中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

雪降ろしと三角山撮影

2011-01-08 18:16:02 | 雑多なもの
今日は2階のベランダに溜まった雪を降ろした。

南側の屋根は雪庇が凄いことになっていた、北風が吹きまくると
反対側に雪が溜まる、ほっておくと落ちた時のショックでベランダが
崩壊するかもしれん。

と・・・思ったのが昨晩。

隣の屋根はこれくらいだったが家のは倍はあった。


今朝早く親父が落としました、ズシンという音と衝撃で目が覚めた。

元気な親父はそれを下に降ろし、私は「パパさんダンプ」で排雪作業です。

正月までは小雪だったがここにきて平年よりも多いということだ。


今日の三角山。(ニコンD90&60mmF2.8D)


どんなに雪が降っても登山者はいます。(ニコンD90&80-200F2.8D&TC-201)


山頂に一人見えます。


右下あたりに下山途中の登山者。



思ったより天気が良かったですね。


ヒヨドリだと思います、窓から撮影しました。(ニコンD90&60mmF2.8D)




明日は当別の「石狩平原スキー場」に行く予定です、そんなところに
スキー場があるとは知らなかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛吹雪 | トップ | 吹雪でやぎや・・・又もや »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑多なもの」カテゴリの最新記事