画像と駄文
重のくらblog
カレンダー
2005年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
goo blog 終了かー |
夢のメモ |
DIY 電動歯ブラシの電池🪫を交換🔄 |
女子カーリング🥌の来年オリンピック出場の可能性は? |
はんだごてが見つかったのでドライヤーを修理した |
猫の観測問題👁️ |
屋根眩しいぜ→早とちり |
ベトナム米買った |
呼び出しの次郎さん定年退職 |
部屋に差し込む日差し—冬の方が明るい |
最新のコメント
重/ラジオ番組で曲探しのメッセージがあって—片桐麻美さん |
naooan/ラジオ番組で曲探しのメッセージがあって—片桐麻美さん |
重/ベトナム米買った |
keiko(けいこ)/ベトナム米買った |
重/今年はキリのいい生きた日数 |
akmce1988/今年はキリのいい生きた日数 |
重/虎に翼の名刺のフォント② |
とあるデザイン屋さん/虎に翼の名刺のフォント② |
重/麦茶のうまさの要素、つららの味 |
てらさん/麦茶のうまさの要素、つららの味 |
最新のトラックバック
ブックマーク
しげのくら
ホームページ |
自サイトのミラーブログ
このブログと同じ記事を投稿しています。画像が大きくて見やすいです。 |
重の掲示板
私的掲示板@teacup |
プロフィール
goo ID | |
hitorigumi![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
北海道生まれ。 デザイナー・イラストレーター。書籍、雑誌などのエディトリアル系をメインに仕事をしています。自サイトミラーブログ→ https://saito-shigeyuki.com/blog/ |
検索
gooおすすめリンク
人類の最先端の
スペースシャトルが飛んでいる。
なんだか、タイルが2、3枚剥がれたから貼りけてきたかと思うと、今度は「ピロ〜ンと何か飛び出てっから、ちょっと引っこ抜いてきてー」と。本当にこれが人類の誇る最新鋭の乗り物なのかとあきれます。僕が子供の頃に観た夢で、何かのロボットの操縦を自分がしているのだけれど、操作パネルのボタン類が「衣類のボタン」でになっていて、夢の中では真面目に「もう1個ボタンを増やしてくれなければ困るから、ここに縫って」とか言っていて、起きてから「そんなバカな」と大笑いしたんですが、今回のシャトルは何かそれに近いオンボロ感を覚えます。

なんだか、タイルが2、3枚剥がれたから貼りけてきたかと思うと、今度は「ピロ〜ンと何か飛び出てっから、ちょっと引っこ抜いてきてー」と。本当にこれが人類の誇る最新鋭の乗り物なのかとあきれます。僕が子供の頃に観た夢で、何かのロボットの操縦を自分がしているのだけれど、操作パネルのボタン類が「衣類のボタン」でになっていて、夢の中では真面目に「もう1個ボタンを増やしてくれなければ困るから、ここに縫って」とか言っていて、起きてから「そんなバカな」と大笑いしたんですが、今回のシャトルは何かそれに近いオンボロ感を覚えます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )