認証試験の不正は過去にも事例があると思うけど・・・
随分前からだってね。
他山の石ってのはないのね。
まぁ、
性善説は成り立たない。
企業も政治も教育も。
嘆いて批判してみたところでク◯の役にも立たない。
世の中壊れてる。
12月9日 土曜日。
この月、単身赴任アパートで過ごす最初で最後の週末。
と言うことは今年最後の単身赴任週末と言うこと。
まっ、( ̄∇ ̄)
朝8時にアパートを出発。
いつものコースを途中で少し変えながら12キロほど歩く。
スカイツリーまで歩いてひと休み。
それから帰路についてお昼の食材調達して帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/690a7d82fb8418b7adf54614cb0029d9.jpg)
こんな感じにまとめてみた ^ ^
まずメインは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/b876ff5f798e91c2496305ecefa22fc3.jpg)
「メバチマグロの血合グリル」
鍋に沸かした湯にサッと潜らせて臭み取り。
強火で熱した二層鋼グリパンで両面をしっかり焼き付ける。
火力を落として蓋をしてじっくり焼き上げた。
仕上げはサッパリとポン酢醤油で。
料理とは呼べないようなものだけれど ^ ^
サブのおつまみ三品。
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/9a64ad4f91199bfbda1588cc3e0bc208.jpg)
「ポテサラ」
レンチンしたじゃがいもを潰してマヨネーズで和える。
そこへ唯一の具であるフライドオニオンを投入。
小皿に盛ってブラックペッパーをグリグリと ^ ^
ふた品目は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/817e12f8db7372effcad1a91fd81497e.jpg)
「ハムとほうれん草のソテー」
バターでなくオリーブオイルでソテーして仕上げに岩塩少々。
お手軽スピードメニュー ^ ^
最後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/628a3e06d1bb11d5bc92a2e79c096516.jpg)
「アボカドマヨネーズ焼き」
ちょっと食べどきを誤って状態が良くなかったなぁ ^ ^
まっ、ごっそーさん ( ̄∇ ̄)
12月10日 日曜日
この日は普段と違って旧千葉街道を西へテクテク歩く。
目指すは両国辺り。
吉良亭辺りで催事があったので。
まっ、
さておきお昼ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/4db5e3eb1c3a39cb7a49b85c5fafef4e.jpg)
W浅野ならぬWメインで ^ ^
まずば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/34/a1876e33243d7413fb9e8be2d6d819ac.jpg)
「マグロ血合の揚げない唐揚げ」
関西人にはお馴染みのヒガシマル。
そのヒガシマルさんの揚げない唐揚げ粉。
うん、美味い!
もう一方は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/c529ce37316f1d37413af546e2070bd9.jpg)
「グリパンオムレツ」
たっぷりと野菜を摂取出来てヘルシー^ ^
この日も満足度高い単身赴任家昼飲み!
ごっそーさん ( ̄∀ ̄)
理由はいらんです・・・