趣味の野菜作り40年 ☆ 

大谷翔平選手・埼玉西武ライオンズを応援してます。

自家製ササゲ豆収穫

2013年08月07日 | 第二農園



今、お赤飯に入れる豆、ササゲの収穫真最中です お赤飯の色つけに欠かせないササゲ豆は一度に収穫するのではなく、「サヤ」に色が付きなかの実が熟した物から順次サヤを摘み取ることから始まります。



↑はまだ青い!↓はササゲの花 うすむらさきのカワイイ花が咲き 一ヶ所に2本のサヤが出る





赤トンボも茎を持って収穫のお手伝い!そんなわけないよね ただとまってるだけ!



摘み取ったサヤを天日で乾燥させると、サヤがパリパリになって割れやすくなります。
その状態で、一つ一つ手で皮から出す この根気のいる作業は男には出来ない仕事です



サヤから出した豆は水洗いをしてゴミやホコリを落としてから、梅の土用干しに使った台の上で天日乾燥します
取れるは、取れるは上の畑 5畝でサヤを摘み取ること5~6回で何とザル5杯 量にして3升くらい収穫出来た。
いま、売られているササゲ豆(国内産)は100gで数百円以上ととても高価です。



家庭菜園の楽しみは収穫そのものもそうなんですが、収穫物を皆でいただくことにあると思います!







おまけ 白いゴーヤと青いゴーヤ大盛況!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人参種蒔き | トップ | 夏まきキャベツ植えつけ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おみごと!! (mitq)
2013-08-08 10:07:53
いやーたくさんのささげの収穫ですね。
おっしゃるとおり、国産のささげは高い値ですよね。
孫が食べる時は国産にしてますけど・・・・・

ゴーヤもみごと!!、夏バテ知らずですね。
返信する
ササゲ豆 (mitqさん)
2013-08-08 20:04:30
次々と成るサヤをマメに取っていたら
これだけの大収穫になりました。

ゴーヤは毎日のように食べて
夏バテ知らずですよ・・・
miwa
返信する
ササゲ豆 (tami-33h)
2013-08-09 08:46:58
収穫に手間がかかるのですね
美味しい手づくお赤飯
楽しみにしています
miwa様
返信する
ササゲ豆 (tami-33hさん)
2013-08-09 17:19:24
そうなんですよ~!収穫は「コマメ」にサヤを摘み取り、
ひたすらサヤから取り出して
ササゲ豆が出来上がり。

美味しいお赤飯 「たっぷり」頂ましょう!
miwa

返信する
ささげ豆 (hoshi)
2013-08-11 22:52:44
初めて見ました、お赤飯に入るまでも、道のりは長かったのですね
これからはもっともっと味わって頂きます。
白いゴーヤ出来ましたね~
返信する
ささげ豆 (hoshiさん)
2013-08-12 13:27:23
お赤飯に入れるのは
主に関東地方が多いそうです

白いゴーヤ凄いでしょう
大きいのが次々と生ってご機嫌
近所の人におすそ分け喜ばれています
miwa
返信する

コメントを投稿

第二農園」カテゴリの最新記事