中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

オイル仕上げ

2015-03-17 20:38:33 | 雑多なもの
家具の補修というかメンテナンスを進めております。

天然木で表面加工がほとんどされていないものが好みなので年月の経過で
色あせてきました、それと小傷やら滲みやらが目立ちます。

ただの板のように見えるテーブルだけど買った時は綺麗であった。


サンドペーパーで表面を擦ると小傷や汚れが落ちる、こういうことができる
のが天然木のいいところですね。

目の細かいサンドペーパーで仕上げしてから専用のオイルを塗ります。

ハケで塗っているけど布に滲みらせて拭いた方が早くて均一に塗れると思います。


塗った後に布で延ばしました、一日放置すればOKです。

見事に蘇りました。


テレビ台も蘇りました。


使用したオイルはテーブルを購入した時にオマケで付いてきたものですが
なかなかの優れ物でした。

ニスや塗装をしたくない天然木仕上げの家具や床に最適だと思います。

100%天然素材とのことでミカン臭がします。


無くなってしまったので買おうと思ったら今は下記の製品が売られているようです。
AURO フロアー用ワックス 500ml
クリエーター情報なし
玄々化学工業

AUROフロアー用ワックス【1リットル】
クリエーター情報なし
玄々化学


床に使わないのなら500mlで足ります・・・ていうか半分以上余ります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーディオラック | トップ | かっけー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑多なもの」カテゴリの最新記事