3月29日(土)朝8時~11時まで弘前水産市場内において本年度最後の『もっとお魚を食べよう 弘前水産土曜市』を開催しました。
増税前の土曜市と言うこともあってか沢山のお客様にご来場していただきました
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/22/0743dab986153ee818fbe5edeac3f331.jpg)
土曜市の目玉「模擬セリ」は1回目8:30、2回目は10:00よりスタートです。季節によって商品も替りますので是非一度遊びにきてみてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/c9794d99efe64b4de228c0dc26464ea8.jpg)
今日も舞台の上に立つ威勢の良い競り人と、愉快なお客さんたちの掛け合いで大盛り上がりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/5fcd8d26ed7941672440f37df6102bc4.jpg)
今日の模擬セリに出された商品たち。
新物の小女子やホタルイカや珍しい貝の本ビノス貝なんかもありました。
本ビノス貝は元々日本には存在していなかった外来種の貝で、近年関東で繁殖が確認されるようになり市場やスーパーなどで流通されるようになりました。アメリカなどではクラムチャウダー、ワイン蒸しなどにして食べられるそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/36a9ffe8335891d582a3f72796db7e8f.jpg)
1回目の「模擬セリ」終了後、人気のマグロの解体ショーがはじまります。勿論試食もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c5/ef5f39d91a9d877525e1d3991693d87b.jpg)
迫力満点!お客様の目も真剣!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/96802ebccc27e87258ada50c9485a8fa.jpg)
解体されたマグロはもちろん購入できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/b59f250a9c88fde3bc6cecc5718ca848.jpg)
また、今回も水産市場ならではの鮮度抜群で豊富な魚介類、試食コーナー、お買い得商品など盛り沢山!
売場ではこの時期しか食べられない!未冷凍の「新物の小女子」や「沖縄産の太もずく」も販売していました。太もずくは振る舞い鍋でも「もずくのお味噌汁」として振る舞われていました。もずくは腹持ちも良いので朝ごはん替わりに良いとお客様にも好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/edf9a22acade6dcba6336920cc7469a0.jpg)
人気の海鮮丼!今日のトッピングはマグロづくで美味しそう!
場内では仲卸さんのお店でも様々な魚介類を購入できます。
何点か紹介したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/705a990577fd4e136eebdcc4e61688ce.jpg)
鮭も入荷してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6b/016adba4595e2a91fe5cc329f47560e1.jpg)
今の季節に旬を迎える「堅毛がに」。身入りが良くて美味しい蟹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/d6cbb99667b9a2453d98c72b86fb7967.jpg)
スーパーではなかなか見当たらない魚も発見できるかも?
市場だから出来ることですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
以上、3月29日(土) 土曜市の模様をお伝えしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また来週会場でお会いしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
「弘前水産土曜市」は毎週土曜日、朝8時から開催しております!
次回の開催は、4月5日(土)です!
皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております!!
~もっとお魚を食べよう~弘前水産土曜市
![](http://www.hmaruuo.co.jp/doyouichi/doyou_bnmi2.jpg)
増税前の土曜市と言うこともあってか沢山のお客様にご来場していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/22/0743dab986153ee818fbe5edeac3f331.jpg)
土曜市の目玉「模擬セリ」は1回目8:30、2回目は10:00よりスタートです。季節によって商品も替りますので是非一度遊びにきてみてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/c9794d99efe64b4de228c0dc26464ea8.jpg)
今日も舞台の上に立つ威勢の良い競り人と、愉快なお客さんたちの掛け合いで大盛り上がりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/5fcd8d26ed7941672440f37df6102bc4.jpg)
今日の模擬セリに出された商品たち。
新物の小女子やホタルイカや珍しい貝の本ビノス貝なんかもありました。
本ビノス貝は元々日本には存在していなかった外来種の貝で、近年関東で繁殖が確認されるようになり市場やスーパーなどで流通されるようになりました。アメリカなどではクラムチャウダー、ワイン蒸しなどにして食べられるそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/36a9ffe8335891d582a3f72796db7e8f.jpg)
1回目の「模擬セリ」終了後、人気のマグロの解体ショーがはじまります。勿論試食もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c5/ef5f39d91a9d877525e1d3991693d87b.jpg)
迫力満点!お客様の目も真剣!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/96802ebccc27e87258ada50c9485a8fa.jpg)
解体されたマグロはもちろん購入できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/b59f250a9c88fde3bc6cecc5718ca848.jpg)
また、今回も水産市場ならではの鮮度抜群で豊富な魚介類、試食コーナー、お買い得商品など盛り沢山!
売場ではこの時期しか食べられない!未冷凍の「新物の小女子」や「沖縄産の太もずく」も販売していました。太もずくは振る舞い鍋でも「もずくのお味噌汁」として振る舞われていました。もずくは腹持ちも良いので朝ごはん替わりに良いとお客様にも好評でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/edf9a22acade6dcba6336920cc7469a0.jpg)
人気の海鮮丼!今日のトッピングはマグロづくで美味しそう!
場内では仲卸さんのお店でも様々な魚介類を購入できます。
何点か紹介したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/705a990577fd4e136eebdcc4e61688ce.jpg)
鮭も入荷してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6b/016adba4595e2a91fe5cc329f47560e1.jpg)
今の季節に旬を迎える「堅毛がに」。身入りが良くて美味しい蟹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/d6cbb99667b9a2453d98c72b86fb7967.jpg)
スーパーではなかなか見当たらない魚も発見できるかも?
市場だから出来ることですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
以上、3月29日(土) 土曜市の模様をお伝えしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また来週会場でお会いしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
「弘前水産土曜市」は毎週土曜日、朝8時から開催しております!
次回の開催は、4月5日(土)です!
皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております!!
~もっとお魚を食べよう~弘前水産土曜市
![](http://www.hmaruuo.co.jp/doyouichi/doyou_bnmi2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます