前回のサイクリングは6月15日だったから一か月もご無沙汰だったわけだ。
本日は雨の確率はまあまああったけど朝起きると良い天気だったので雨具を
携帯して出発した。
明日は早朝仕事となっているので限界まで追い込む走りは控えた。
目的地は滝野方面、滝野公園までは行かないかもしれないという予定で出発
する。
久しぶりにツーリング車に乗ったがMTBと比べてスピードの乗りが良いのが
新鮮だった、車重もほとんど変わらないしタイヤの太さも似たようなもの
なのに不思議である。
体調もよろしいので小林峠(トンネル)を越えて真駒内に向かう。
「川沿さふらん公園 公衆トイレ」に寄る、こちら方面に来る時は結構利用
しております。 PENTAX MX-1

「ローソン 札幌川沿18条一丁目店」で食料を買い込んで石山方面へ向かう。

「石山緑地」でおやつ休憩としました。


石山緑地から山道に入ります。

札幌は相変わらずクマ騒動は続いているが石山周辺は比較的少ないみたい、けれ
ども人知れず潜伏しているか通っているのは間違いない。

クワガタ虫を探しながらゆっくり進むが思ったより見かけない。
頭だけのはおりました、生きてるので今朝のものだと思います。

ギンリョウソウですかね。

T字路を左に曲がり国道453号に出る、真駒内川です。

「札幌芸術の森」でトイレ休憩。


その後はちょっと札幌側に下りて「札幌市立常盤中学校」横を通り「森のパン」の
前に出る。

「札幌市立駒岡小学校」近くから一本上の道に向かいます。

激坂がしんどいけどMTBのギアを組み込んでいるのでノンストップで上がれ
ました。

滝野公園までもう少しと思ったけど意外と距離がありました。

滝野霊園に到着です。
ラベンダーは満開です。









帰りは新ルートを探索します。
この道だけど結局道道341号に出ちゃうので逆V字走行で戻ることになります。

でも、途中でノコギリクワガタを見つけたからラッキーだった。(約60ミリ)

なんだかんだ「芸術の森」に舞い戻り真駒内川沿いに進むことにした。

サイクリングロードに合流し真駒内公園へ向かう。
対岸はクマが出た現場ですね。

真駒内公園で昼食休憩としました。


小林峠(トンネル)を越えて帰宅、トンネルを越えたら雨が飛沫始めギリギリセーフ
で帰って来た。

本日の走行距離66.8キロ、平均速度15キロ。
サイクリングランキング
写真日記ランキング
本日は雨の確率はまあまああったけど朝起きると良い天気だったので雨具を
携帯して出発した。
明日は早朝仕事となっているので限界まで追い込む走りは控えた。
目的地は滝野方面、滝野公園までは行かないかもしれないという予定で出発
する。
久しぶりにツーリング車に乗ったがMTBと比べてスピードの乗りが良いのが
新鮮だった、車重もほとんど変わらないしタイヤの太さも似たようなもの
なのに不思議である。
体調もよろしいので小林峠(トンネル)を越えて真駒内に向かう。
「川沿さふらん公園 公衆トイレ」に寄る、こちら方面に来る時は結構利用
しております。 PENTAX MX-1

「ローソン 札幌川沿18条一丁目店」で食料を買い込んで石山方面へ向かう。

「石山緑地」でおやつ休憩としました。


石山緑地から山道に入ります。

札幌は相変わらずクマ騒動は続いているが石山周辺は比較的少ないみたい、けれ
ども人知れず潜伏しているか通っているのは間違いない。

クワガタ虫を探しながらゆっくり進むが思ったより見かけない。
頭だけのはおりました、生きてるので今朝のものだと思います。

ギンリョウソウですかね。

T字路を左に曲がり国道453号に出る、真駒内川です。

「札幌芸術の森」でトイレ休憩。


その後はちょっと札幌側に下りて「札幌市立常盤中学校」横を通り「森のパン」の
前に出る。

「札幌市立駒岡小学校」近くから一本上の道に向かいます。

激坂がしんどいけどMTBのギアを組み込んでいるのでノンストップで上がれ
ました。

滝野公園までもう少しと思ったけど意外と距離がありました。

滝野霊園に到着です。
ラベンダーは満開です。









帰りは新ルートを探索します。
この道だけど結局道道341号に出ちゃうので逆V字走行で戻ることになります。

でも、途中でノコギリクワガタを見つけたからラッキーだった。(約60ミリ)

なんだかんだ「芸術の森」に舞い戻り真駒内川沿いに進むことにした。

サイクリングロードに合流し真駒内公園へ向かう。
対岸はクマが出た現場ですね。

真駒内公園で昼食休憩としました。


小林峠(トンネル)を越えて帰宅、トンネルを越えたら雨が飛沫始めギリギリセーフ
で帰って来た。

本日の走行距離66.8キロ、平均速度15キロ。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます