一昨日の8キロ限界が納得できなかったので今日再びチャレンジ
してきました。
いつもの真駒内公園・・・暗い真駒内公園。
札幌マラソンが近いせいかランナーはそれなりに居ました、男性よりも
女性の方が多かったような気がします。
しかも、なかなかの実力者のようでスゲー速いです、上り坂を軽快に
タタタッと走ってきます、しかも息遣いが聞こえない、つまり余裕が
あるということです。
そうでなかったら、この世のものではないということですね。
それはそうと、今回は10キロどうにか走り切りました、6キロまでは
余裕でしたが終盤の2キロはキツかったです、油断すると蛇行しそう
でした。
1時間3分45秒でした、1キロあたり6分20秒くらいかな。
ちょっと競歩を調べてみました、10キロの世界記録はなんと約38分
なんですね、ということは1キロ4分かかってないです。
にわかに信じられないタイムですね、私は1キロ限定でも5分切るのが
やっとです、もちろん走っての話ですよ。
してきました。
いつもの真駒内公園・・・暗い真駒内公園。
札幌マラソンが近いせいかランナーはそれなりに居ました、男性よりも
女性の方が多かったような気がします。
しかも、なかなかの実力者のようでスゲー速いです、上り坂を軽快に
タタタッと走ってきます、しかも息遣いが聞こえない、つまり余裕が
あるということです。
そうでなかったら、この世のものではないということですね。
それはそうと、今回は10キロどうにか走り切りました、6キロまでは
余裕でしたが終盤の2キロはキツかったです、油断すると蛇行しそう
でした。
1時間3分45秒でした、1キロあたり6分20秒くらいかな。
ちょっと競歩を調べてみました、10キロの世界記録はなんと約38分
なんですね、ということは1キロ4分かかってないです。
にわかに信じられないタイムですね、私は1キロ限定でも5分切るのが
やっとです、もちろん走っての話ですよ。
1キロ走ってみるといいですよ、たかが
1キロ、されど1キロ。
それと禁煙したほうが良いですよ、喫煙歴
長いんでしょ、肺気腫とか出たら大変ですよ、
最悪、ガンとかさ。