中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

PIXTAのNG集 Ⅱ

2016-07-26 19:55:08 | カメラ&写真
PIXTAの登録画像が少しずつ増えています。
写真素材 PIXTA


今回もNG画像が出てしまいました。

『ピント位置が販売素材として適切ではありません。
被写体にピントが合っていない、あるいはピントが来ている範囲がごく
狭いためにピントが合っていないように見えると判断されました』

スジクワガタの小さいタイプなので撮影は厳しかった。


拡大すると手振れかな? 確かに甘いです。(微妙だとは思ってました)



次は・・・

『画像が鮮明ではありません。
高感度撮影・保存時の高圧縮・スキャンデータの過度な引き伸ばしによる
画質低下やその他の理由により、画像が鮮明でないと判断されました』

無加工だし鮮明に撮れていると思うけどね。


拡大すると問題は無さそう、思うに知床のオシンコシンの滝は相当数アップ
されていると思うのでよほど優れた画像じゃないと審査は通らないのだろう。


有名観光地のメジャーな地点からの画像はPIXTAでは相当数のストックがある
のは想像に難しくない。

昆虫画像は失敗しなければ審査は通る、だけども需要に関しては微妙である、
私の画像は個人的なコレクションの域を超えていないと思う。

今後も頑張りたいと思う。

写真日記 ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツーリング計画とカミキリムシ | トップ | PIXTAのNG集 Ⅲ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カメラ&写真」カテゴリの最新記事