今日は職安に行く日でした、ここにきて求人募集が減ってきたように
見えます、検索掛けると新規で引っ掛かるのは数件しか無いです。
そろそろ次の手を考えないといかんですね。
それはそうと暇ってことは無いですね・・・むしろ忙しい?
クマ騒動が収まってきたので円山が解禁となりました、職安の帰りに
登ってきましたよ。
八十八箇所ルートから登ります。
白い点々が見えますがこれは「雪虫」です。
大発生しておりました、息もできねーとはこのこと。
雪ですと言ったら通りそうですね。
ゆっくりですが35分くらいで頂上です、標高225メートルしかありません。
20度くらいあったんじゃなかろうか、朝は一桁気温なので着込んでます、
途中で1枚脱ぎました、こんなに暖かい日はこれからほとんど無いと
思います。
眼下は札幌市中心部です。
これだけの街ですが白髪混じりの人間には仕事は少ないです、地方は
さらに厳しいのだと思います。
動物園ルートで下ります。
枯葉舞い散る登山道。
いつものコケ。
エゾリスにガン見された。
帰り道の他の公園です、秋深まる・・・
見えます、検索掛けると新規で引っ掛かるのは数件しか無いです。
そろそろ次の手を考えないといかんですね。
それはそうと暇ってことは無いですね・・・むしろ忙しい?
クマ騒動が収まってきたので円山が解禁となりました、職安の帰りに
登ってきましたよ。
八十八箇所ルートから登ります。
白い点々が見えますがこれは「雪虫」です。
大発生しておりました、息もできねーとはこのこと。
雪ですと言ったら通りそうですね。
ゆっくりですが35分くらいで頂上です、標高225メートルしかありません。
20度くらいあったんじゃなかろうか、朝は一桁気温なので着込んでます、
途中で1枚脱ぎました、こんなに暖かい日はこれからほとんど無いと
思います。
眼下は札幌市中心部です。
これだけの街ですが白髪混じりの人間には仕事は少ないです、地方は
さらに厳しいのだと思います。
動物園ルートで下ります。
枯葉舞い散る登山道。
いつものコケ。
エゾリスにガン見された。
帰り道の他の公園です、秋深まる・・・
先日西野の公園で熊がでたようですね。
酒屋さんの斜め向かいですか?
実は私の実家も5条○丁目ですのでそこか
ら歩いて10分ほどです。ばんけい、藻岩、円山、手稲と山際なら出会う可能が
あるのですね。
今年は体のケガのため釣りは一回も行ってません。というか行けなさそうですサバ釣りしたいです。
年々クマの気配が濃厚になってます、近郊の公園でも
クマスプレー装備しないと不安です、宮丘公園を散歩した
次の日に出没して閉鎖になりました。
今回のクマ騒ぎとは関係なくばんけいには常に居ます。
AHさん、怪我ですか? 労災とか交通事故とか
ですか? 「お大事にネ」