中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

ふくろう湖・厚田コース

2023-05-26 16:02:51 | サイクリング2023
昨日は気合を入れて120キロコースの「ふくろう湖・厚田コース」を走って
きました。

早朝出発だけど朝の気温は痺れる寒さで夏のスタイルにライトダウンとウィ
ンドブレーカー、それに指付きの手袋を嵌めて出発した、この装備で全然
過剰ではなくて丁度良かったよ。


まずは発寒川のサイクリングロードに入る、本日は風が心配だが快晴である。
nikon D7100 16-85㎜


ブレーキが鳴いているようなので調整を入れる、摩耗が進んできたみたいで
角度がズレていたようだ、調整後はスッキリ直っていた。


発寒川、もう少し進むと茨戸に出る。


カメが居る、たぶん「ミシシッピアカミミガメ」だと思うが寒い北海道で生息
できるとは驚きだ、今朝の気温は10度まで無かったと思う、北海道にカメは
自然分布もしていないはず。


「あいの里緑道」を通る。


札幌大橋を渡る。


太美駅


当別町の「阿蘇公園」でおやつ休憩とした、ここで防寒着を脱いで夏の
スタイルとなる。


道道28号で青山方面へ進む。


旧 当別町立弁華別小学校


航空自衛隊 当別分屯基地


まあまあ順調に進んでいる、今回は長距離ということもあり自転車にいろいろ
変更を加えている。


青山橋まで来た。




当別ダムが見えてきました。




「ふくろう湖」に到着です。


変更点としてはフロントのギアを48-38-26Tから46-36-26Tに替えている、リアは
12-36Tのままである、サドル高を下げ位置を̟̘前寄りにしている、サドル高を下げた
のでハンドル高も下げている、自分の中ではスピードよりも疲れないセッティング
ということで。


ふくろう湖はちょっと濁りが入っている感じかな。






道民の森 案内所、これから山越えとなるので休憩を入れる。


休憩は敷地内に東屋があるのでそこでマッタリと。

ニョイスミレだろうか? 小さいのがたくさん咲いておりました。




いよいよ上り(月形厚田線)に入ります・・・

気温も上がりとても暑かったのだが比較的順調に進んでいる、クマが怖いので
周囲で音がしないか動くものが無いか気を配ります。


上りの途中でauの携帯を拾った、蓋が開いて電池は無かったがカードは入って
いた、厚田の交番に届けるつもりだったが交番が不在のようだったので札幌の
auショップに届けておいた。

アップダウンが多いのでなかなか大変です。


景色はあまり良いとは言えません。


厚田との中間点付近にあるパーキングに到着。


全行程の半分まで来ました。


厚田に降りたら厚田川が現れる、良い川なんだけど禁漁河川です。


毎度思うのだが、国道に出るまでのアップダウンが結構堪えます。

「道の駅石狩 あいろーど厚田」


道の駅の向かいにあるパーキングに移動。




厚田のセコマで行動食を買って札幌に向け走り出す。

国道231号日本海オロロンライン、石狩に出るまでアップダウンが続きます、この
コースは素人さんには厳しいと思います。


国道の脇道に入る、ここは「嶺泊駐車場公園(カシオペアの丘)」と言うらしい、
知らなかったよ。


石狩方向


ここら辺りは別荘地になってます。


国道に合流したら最後の上りが待っている。


下の小さな民家風建物は「ちいさなうつわやありすカフェ」上のは誰かの別荘。


菜の花畑


最後の坂を下る。




又、国道を離れて脇道へ、「フロンテア乗馬クラブ」です。




国道よりかこちらの道の方が良いよね。


石狩川に出たら対岸に石狩灯台が見えます。


札幌方向


石狩河口橋を渡る。


少々疲れてはいるが身体に変な痛みも無く順調、比較的ハイペースで進んでいる。

札幌に帰ってきました、新川に掛かる天狗橋より。


西区宮の沢方向


本日の走行距離122キロ、平均速度18.0キロ、最高速度49.8キロ。

サイクリングランキング

写真日記ランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミヤマクワガタ蛹 | トップ | エゾシカの足 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイクリング2023」カテゴリの最新記事