ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

ひとりで悩まないで!~引きこもりの理解と対応~に行ってきました

2014-06-21 00:05:49 | 子育て

長谷川俊雄先生の講演会に行きました。

久しぶりにお会いした先生は、御髪の色も変わられて印象が違いました。

それもそのはず癌の手術をされたばかりでした。

「先週の金曜日に切腹して、・・・実は今日は外出許可をもらってここへ来ました。」

思わず周囲にいた知人が「有り得ない」とひとこと。・・・すごすぎ。

でも語られる先生の口調は穏やかで、ますますお優しく感じました。

以下は自分への覚書。

話すことは放すこと

不登校・・・自分を守るセルフケア→学校以外の安心・安全な居場所を探そう

引きこもり・・・社会に出ることに慎重な態度から生まれる苦悩→無理しないで自分を大切にする環境をどうつくるか

自己内対話・哲学をやめる

他者との対話をどう育むか

親や大人の欲望を子供の人生に実現させようとしないこと

ありのままの子どもを認める

Doing よりも Being を大切にする

ゆず 栄光へのかけはし

ミスチル GIFT

アクアタイムズ 決意の朝に

槇原敬之 太陽

誰が太陽であるべきなのか 親が台風になっていないか

リビングは美味しい・嬉しい・楽しい場 会議室になっていないか

無理をしてお出かけくださったのに、講演を企画したまちづくり協議会スタッフとの打ち合わせ・連絡不足と思えたのが唯一とても残念でした。

高津区以外で先生のお話を伺えるとは思いませんでした。

4時に起きて6時に家を出るまで毎日150~200件のメールを読み、相談者に返信するのを一日おきにしてみようかと思うとお話していらっしゃいました。

お体を大切にされたほうが相談者もご家族も安心されると思います。

相談者にとって、先生はれんげの花なのですね。

れんげ

れんげの花言葉 あなたがいれば私の苦しみはやわらぐ

長谷川先生、ありがとうございます。お大事になさってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマスキンケア実践交流会

2014-06-20 12:18:16 | アロマ&ハーブ

先週のボディパウダー講座を欠席された方の振替受講を行いました。

昨年末からスキンケアを実践されているKさんです。

お子様と一緒のご参加でしたが、ママは何とかお勉強ができて、パウダーもていねいに作れました。

小さなレディーに感謝です。

先週ご参加のママさん達に「お話聞きたかった」と言われていましたが、Kさんも「皆さんとお話したかった。来たかったのに。」とおっしゃってました。

アロマスキンケアを実践されている方のお茶会を開こうと思います。

準備が整い次第、スケジュールで公開募集いたします。

気になる方はこまめにチェックしてくださいね。

あまりたくさんは募集しないと思います。

テラスのラベンダーは、脇芽が伸びてまだ少しだけ咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナミント

2014-06-20 09:06:26 | アロマ&ハーブ

お花が咲きました。

甘いバナナみたいな香りは、お菓子作りにも、アイスクリームやシャーベットに添えても美味しい。

どんどん増えて、3鉢になりました。

これ以上増えるとちょっと困るので、講座にご参加の方のハーブブーケにしてお土産に差し上げています。

ミント類はお水に挿して置くだけで、簡単に根が出ます。

先週の講座のお土産ブーケを作った際、形を整えるために切ったバナナミントをビーカーに入れっぱなしにしたら発根しました。

たった1枚の葉からも。すごい。

土に植えてあげましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事講座を終えて

2014-06-19 09:09:58 | 参加者の声

Ahhhchan

子育てしているといろいろ悩み考えることが多いのですが、今最大の壁が離乳食です。
うちの子は開始当初からほとんど食べず9ヶ月の今もたいして変わっていない状況です。

先生にはベビーマッサージでお世話になってますが、お食事講座も開いてると聞いて受講せずにはいられませんでした。

子供が楽しく食事ができる雰囲気作りはとても大切で、食べさせなきゃとこちらが焦ってもいけないし、例え少量しか食べなくても褒めて食べる気を起こさせるのは親の役目なんだと改めて考えさせられました。

先生宅にて行われた講座は落ち着いた空間の中、食器の素材、いす、食べさせ方、マナー、ひとつひとつ分かりやすく丁寧に教えて頂き、また質問にも答えて頂いて1時間半があっという間でしたがとても有意義な時間を過ごさせて頂きました。

ひとつ、書くのを忘れてしまって教えていただきたいのですが、長い柄の金属のスプーンはどちらでお求めになったのでしょうか。

直していくことは少なくないですが今日教えて頂いたことを参考に、少しずつ実践していきたいと思います。

ハーブティーとお土産のお菓子、おいしく頂きました。
あとスポンジも使わせていただきます。
今日はありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物

2014-06-19 09:09:09 | アロマ&ハーブ

辛くないししとう1号をこひつじちゃんのお弁当に入れました。

お花はこんなに可愛らしいのです。

そして2号も成長中。

食べることは生きること。

無農薬の安心安全なお野菜、小さなテラスで育てています。

大きくなあれ。

美味しくなあれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルミント開花

2014-06-18 17:17:23 | アロマ&ハーブ

白いお花が咲きました。

りんごのような香りのミントです。

やわらかな産毛が生えた丸い葉は、ベビーのようで可愛い。

このお茶は仕事や家事が一段落した時に飲むと、心も体もほっとできます。

小さなお子様も、きっとこの甘い香りが気にいると思います。

ちぎって熱いお湯を注ぐと、ステキなハーブティーができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事講座終了

2014-06-18 16:50:35 | 子育て

参加者さんの講座への期待を伺いました。

Aさん:9ヶ月。立ち食いする。座って食べるのは1~2分。遊び食べをどこまで許すか。

Bさん:離乳食はこれから。具体的に知りたい。夫婦で猫背なので姿勢よく食べさせたい。

Cさん:8ヶ月。開始2ヶ月で2回食。食べムラ・食べる量が悩み。

Dさん:9ヶ月。5ヶ月で開始したが全く食べないので中止。7ヶ月から再開。キョロキョロしている。何が理由で食べないのか、いろいろ考える。スプーン2口位。

月齢もお悩みも様々ですね。

おかげで、離乳食のはじめの一歩から、お友達や外食での最終目標まで、とても幅広く盛りだくさんで良い講座になりました。

これからの方がいてくださったおかげで、とてもわかりやすくお伝えできたと思います。

楽しくハッピーなお食事ができるように、ひつじ直伝の「技」を練習してくださいね。

お土産は、洗い物がハッピーになる逸品とお昼に焼いたフロランタン2つ。

お昼はヨガで良いエネルギーがいっぱいだったし、「カミカミ」のご利益もある口福だと思います。うふふ。

口福を2つお渡ししたのはなぜでしょう。

講座でお話した内容を思い出して、どうか「仲良く」お召し上がりくださいね。

ご参加ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツポツ君の謎

2014-06-17 08:04:34 | アロマ&ハーブ

鎌倉 東慶寺で見かけた「ポツポツ君」を調べてくださった読者の方がおいででした。

ミツデウラボシが似ているのでは、とのご連絡。

おお!これかもしれません。ありがとうございます。

早速調べてみました。

気になった方はウィキペディアにジャンプ

ちょっと調べたら「調子がいいと名の通り葉が3裂する」と記述されている方もいて、笑っちゃいました。

写真のポツポツ君も3裂の葉は見当たらないので、調子が悪かったのかもしれませんね。

植物にも調子がいいとか悪いとかってあるのね。

梅雨時は気温気圧の変化で体調を崩す方が多いですねと、昨日も仲良しのヨガインストラクターさんと話したばかり。

生活の工夫と知恵で調子を整えましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UVローション作りました

2014-06-16 15:55:37 | アロマ&ハーブ

紫外線がますます強く感じます。

春から秋の4月から10月位までボディーに手作りUVローションを使っています。

年齢とともに乾燥が気になるので、保湿力の最も高いブラックマロウハーブウォーターに助けられています。

ひつじは10分で安心安全なUVローションが作れました。

手作りするのはパウダー同様に市販品の毒性が気になるからですが、詳細は講座でお伝えします。

肌への伸びも良く、軽いつけ心地で大成功です。

ご興味がある方は講座をリクエストしてくださいね。

さて、お洗濯物を取り込んできましょう。

今日も快晴でラッキーです。

梅雨空はどこへ行っちゃったのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きました

2014-06-16 09:30:22 | 日々の食卓
土曜日の歩行会から帰宅したら、東日本を食べようコース「青森まっしぐら」とキュウリのお漬物が届いておりました。

みんなのよい食プロジェクトさん、ありがとうございます。

こちらは先日講座にご参加の方からの頂き物。

お気遣い頂きありがとうございます。

お砂糖を控えたおやつ、よく噛むおやつを心がけた結果、お酒のおつまみは、こひつじ達の大好物になってしまいました。

よく噛むとどんなよい効果があるかは、お食事講座でお尋ねくださいね。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月歩行会

2014-06-15 08:20:52 | 散歩

北鎌倉の東慶寺からスタート。

駆け込み寺の階段も、おじいちゃま達がカメラ片手にゆっくり上がる時代ですね。

イワガラミの最終公開日で、10時から1時間だけの公開でした。

公開時間まで境内の花散策。

仏様の裏の崖にびっしりイワタバコが咲いていました。

仏様の裏側に紫のじゅうたん発見。きれい。

初老の男性に長谷寺のイワタバコが見事だったとお教えしたら、交換に教えて頂いた花情報が八重咲ドクダミ。

イワガラミはこちらの本堂の裏手に咲いていました。

お花を堪能し、鐘つき堂のそばで持参したお茶を飲んで一休み。「ポツポツ君」あなたのお名前はなあに。

次に向かった浄智寺は、サラサラと流れる水音が心地よかったです。

ここでも駐車場の崖にイワタバコを発見。大きな大きなマキの大木も見ました。お寺って涼しいです。

程よく小腹が空いたので、ギャラリーカフェ&レストランネストさんに伺いました。

見逃しそうなおうちカフェの玄関に飾られていたスモークツリー。オーナーさんのご友人から戴いたのだそうです。

チーズケーキと温かい紅茶をいただきました。窓からの景色も素晴らしいのですが、お客様がいらしたのでお写真はなし。

ランチはご予約でいっぱいのため11時15分までのくつろぎタイムでしたが、のんびり過ごせました。

帰る間に3歳位の男の子連れのご家族が来店されていました。

とても躾の行き届いたお子様で静かに黙って案内されるまで待っていましたから、店内は静かで穏やかな空間を保っていました。来週のお食事講座でもお話しましょう。

住宅街の裏、亀ヶ谷切通を抜けて鎌倉へ向かいましたが切通にもイワタバコが咲いていました。イワタバコ満喫。

途中数箇所で八重咲ドクダミも見かけましたが、見つけるとなんだか嬉しいです。

昼食は小町通りの小満ちで頂きました。

このあとは八雲神社へ。神社から祇園山見晴台に行きました。

前日の雨でぬかるんだのか、階段はこの日最大の難所でしたがステキな景色でした。

大くにさんのご主人に伺ったら、富士山も見えるのだそうです。

お願いしておいた麩まんじゅうも美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほおずきフォカッチャの作り方

2014-06-14 05:36:33 | 日々の食卓

卵や乳製品のアレルギーがある子のおやつや朝食に。

昨日、講座で大好評だったレシピを公開します。

「うちの子も食べられる」と言って下さったママさん、フードプロセッサーやホームベーカリーがあれば簡単ですよ。腕に自信のない方もチャレンジしてくださいね。

テーブルで膨らむパン生地を見ながら、お子さんとワクワクしてください。

食用ほおずきの代わりに、イチジク、プルーンも美味しいですよ。

【材 料】

強力粉      200g

甜菜糖      大さじ1/2

ドライイースト  小さじ1

水         140cc

オリーブオイル 大さじ1/2 (サラダ油でも)

塩         小さじ1/2

食用ほおずき  適量

サラダ油、布巾、綿棒、打ち粉(強力粉適量)、

【作り方】

●ホームベーカリーがある方は、上記材料をセットしてパン生地を作り③へ。

●フードプロセッサーがある方

①お水に甜菜糖、ドライイースト、オリーブオイルを入れブーンと混ぜる。

②強力粉を3回に分けて入れる。粉を入れる度にブーンと混ぜ、最後は生地全体がよく混ざり、温かくなるまで2分位ブーンと混ぜ続ける。

③生地を取り出して食用ほおずきを混ぜながら、全体を丸くひとまとめにする。

④ボウルにサラダ油を薄く塗り、③の生地を入れ濡れ布巾をかける。

⑤約2.5倍になるまで一次発酵させる。

ガス抜きをして、強力粉をふった台の上で、約1.5cm位の厚さ、約25センチ大に伸ばす。

⑦天板にのせ、約1.5倍になるまで2次発酵させる。ひつじの天板は加工がしてありそのままですが、オーブンシートを敷いたりサラダ油を塗るとくっつかず良いです。

⑧オーブンを200度に温める。

⑨ふっくらふんわりが好みの方はこのまま、フォカッチャらしい出来上がりにしたいならフォークでところどこ刺して空気穴をあける。

⑩オーブンで10分焼いたら出来上がりです。

我が家は2倍量で作ります。今朝の朝食にいただきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事講座参加者緊急募集

2014-06-13 17:20:45 | 子育て

お食事講座~離乳食の食べさせ方~

食べ物を大切に、楽しくストレスのない子育てを提案します。

パパさんと一緒のご参加も大歓迎です。

【日 時】  6月18日(水)13:00~14:30(人数により30分の延長あり)

【場 所】  プリムローズ

【費 用】  2000円 

【対 象】 離乳食前後のお子様と保護者

【定 員】 お申込は締切ました 

【持ち物】  お出かけセット、赤ちゃんの飲み物、筆記具、授乳ケープ

【内 容】  楽しく食事をするための環境、食器、テーブル、椅子、食べさせ方のコツなど。

【申込み】 hitujiga-ippiki-hitorigoto☆mail.goo.ne.jp    (☆を@に変えて送信してください)

みーママさん、hanadanngoさん、kuraさんの感想をどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディパウダー(ベビーパウダー)講座終了

2014-06-13 13:45:11 | アロマ&ハーブ

この講座は毎年大人気ですが、参加者さんの講座への期待とお悩みをホワイトボードに書きました。

途中でオムツ換えたり、授乳したり、おんぶしたり、アップルミントとローズゼラニウム茶を飲んだりしながら、和やかな開催でした。

皆さん子育て中のママさんなので、ママ用・お子様用と作りましたが、2つ作れるのはグループレッスンだけのお得です。

高温多湿でストレス値が高いと体臭が強くなりますが、誰も「あなた臭うわよ」とか教えてくれませんものね。

重曹もコーンスターチも使わない理由は、ご参加の方だけのお得情報です。

香りに心も体も癒されるので、手作りするとハッピーになれますね。

「アレルギーの情報交換出来る場所がない」とママさんがおっしゃってましたが、ここでは参加者さんがご自身の情報を持ち寄って下さるので、ひつじもお勉強させていただいています。

本日のおやつは25センチ大の食用ほおずきフォカッチャ。

実はこれ、参加者さんのお子様の食物アレルギー対応です。

卵も乳製品も使わないけど、皆さんに美味しいと大好評でした。

先日のログで、食用ほおずきの原材料に砂糖とあったのにお気づきでしたか。

ドライフルーツなのにお砂糖が入っているのは、とても酸味が強い実だからです。

アトピーさんは精製したお砂糖をたくさん摂らない方が良いので控えめに。

とっても嬉しかったのは、おんぶを手伝ったり、お互いのお茶を入れたり、皆さんがとてもステキなママさんばかりだったこと。

スキンケア講座にご参加の方は、お子さんやご自身の辛さに寄り添うお心をもっていらっしゃる優しい方ばかりです。

本日ご欠席の方はアロマスキンケアをはじめて変化があり、お医者様を変えてさらに嬉しい変化があった方なので、皆さんお話を伺いたいとおっしゃっていました。

どうかお大事に。またステキな機会を作りますね。

スキンケア受講者さんで情報交換ができるお茶会でも開こうと思います。

ご参加ありがとうございます。

雨降り前にご帰宅出来たかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどの痛みのアロマケア

2014-06-13 08:49:46 | アロマ&ハーブ

ちょっと喉が痛いこひつじちゃんの今朝の簡単アロマケアです。

コモンマロウのハーブティーにエルダーフラワーコーディアルシロップを入れてグラスに1杯。

プラナべべジェルを喉に塗布しておしまい。

演劇部で脚本を書いたこひつじちゃんは主役も務めるので、喉は大事にしなくちゃね。

プラナべべジェルは低刺激で、ベビーのいるご家庭の穏やかで健やかな日々の強い味方です。

成人の方で愛用者もいらっしゃるなかなかの優れものなんです。

先輩ママさんの体験談はこちらをどうぞ。

ご購入希望はひつじまでお問い合わせください。

夏風邪も流行り始めましたので、体調管理に気をつけましょう。

追記(2014年6月13日14時)

部活動がお休みだったこひつじちゃんは、何事もなかったかのように帰宅後お友達とおでかけ。メディカルアロマテラピーって本当に助かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする