ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

ワセリン神話

2014-06-28 14:35:17 | ベビーマッサージ

ひつじのベビーマッサージには、肌荒れが改善したとの話を頼りに看護師さんや助産師さんも多くご参加です。

生まれた時からの正しいスキンケアの重要性は、10年以上お話しています。

白色ワセリンや石油系保湿剤がもたらす影響をずいぶん前に学んだひつじは、スキンケアには使いません。

我が子にも、孫にも、絶対に絶対に使わせたくないですね。

ベビーの乾燥や肌トラブルに「ワセリンをつければ何とかなる」と思っていらっしゃる医療関係者の多いこと多いこと!

我が子にワセリンを塗り続けても肌荒れが全然良くならなかったり、むしろ悪化して、慌ててスキンケア基礎講座に来る看護師ママさんもいます。

チャンミーさんもそんなお一人でした。

そういう看護師ママさん達とお話すると、経験って大事だなって感じます。

我が子が泣いて、掻きむしって、初めて疑問を持つのでしょう。

医療現場には、驚くぐらいワセリン神話が浸透しているのですね。

来週のスキンケア実践交流会は、アロマ講座受講者と既に実践体験をお持ちの方で開催します。

肌荒れ改善・食物アレルギー克服体験者がお集まりですから、聞きたいことがたくさんで楽しみです。

乾燥肌、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーの克服へ向け、有意義な会にしましょう。

残席僅かです。

おむつかぶれ・あせもでお悩みのママさんもご参加ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーの保存

2014-06-28 08:08:20 | アロマ&ハーブ

昨日は収穫後、乾燥させておいた花を保存用に処理しました。   ええ、やっと。

花穂だけを集め、瓶で保存しています。

茎からポキン、ポキンと折っていると良い香りがします。

こういう時は作業しながら講座のアイデアを考えるというより、ただただ香りに浸る時間を楽しみます。

ラベンダーバンドルズをたくさん作ったので、今年はジャムの空き瓶2つだけ。

ラベンダーソーダ、ラベンダークッキーを作ったり、アロマビーズにして吊るしたり、その他いろいろなお楽しみに使いますが、だいたい1年くらいで使い切るようにしています。

忘れてはいけないのがシリカゲル。これも一緒に瓶に入れます。

愛用している2g入りの小袋は、富沢商店さんで購入しています。

ブルーのつぶつぶがピンクになったら、もう1袋入れています。

残りのシリカゲルも瓶に入れておかないといけませんよ。

ラベンダーの茎の部分も大きなざるにいっぱいです。

これも良い香りなので小さく折って紅茶と一緒にラベンダー茶にしたり、サシェに入れて入浴用にします。

シャインブルーようてい。まだ少し咲き続けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする