中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

ランドナーバー

2015-10-28 20:32:34 | 自転車
日が暮れるのが早いので夕方走りに出ると直ぐに暗くなってしまいます、幌見峠や
小別沢を上がると何か見えそうで怖い。

そんな中で黙々と山道を走る中年男の方が不気味かもしれんけど。

そうそう・・・幌見峠だけど円山動物園から上って赤信号で止まった以外はノンスト
ップでクリアできました、もちろんかなりきつかったですけど。



早くも来期に向けて自転車の改良を模索しております。

クランクについてはサイクリングを本格的に再開した2014年度に175㎜から170㎜
に変更し先日165㎜でどんぴしゃと相成りました。

ギア比はフロント「46-36-24T」リア「12-13-14-16-18-21-24-28-32T」が自分にとって
最良の組み合わせのようです。

ここまで固めるのにほぼ2シーズンを費やしました。

ポジション関連でもステムの変更は何度もやりました、100㎜・90㎜・80㎜・・・
現在は60mmで落ち着いてます。

さて、ツーリング車の定番ハンドルと言えばランドナーバーですが、私の自転車は
古いロード車との抱き合わせで作った関係で「サカエ・ワールドカスタムマースバー」
が付いているのです。

サカエ WORLD CUSTOM (幅390㎜)


レース用のハンドルバーだからと言ってツーリングになんの不具合も無いのです
けど、以前から下ハンを握った時に幅が少し足りないと感じていました。

この際だからツーリング用に作られたランドナーバーに替えることにしました。

ランドナーバーは学生時代に使い倒したので懐かしさもありますね。
日東 B132AAF ドロップバー 410mm
クリエーター情報なし
日東


レース用に使われるマースバーと何が違うかと言いますと、上部が水平ではなく
上に曲がっていてマースバーを開いたような形状になっています。


交換作業はシーズンオフになるけどね。



人気ブログランキングに参加しているんだよ。
(「Ctrl」+クリックで、ページを変えずに投票できます!)
サイクリング ブログランキングへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初雪 | トップ | 星置の滝 他 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわぁ~ (しゃちくん)
2015-10-28 21:36:19
ランドナーバーって形は知っておりましたが図面を見て下の部分がこんなにも外側に開いてたなんて初めて知りました。

疲労がピークになってくると下の部分を握るのですが低すぎて前傾姿勢も辛くなりますものね。

とても参考になりました。
返信する
しゃちくんこんにちは (ヒデ)
2015-10-29 08:49:53
ランドナーバーはリーチも長くなっていてブレーキブラケットの手前を
握りやすくなっています、そこがまたいいんですよね、いろいろ
掴めるところが多いので疲れを分散できると思います。
ランドナーバーで走行距離が伸びるかもしれませんね。
体に合う自転車はどこまでも行けるような気持ちに
なりますね。
返信する
Unknown (常吉)
2015-10-30 22:22:21
来期の楽しみができましたね!
返信する
常吉さんおはよう (ヒデ)
2015-10-31 10:15:55
ランドナーバーを使うのは20代が最後だったと思います、
遠い記憶が蘇るのは間違いないです、わくわくしますよ
ホント。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事