goo blog サービス終了のお知らせ 

中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

思ったより良いぞTEAC

2014-01-23 17:57:36 | 音楽・オーディオ
札幌市西区の積雪深は87センチです、平年より18センチ増しとなってしまい
ました、ちなみに昨年は100センチです。

埋もれてしまいそうですな・・・


いまいちだと思っていた「TEAC CR-H500NT」ですが、なんか音質が
良くなってきたような気がするのです。

当初鳴りっぷりがいいだけだと思っていたけど繊細感が出てきた感じです、
電化製品に慣らし期間というものは無いと思ってましたがどうなんだろう。

映画専用にしております。(たまにラジオも使うけど)


インターネットラジオやiPod再生もできます。(使わんけど)


今思えば良い買い物だったようです。

こちらは後継機の「CR-H700」です。
TEAC ネットワークCDレシーバー AirPlay対応 ブラック CR-H700-B
ティアック
ティアック

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 投雪禁止 | トップ | フロントバッグを考える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽・オーディオ」カテゴリの最新記事