5月3日、今年も阿寒湖に向けて出発です。
腰痛の苦しさに勝る阿寒湖の魅力、なんて素晴らしいんでしょう・・・
さて、早朝6時に出発すると車種に関係無く12時には到着します、遠いとは言っても
その程度で到着するのでお手軽ではないでしょうか。
腰痛ですが、車から降りる時が一苦労でして、やれコンビニだトイレだと「ぐおおっっ」
と悲鳴をあげつつ立ち上がっておりました。
札幌市内は小雨がパラついてました . . . 本文を読む
今年も阿寒湖に行ってきます。
天気も良いみたいだし、釣れているみたいだし、今回も期待大ですね。
問題は腰痛だ・・・昨日とあんまり変わらないみたいだし。
毎日、湿布貼ってもあまり効かない感じなので調べてみたら、湿布も副作用が
あるみたいです。
胃の調子が悪いのは副作用かもしれないです、気になる方は調べてみて下さい
他にもいろいろ書いてありましたよ。
春の阿寒湖はルアーでやることが多いです、私は . . . 本文を読む
今日は腰痛がピークでした。
実は昨日がピークだと思ってました、それで昨日は腰痛ネタだったのです。
今日の午前中はヨタヨタ歩くのがやっとでしたね、とにかく立ち上がってから
腰が伸びるまでかなりの時間がかかりました。
早退しようかな・・・なんて話していたくらいですから相当のもんです。
普通の人だったら病院直行でしょうけど、腰痛生活が長くなると慣れたもんです、
大抵昼ころには良くなってきますので、経 . . . 本文を読む