昨晩、少し降雪があったようで今朝は薄っすらと積もっていた、その雪も
昼過ぎにはほぼ溶けてしまいました。
予想外に天気も良いので昼から宮丘公園を歩いてきました。
札幌の最高気温は4.8度と結構冷えていたようだがこれでも平年より2度ほど
高いみたいだった、明日は13度との予報があるけど明日を境に本格的な冬気
候に変わるみたいだ。
さて、自転車で宮丘公園へ向かったが自転車で行けるのも本日が最後と
なりそうです。
シマエナガ nikon D7100 80-200㎜ f2.8D TC-201S 本日は全てこのシス
テムで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/9f23abdbea80818b7462972ec4fd8521.jpg)
シマエナガは動きが速くて撮影困難です、10羽ほどの群れで行動してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/6ef8d6aa701394d844227847a0828dec.jpg)
ゴジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/ada3baf036de4bc0bdc91216bcf57bb5.jpg)
ヤマガラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/6a21e30ba2c9acf92732897750a7a1a2.jpg)
アカゲラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/4217178a040d367ba17cb604308a2200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/5007d15e08f55c296bb6ff303dc59103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/57/fb7e33ef5a4b0ddd7df5e4af9dfcb585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/9751f95dd0a8a8e2acfe85d94a739159.jpg)
アカゲラは止まっていることが多いから撮りやすい。
![自然観察ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2004_1.gif)
自然観察ランキング
![写真日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
写真日記ランキング
昼過ぎにはほぼ溶けてしまいました。
予想外に天気も良いので昼から宮丘公園を歩いてきました。
札幌の最高気温は4.8度と結構冷えていたようだがこれでも平年より2度ほど
高いみたいだった、明日は13度との予報があるけど明日を境に本格的な冬気
候に変わるみたいだ。
さて、自転車で宮丘公園へ向かったが自転車で行けるのも本日が最後と
なりそうです。
シマエナガ nikon D7100 80-200㎜ f2.8D TC-201S 本日は全てこのシス
テムで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/9f23abdbea80818b7462972ec4fd8521.jpg)
シマエナガは動きが速くて撮影困難です、10羽ほどの群れで行動してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/6ef8d6aa701394d844227847a0828dec.jpg)
ゴジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fd/ada3baf036de4bc0bdc91216bcf57bb5.jpg)
ヤマガラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/6a21e30ba2c9acf92732897750a7a1a2.jpg)
アカゲラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/4217178a040d367ba17cb604308a2200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e5/5007d15e08f55c296bb6ff303dc59103.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/57/fb7e33ef5a4b0ddd7df5e4af9dfcb585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/9751f95dd0a8a8e2acfe85d94a739159.jpg)
アカゲラは止まっていることが多いから撮りやすい。
![自然観察ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2004_1.gif)
自然観察ランキング
![写真日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
写真日記ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます