていて口中爽やか(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/31/8209acb90ad892eea6b4de26c6ec88a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5b/2d34b1598c07bc174dd02fef19a030d2.jpg)
金運アップの寛永通宝天にキラッと光る金箔。
これは良い限定メニューに出会えたもんだ(^^
あまり自動車を利用しないので、SAに寄るのは久しぶり。
天気も良くて美味しいうどんも食べられて。
いやぁ~、良いうどんが食べられた。
ごっそーさんでした(^^
【過去の香川での讃岐うどん】
・2018.02.09・・・かけうどんみに定食 山
・2017.11.17・・・かけうどん 源内
・2017.06.30・・・かけうどん小 溜
・2017.05.16・・・かけうどん+天ぷら2品 山
・2017.02.09・・・温ぶっかけうどん小+肉うどんの具 亀城庵
・2016.12.16・・・肉ぶっかけうどん 麺喰
・2016.11.17・・・肉ぶっかけうどん(小) こがね製麺所
・2016.10.11・・・釜玉うどん 國安うどん
先代には申し訳ないけれど・・・
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m