goo blog サービス終了のお知らせ 

中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

円山公園→小別沢

2021-07-18 18:02:21 | サイクリング2021
札幌の最高気温が34.3℃だったそうな、どおりで暑いわけだ、ちなみに北海道
の最高気温は足寄の37.5℃となっている、今年の夏はとにかく暑い。

室温も32度ほどをキープしており眠れぬ夜となりそう。

暑くなるのを見越して午前中に走ってきたが日向で止まるのは厳しかったね。


円山公園まで4キロほどの走行です。


木陰は少し涼しい。


アジサイは満開だが雨が欲しいところだ。


ここらはブラブラ歩いて通過。




木道は乗って入ってはいけない。




円山動物園


円山球場では「第103回全国高等学校野球選手権大会南北海道大会」が開催中。


さて、小別沢に向かいます。


久しぶりに地獄坂(自分の中の名称)を上ってみようか。


正規のルートとは違う住宅街を抜ける裏道があるのです。


とにかく厳しい上りが続き一気に上り切ることはできないし、やる気も起きない
そんな激坂となっております。


ドクダミが慰めてくれる・・・?


無理するつもりは無くても心臓の鼓動が跳ね上がる、直射日光が突き刺さり
気が遠くなる。

終わりそうで終わらない、そんな激坂、変態さんはチャレンジしてみてよ。


やっと正規ルートに合流だ、あと少しで小別沢のトンネルである。


最近出来た「札幌野営場 by 焚火人


トンネルを越えると小別沢となる。


後は家までほぼ下りである。


正面は手稲山、憎らしいほどの快晴であります。


福井堰堤


ほとほとに良い運動でした、走行距離は12.5キロほど。

サイクリングランキング

写真日記ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和の滝へ 50㎜とPLフィルター | トップ | ミヤマ雌とノコギリ雌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイクリング2021」カテゴリの最新記事