趣味の野菜作り40年 ☆ 

大谷翔平選手・埼玉西武ライオンズを応援してます。

台湾インゲン&九層塔

2010年06月30日 | 台湾野菜九層塔

インゲンはつる有りでした。つるが出てきたので支柱を立て誘引しています。



“九層塔”の苗が今年も届いたので育てます。
九層塔は、独特の香りが魅力のバジルの一種です。
台湾料理でよく使われるハーブです。
昨夜の大雨で苗が少し埋まってしまったが、なんとか大丈夫でしょう



暑さの好きな野菜です。これからグングン伸びて、一月もすればハーブとして使うことが出来る。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バジル (tami-33h)
2010-06-30 22:49:08
イタリアンの食材として便利に使わせて頂いております。
今年は苗を植えたり、種もまきました。
miwa様
返信する
スイートバジル (tami-33hさん)
2010-07-01 19:56:45
種から育てて大きくなりましたか!りっぱです。

ハーブの香りで食欲増進、暑い夏を乗り切る秘訣ですね!
miwa
返信する

コメントを投稿

台湾野菜九層塔」カテゴリの最新記事