面倒くさいから知らないふりしようと思ってましたが、確定申告
に行ってきましたですよ。
年度中に退職してその後就職していない場合、確定申告を
するとサラリーマンの時に源泉された所得税が戻ってくる
可能性が高いのです。
税務署のホームページで試算したらそっくり戻ってくるよう
なので申告することにしました。
そのままeTAXで申告しようと思ったけどソフトの使い方が
良く分からないので朝一番に税務署に乗り込んだ。
税務署は家から歩いて20分のところにある、8時40分ころに
到着したが既に20名ほど並んでいた。
ずらりとパソコンが並んでいて各人そこで申告書を作成する
システムである、分からないことがあっても職員が丁寧に
教えてくれるから楽勝である。
用意するものは源泉徴収表と社会保険等の支払証明書、
個人で掛けてる保険の証明書等。(年末調整と同じ)
他に還付先の口座番号も必要だ。
無事申告も終わり、数日で還付されることになる。
今日は働いた、一日で稼いだ金額では最高であった。
に行ってきましたですよ。
年度中に退職してその後就職していない場合、確定申告を
するとサラリーマンの時に源泉された所得税が戻ってくる
可能性が高いのです。
税務署のホームページで試算したらそっくり戻ってくるよう
なので申告することにしました。
そのままeTAXで申告しようと思ったけどソフトの使い方が
良く分からないので朝一番に税務署に乗り込んだ。
税務署は家から歩いて20分のところにある、8時40分ころに
到着したが既に20名ほど並んでいた。
ずらりとパソコンが並んでいて各人そこで申告書を作成する
システムである、分からないことがあっても職員が丁寧に
教えてくれるから楽勝である。
用意するものは源泉徴収表と社会保険等の支払証明書、
個人で掛けてる保険の証明書等。(年末調整と同じ)
他に還付先の口座番号も必要だ。
無事申告も終わり、数日で還付されることになる。
今日は働いた、一日で稼いだ金額では最高であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます