ついに札幌の平地にも雪が積もった、今週は気温も低くまとまった積雪になる
と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/c890348704ed7d3ab660486ee15b9206.jpg)
積雪に備えて家の周りを掃除したり除雪の道具やゴム長靴を新調したり準備は
万端である。
除雪スコップは父親に壊され、ゴム長靴は母親に捨てられて無駄な出費だった
のは辛いところだったけど。
年寄りは直感で動くから注意が必要。(考えてから行動しない)
さて、 雪が降る前に宮丘公園で撮りためた画像です。
ヤマガラ ここの所多く見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/f619085590e307bab56ca9df64b8c898.jpg)
日本以外では生息数が少ないみたいなことが書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c7/4e146f1b59231d9a42d88d5fe19be464.jpg)
アカゲラ 北海道では森や林があれば普通に見られるお馴染みさん、尾羽でも
体重を支えることが出来るらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/ccf42eb4efeef7ab9fabf2f55d7d0571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/985450743e0456b3c59afd8403a41a61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/ae05a94be86c54014b2ed9ee1c936b20.jpg)
コゲラも良く見かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/ba0dd1d73ef98deb4bfd74e62230352b.jpg)
ヒヨドリ 年中見られる地味な野鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/b29c8e0b811a5248720cc04505b26cd7.jpg)
遠目に枯れ葉だと思っていたけどサルナシ(コクワ)でしょうかね、豊作だけど
採れない高さにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/6a2799ab5b8772f8920f22e1f0fd5f7b.jpg)
自然観察ランキング
写真日記ランキング
と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/c890348704ed7d3ab660486ee15b9206.jpg)
積雪に備えて家の周りを掃除したり除雪の道具やゴム長靴を新調したり準備は
万端である。
除雪スコップは父親に壊され、ゴム長靴は母親に捨てられて無駄な出費だった
のは辛いところだったけど。
年寄りは直感で動くから注意が必要。(考えてから行動しない)
さて、 雪が降る前に宮丘公園で撮りためた画像です。
ヤマガラ ここの所多く見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/f619085590e307bab56ca9df64b8c898.jpg)
日本以外では生息数が少ないみたいなことが書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c7/4e146f1b59231d9a42d88d5fe19be464.jpg)
アカゲラ 北海道では森や林があれば普通に見られるお馴染みさん、尾羽でも
体重を支えることが出来るらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/ccf42eb4efeef7ab9fabf2f55d7d0571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/985450743e0456b3c59afd8403a41a61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/ae05a94be86c54014b2ed9ee1c936b20.jpg)
コゲラも良く見かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/ba0dd1d73ef98deb4bfd74e62230352b.jpg)
ヒヨドリ 年中見られる地味な野鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b8/b29c8e0b811a5248720cc04505b26cd7.jpg)
遠目に枯れ葉だと思っていたけどサルナシ(コクワ)でしょうかね、豊作だけど
採れない高さにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/6a2799ab5b8772f8920f22e1f0fd5f7b.jpg)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2004_1.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます