今日の首都圏は朝から雨。
昨日は度々リードの四方山話で登場する新米N課長と同行仕事。
千葉県佐倉市のお取引先さんを二人で訪ねた。
仕事終わりに久しぶりに最寄り駅前の居酒屋さんで一杯。
あれやこれや話した中で翌日土曜日の予定を尋ねてみた。
「明日はバーベキューを楽しむんです!」
嬉々として楽しそうに答えるN課長。
え!?アカンやん( ̄▽ ̄)
新米N課長は雨男として名を馳せる。
彼が出掛けると必ず雨が降る。
今夏のお盆休みに静岡に帰省した際は台風を呼び込んだ。
今日の首都圏は朝から雨・・・
11月4日 金曜日。
文化の日と週末土日の谷間平日のこの日。
特に忙しい身ではないので有給休暇を取得。
休日には混み合うアウトレットモールに買い物へ。
お昼はその道中にあるこちらのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/78440c365febfc72e3b7e7d585665cb6.jpg)
《餃子の王将》
全国に店舗展開する大手中華料理チェーン。
鶴見緑地公園に隣接する鶴見緑地店。
時節柄いくらか値上げがあったものの、
それでも低価格のメニュー群。
平日は更にお得なランチメニューがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/9ba072211b3a2ddf739d98111e3abbbb.jpg)
そんなお得なランチメニューから何をチョイスするか悩む ^ ^
しばし悩んでオーダーしたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/fa3b51280f73707e5796f04f41ebaad6.jpg)
『唐揚げ定食』(748円)
唐揚げにキャベツの千切り、
白ご飯に中華スープのセットメニュー。
その唐揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/07f5ce1af6efecd995f469fbf6ee94db.jpg)
岩の様なザクザクころもの揚げたて唐揚げ。
揚げたて熱々が目の前に (^^
しっかりと濃いめの下味の付いたコロモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/87bebbfa123b3cbbf2281a098ba36b74.jpg)
鶏肉はサッパリ系の胸肉。
パサついた感は微塵もなく柔らかで美味しい(^^
若い頃は王将の唐揚げをよく食べたなぁ。
この日はホント久しぶりに食べたけれど、
やっぱり王将の唐揚げは美味い!
こちらは家内のメインオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/27/34fbd56a42d87faea16399567178bc3f.jpg)
『焼そば』(473円)
中華の焼そばってソース焼きそばとまた違って美味しい!
旨味が溢れ出るって感じかな・・・(^^
そして餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/90/ca83da7b6794d99aaea537300008f0d6.jpg)
『にんにくゼロ生姜餃子』(264円 → 220円)
にんにく不使用でほのかな生姜の風味が食欲をそそる。
皮モッチリで中ジューシー(^^
久しぶりの王将ランチ!
ごっそーさんでした(^^
雨がシトシト土曜日
【過去の餃子の王将】
・2021.12.21・・・天津飯ランチ
・2021.07.20・・・炒飯と餃子3ケ
・2020.02.23・・・焼飯定食B
・2019.06.23・・・ベストセット
・2018.08.15・・・中華いろいろ(4)
・2018.02.07・・・本日の日替りランチ
・2017.08.14・・・中華いろいろ(3)
・2016.03.20・・・中華いろいろ(2)
・2015.11.23・・・天ハンセット
・2015.05.03・・・焼めし+餃子
・2012.03.20・・・中華いろいろ
・2011.02.25・・・ワンコインランチ
・2010.01.03・・・焼めし・焼そば・餃子・すぶた
【過去の大阪王将】
・2019.07.27・・・醤油ラーメンセット(2)
・2017.02.26・・・醤油ラーメンセット
・2013.02.11・・・唐揚定食
・2012.08.26・・・炒飯セット
・2009.06.22・・・日替り麺ランチ